現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > スズキ、「鈴鹿8耐」参戦体制を発表! ライダー2名が決定、残り1名は

ここから本文です

スズキ、「鈴鹿8耐」参戦体制を発表! ライダー2名が決定、残り1名は

掲載 7
スズキ、「鈴鹿8耐」参戦体制を発表! ライダー2名が決定、残り1名は

スズキは、8月1日から3日に三重県鈴鹿サーキットで開催される「2025 FIM世界耐久選手権 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」に参戦する「チームスズキCNチャレンジ」の参戦体制を発表した。

今回スズキは、昨年に引き続き実験的クラス「エクスペリメンタルクラス」に参戦する。参戦にあたっては100%サステナブル燃料をはじめとする更なる環境負荷低減を目指したサステナブルアイテムを採用し、チームスタッフはスズキ社員で構成する。

鈴鹿8耐チームスズキCNチャレンジ参戦ライダー

ライダーには、現ヨシムラSERT Motulのライダーで昨年の鈴鹿8時間耐久ロードレースでスズキCNチャレンジのライダーとして活躍したエティエンヌ・マッソン選手と、過去にスズキMotoGPのテストライダーを務め、現在はスズキCNチャレンジの開発ライダーである津田拓也選手を起用する。3名体制での参戦を予定しており、残りの1名は決定次第スズキホームページにて発表予定だ。

スズキは、耐久レースの厳しい条件下での実走行を通した環境性能技術の開発加速という昨年同様の目的を持ちながら、環境負荷低減と性能をより高いレベルで両立させることを目指している。レース活動を通して得られる貴重なデータを検証することによって、今後の製品への技術フィードバックを推進していく。

参戦車両は2025チームスズキCNチャレンジ『GSX-R1000R』で、ゼッケン30番を使用する。チーム体制は、チームディレクターに佐原伸一氏、テクニカルマネージャーに田村耕二氏、クルーチーフに今野岳氏が就任する。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

鈴鹿8耐:スズキCNチャレンジ、津田拓也に加えエティエンヌ・マッソンを引き続き起用して2度目の挑戦へ。第3ライダーは未定
鈴鹿8耐:スズキCNチャレンジ、津田拓也に加えエティエンヌ・マッソンを引き続き起用して2度目の挑戦へ。第3ライダーは未定
AUTOSPORT web
鈴鹿8耐:オートレース宇部、ロリス・バズとハネス・ソーマーを招聘。浦本と表彰台を狙う
鈴鹿8耐:オートレース宇部、ロリス・バズとハネス・ソーマーを招聘。浦本と表彰台を狙う
AUTOSPORT web
スズキの挑戦は今年も続く!! サステナブルアイテムで挑むワークスチーム「チームスズキ CN チャレンジ」が2025年の鈴鹿8耐の参戦体制を発表
スズキの挑戦は今年も続く!! サステナブルアイテムで挑むワークスチーム「チームスズキ CN チャレンジ」が2025年の鈴鹿8耐の参戦体制を発表
バイクのニュース
オートレース宇部から参戦のハネス・ソーマー、24時間では僚友のBMWワークスを「倒したい」。日本チームが好きな理由も/鈴鹿8耐
オートレース宇部から参戦のハネス・ソーマー、24時間では僚友のBMWワークスを「倒したい」。日本チームが好きな理由も/鈴鹿8耐
AUTOSPORT web
スズキ『スイフト』誕生25周年を祝う「迅天祭」美浜サーキットで開催決定
スズキ『スイフト』誕生25周年を祝う「迅天祭」美浜サーキットで開催決定
レスポンス
トヨタ、液体水素で走るレーシングカー「GR LH2 レーシングコンセプト」をルマンで初公開
トヨタ、液体水素で走るレーシングカー「GR LH2 レーシングコンセプト」をルマンで初公開
レスポンス
鈴鹿8耐テストにMoto3ライダー山中琉聖が登場。“ほぼ自身初”の1000ccは「本当に楽しい!」と本戦への出場も交渉
鈴鹿8耐テストにMoto3ライダー山中琉聖が登場。“ほぼ自身初”の1000ccは「本当に楽しい!」と本戦への出場も交渉
AUTOSPORT web
「ルマン」直系! 世界限定10台のサーキット専用アストンマーティンが登場
「ルマン」直系! 世界限定10台のサーキット専用アストンマーティンが登場
レスポンス
ホンダのオフロード入門バイク、『CRF』シリーズ3機種に2026年型…7月から順次米国発売
ホンダのオフロード入門バイク、『CRF』シリーズ3機種に2026年型…7月から順次米国発売
レスポンス
トヨタ『GRスープラ』、最新GT4レーシングカーをオーストラリアで発売
トヨタ『GRスープラ』、最新GT4レーシングカーをオーストラリアで発売
レスポンス
マクラーレン、ル・マンで名称未定の新型LMDhマシンを公開。2027年にWECデビューへ
マクラーレン、ル・マンで名称未定の新型LMDhマシンを公開。2027年にWECデビューへ
AUTOSPORT web
「これ走るんだ!?」トヨタの“近未来的”水素レーシングカー初公開、「攻めた開発をしている」など反響を呼ぶ
「これ走るんだ!?」トヨタの“近未来的”水素レーシングカー初公開、「攻めた開発をしている」など反響を呼ぶ
レスポンス
397馬力のバイオ燃料『ゴルフGTI』がニュル24時間レース参戦へ
397馬力のバイオ燃料『ゴルフGTI』がニュル24時間レース参戦へ
レスポンス
住友ゴム/ファルケン、2025年ニュルブルクリンク24時間レースの活動計画を発表。26度目の挑戦は5クラス制覇目指す
住友ゴム/ファルケン、2025年ニュルブルクリンク24時間レースの活動計画を発表。26度目の挑戦は5クラス制覇目指す
AUTOSPORT web
【MotoGP】ヤマハ、開発中新型V4エンジンのサウンドを公開! 開発順調の証拠?
【MotoGP】ヤマハ、開発中新型V4エンジンのサウンドを公開! 開発順調の証拠?
motorsport.com 日本版
ホンダ『シビック タイプR』欧州での最終モデル発表に「日本ではどうなります?」ファン注目
ホンダ『シビック タイプR』欧州での最終モデル発表に「日本ではどうなります?」ファン注目
レスポンス
『トライトン』が北海道でラリー参戦、哀川翔・竹岡圭チームを三菱自動車が技術支援
『トライトン』が北海道でラリー参戦、哀川翔・竹岡圭チームを三菱自動車が技術支援
レスポンス
MINI、ニュル24時間レースに参戦準備完了! 新デザインの「JCW」で走る
MINI、ニュル24時間レースに参戦準備完了! 新デザインの「JCW」で走る
レスポンス

みんなのコメント

7件
  • モグキッチ
    レース部門がまだ生きてますね。
    何とかチャンピオンマシンを作り上げたメーカーとして、またmotoGPに戻ってきてもらいたい。
  • cb125r
    最後の一人はそーどー君が見たいです
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村