英国チューナー渾身の1台! S30型「フェアレディZ」レース仕様に注目集まる
2021/02/28 08:30 くるまのニュース 1
2021/02/28 08:30 くるまのニュース 1
■サムライ魂がこめられた「フェアレディZ」
S30型「フェアレディZ」は、日本のみならず海外でも高い人気を誇っているが、もともと北米をターゲットとして開発されたものであるので、当然といえば当然かもしれない。
4000ccクラスの加速力! ターボ搭載の激速「マツダ3」が発売
国内では当時の自動車税の関係もあって、L20型2リッターエンジンを搭載したモデルが主力だったが、海外では2.4リッターのL24型エンジンが搭載されていた。この海外向けのフェアレディZは、空気抵抗が少なく軽量なボディとL24型エンジンのトルクの太さが相まって、俊敏な走りを実現していた。
約1600万円で落札! 日本のチューナーRWBのオバフェン「911」とは
迫力満点の二重アゴ!? トヨタ「セリカ」のグラチャン仕様を海外で発見!
昔流行今廃れた? 戦闘機の翼!? 天守閣!? リアスポが凄いクルマは今いくら?
ジツは「GT-R」だけじゃない! 日産が誇るスーパーマシン5選
瞬間ではなく巡航最高速度290キロ! アルピナ「XB7」の秘めた魅力とは
総額1億8000万円! 日産純正のGT-Rコンプリートカー高額モデル3選
オバフェン車両が価格上昇中!! アウディ「クワトロ」は出会ったら即買いすべし!?
迫力の弩級モデルはどんな走りを見せる!? 日本でも見てみたいパトロールにNISMOが登場!!
ニッポンの美しきスポーツカー、新型「フェアレディZ」の気になる価格は?
「これぞ令和のケンメリGT-R!」価格は約1000万円、真の快適性を追求した究極のレプリカ仕様
旧車人気だけどうかつに手は出せない? オーナーが語るリアルな旧車ライフとは
「六本木のカローラ」価格上昇中! 日本から流出した「M3」と「325iX」の驚きの値段とは
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?