現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産 電気自動車サクラを使って、停電時のビル設備利用を可能にするV2X実証実験を実施

ここから本文です

日産 電気自動車サクラを使って、停電時のビル設備利用を可能にするV2X実証実験を実施

掲載 2
日産 電気自動車サクラを使って、停電時のビル設備利用を可能にするV2X実証実験を実施

日産自動車と日立ビルシステムは2023年10月12日、日立産機システムと共同で電気自動車「サクラ」からの給電でマンション・ビル向けの自動給水ユニットを稼働させる実証実験を実施した。

この実証実験は、電気自動車からの給電で停電時のビル設備利用を可能にする、V2Xシステムの普及に向けた日産と日立ビルシステムのコラボレーションとして第3弾の取り組みだ。軽自動車の電気自動車「サクラ」のバッテリーをフル充電状態から、外部給電が可能なバッテリー残量10%まで利用し、日立産機システム製の自動給水ユニット「ダイレクト・ウォータエース」を稼働させ、2万1171 Lの給水を実証した。これは8468人分の1日の水分摂取量、またはトイレ4234回分の水量に相当する。

住友ゴム タイヤで発電してセンサーデバイスの電池寿命を解決

日立ビルシステムは、電気自動車をビルの非常時電源として活用できる可能性に注目し、停電時に電気自動車と建物をつなぐV2X技術により、電気自動車からエレベーターに給電を行ない、継続利用を可能とするシステムを開発し、2023年7月に発売を開始した。

日立ビルシステム 公式サイト

日産 関連記事
日産自動車 公式サイト

The post 日産 電気自動車サクラを使って、停電時のビル設備利用を可能にするV2X実証実験を実施 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

レクサスのBEV「RZ」にFWDモデル「RZ300e」登場
レクサスのBEV「RZ」にFWDモデル「RZ300e」登場
Auto Prove
極東開発パーキング、EV充電管理サービス「チャージモ」開始 時間貸駐車場など向け 機器から管理まで提供
極東開発パーキング、EV充電管理サービス「チャージモ」開始 時間貸駐車場など向け 機器から管理まで提供
日刊自動車新聞
EV超急速充電器「FLASH」が稼働! ガソリンスタンドのような従量課金制を採用
EV超急速充電器「FLASH」が稼働! ガソリンスタンドのような従量課金制を採用
THE EV TIMES
走りながらクルマ充電 公道では国内初 EV走行中充電の実証実験スタート
走りながらクルマ充電 公道では国内初 EV走行中充電の実証実験スタート
AUTOCAR JAPAN
レンタルのニッケンが電動バイク向けバッテリーシェアリングサービス「Gachaco ステーション」を足立区に新規設置
レンタルのニッケンが電動バイク向けバッテリーシェアリングサービス「Gachaco ステーション」を足立区に新規設置
バイクブロス
エネチェンジ、ユーザー向けアプリに充電料金とガソリン代の比較機能を追加 充電サービスのアプリで初
エネチェンジ、ユーザー向けアプリに充電料金とガソリン代の比較機能を追加 充電サービスのアプリで初
日刊自動車新聞
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
Merkmal
EVから自宅に電力供給! 話題の「V2H」は本当にお得なのか
EVから自宅に電力供給! 話題の「V2H」は本当にお得なのか
Merkmal
トヨタの料電池電気自動車『MIRAI』が安全装備や先進機能を充実
トヨタの料電池電気自動車『MIRAI』が安全装備や先進機能を充実
レスポンス
「商用EV」普及のカギは何か? 寒冷地「充電問題」とその解決策、メルセデス・ベンツ「eアクトロス」を例に考える
「商用EV」普及のカギは何か? 寒冷地「充電問題」とその解決策、メルセデス・ベンツ「eアクトロス」を例に考える
Merkmal
軽商用電気自動車の三菱ミニキャブ・ミーブが大幅改良。電動パワートレインを新世代化して航続距離をアップ。車名は「ミニキャブEV」に刷新
軽商用電気自動車の三菱ミニキャブ・ミーブが大幅改良。電動パワートレインを新世代化して航続距離をアップ。車名は「ミニキャブEV」に刷新
カー・アンド・ドライバー
トヨタが燃料電池自動車「MIRAI」の一部改良を発表! 安全装備・先進機能を充実
トヨタが燃料電池自動車「MIRAI」の一部改良を発表! 安全装備・先進機能を充実
バイクのニュース
トヨタ「ミライ」一部改良で安全装備や先進機能を充実
トヨタ「ミライ」一部改良で安全装備や先進機能を充実
Auto Prove
トヨタ 燃料電池自動車「ミライ」を一部改良 安全性と先進性をさらに追加
トヨタ 燃料電池自動車「ミライ」を一部改良 安全性と先進性をさらに追加
AUTOCAR JAPAN
トヨタ、燃料電池自動車「MIRAI」を一部改良。安全装備や先進機能を充実
トヨタ、燃料電池自動車「MIRAI」を一部改良。安全装備や先進機能を充実
月刊自家用車WEB
S耐に出てるトヨタの水素カローラは走りながらCO2を回収してるだと!? 超画期的な技術の中身とは
S耐に出てるトヨタの水素カローラは走りながらCO2を回収してるだと!? 超画期的な技術の中身とは
WEB CARTOP
JAF、ロードサービスをウェブから要請可能に GPSで救援場所の指定やサービスカー走行位置の確認も
JAF、ロードサービスをウェブから要請可能に GPSで救援場所の指定やサービスカー走行位置の確認も
日刊自動車新聞
「アパートで充電する」方法は? レクサスRZ 長期テスト(3) 移動オフィスになる後席
「アパートで充電する」方法は? レクサスRZ 長期テスト(3) 移動オフィスになる後席
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

2件
  • 20 kWh 規模にもよるけど屋上にタンクがあって重力で水圧を作り出す方式なら
    いいけど、ずっと水圧をかけ続けるならずっと少なくなるだろうな
    だいたい10時間もてばいい方かな サイズにもよるけど
    おすすめはガス方式の発電 都市ガスやLPなら燃料の劣化は気にしなくていいし
    太陽光とのミックスならバッテリー設備で防災にも役立ちます
  • 被災時にその満充電をどこから用意するのですか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村