現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベントレー コンチネンタルGT Cアズールで味わう英国調エレガンス。「ラグジュアリー」を極めた先にこそ似合う世界観

ここから本文です

ベントレー コンチネンタルGT Cアズールで味わう英国調エレガンス。「ラグジュアリー」を極めた先にこそ似合う世界観

掲載 1
ベントレー コンチネンタルGT Cアズールで味わう英国調エレガンス。「ラグジュアリー」を極めた先にこそ似合う世界観

どのモデルも共通して極上のおもてなしと体験ができるベントレーだが、そのラインナップの中でもっとも贅沢なモデルと言えば、屋根の開くオープンカーであるコンチネンタルGT Cではないだろうか。流れ行く景色を、日差しや風とともに五感で体感することができる究極のラグジュアリーモデルと言える。(Motor Magazine2023年11月号より)

これで魅了されないわけがない
ベントレーのクルマたちが身に着けている、ブリティッシュラグジュアリーの世界観。それは私のような英国紳士とはほど遠い人間とは不釣り合いであるけれども、その雰囲気は一度味わっただけで魅了されてしまうほど確かな魅力がある。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

今の時代、2ドアのラグジュアリークーペというある意味、贅の極みのような乗り物に乗ることは決してステータスのためではないはず。しかもベントレーの中でも、4ドアサルーンのフライングスパー、そしてSUVのベンテイガと魅力的なモデルがある中であえてコンチネンタルGTやコンバーチブルのGT Cを選ぶ人がいるのだ。今回はそんなこのクルマの魅力を改めて確かめてみたかった。

と、試乗する前にはそんなことをずっと考えていたのだが、いざ試乗したら、その世界観にいきなり心を打たれてしまった。

今回の試乗車であるアズールは、専用の内外装を持つ、コンチネンタルGT Cの中でももっともラグジュアリーなモデルになる。長くて重い重厚なドアを開ければ、インペリアルブルーのカラーリングで統一された贅沢すぎるインテリアが広がっている。

わずかな時間ドライブしただけでも、極上のラグジュアリーを体験
クルマへ乗り込み、シートポジションを整えると、シートバックからヘッドレストまで電動で細かく調整が可能。これは「フロントシートコンフォートスぺシフィケーション」によるもので、この他にもシートヒーター、ベンチレーション、ネックウォーマー、マッサージ機能まで備わっている。まさに、至れり尽くせりである。

スタートスイッチを押せば4L V8が一気に目覚める。屋根を閉めた状態では意外と大人しいが、耳を澄ませばドコドコというエンジンの鼓動が聴こえてくる。

走り出すとクローズドではクーペボディと同じぐらいに高い静粛性。しかし、一度屋根を開けてしまえば、4L V8ツインターボの濃厚すぎるサウンドが聴こえてくる。このエンジンのフィーリングは実に上品だが、それでいてアクセルペダルを踏み込めば野性的でパワフル。まさにGT Cのキャラクターにぴったりではないか。

足まわりはほどよく引き締まっているが、段差やオウトツなどで不快さは感じさせない。ハンドリングは基本重厚なフィーリングでありながら、本気を出せば機敏にも動ける機動性もあわせ持っている。

今回は都内でのドライブとなったが、このクルマの真価はGTという名のとおり、ロングドライブにこそあると思う。しかし、ちょっとしたドライブでもその節々から感じるベントレーの世界観を十分に堪能することができた。(文:Motor Magazine編集部 中村圭吾/写真:井上雅行)

[ アルバム : コンチネンタルGT Cアズールで味わうベントレーの世界観 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ダイハツ ムーヴキャンバス【3分で読める国産車解説/2023年版】
ダイハツ ムーヴキャンバス【3分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
メルセデスベンツが新型「GLCクーペ」を発売。スタイリッシュなデザインに磨きがかかった
メルセデスベンツが新型「GLCクーペ」を発売。スタイリッシュなデザインに磨きがかかった
Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツ Bクラスは、すべてを刷新して新世代に【10年ひと昔の新車】
メルセデス・ベンツ Bクラスは、すべてを刷新して新世代に【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
新世代アストンマーティンの第2弾は、4世代目に進化した「ヴァンテージ」【スーパーカークロニクル/091】
新世代アストンマーティンの第2弾は、4世代目に進化した「ヴァンテージ」【スーパーカークロニクル/091】
Webモーターマガジン
フィアット「パンダ」のファイナルモデル、「パンダ クロス 4×4」が200台限定で登場
フィアット「パンダ」のファイナルモデル、「パンダ クロス 4×4」が200台限定で登場
Webモーターマガジン
【写真蔵】ワクワク感を満載した、スズキ 新型スペーシア/スペーシア カスタム
【写真蔵】ワクワク感を満載した、スズキ 新型スペーシア/スペーシア カスタム
Webモーターマガジン
【DSオートモビル DS4】デザイン優先。だがそれがいい
【DSオートモビル DS4】デザイン優先。だがそれがいい
グーネット
質感に脱帽……小さくてもやっぱりレクサスだわ!! LBXはヤリスクロスベースでも上質感がハンパない!
質感に脱帽……小さくてもやっぱりレクサスだわ!! LBXはヤリスクロスベースでも上質感がハンパない!
ベストカーWeb
ランボルギーニ ガヤルド LP 570-4 スーパーレジェーラは軽量化がいかに重要か教えてくれた【10年ひと昔の新車】
ランボルギーニ ガヤルド LP 570-4 スーパーレジェーラは軽量化がいかに重要か教えてくれた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
トヨタ ランドクルーザー“70”を発売。伝統を継承しつつ時代に合わせ進化
トヨタ ランドクルーザー“70”を発売。伝統を継承しつつ時代に合わせ進化
Webモーターマガジン
マセラティ グレカーレ【1分で読める輸入車解説/2023年版】
マセラティ グレカーレ【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
故エリザベス女王が愛用した特注ベントレー、保存車両に…『ミュルザンヌ』最終モデル
故エリザベス女王が愛用した特注ベントレー、保存車両に…『ミュルザンヌ』最終モデル
レスポンス
サーキット志向のポルシェ「911GT3」を広大な北海道で検証! 公道で魅力を味わえる? のんびり走っていても感じられるクオリティの高さとは
サーキット志向のポルシェ「911GT3」を広大な北海道で検証! 公道で魅力を味わえる? のんびり走っていても感じられるクオリティの高さとは
VAGUE
ホンダ ZR-V X&e:HEV Z 4WDで山々に囲まれた秘境と駿河湾を望む絶景ドライブ「日本自動車紀行2023」
ホンダ ZR-V X&e:HEV Z 4WDで山々に囲まれた秘境と駿河湾を望む絶景ドライブ「日本自動車紀行2023」
Webモーターマガジン
マツダ CX-30【1分で読める国産車解説/2023年版】
マツダ CX-30【1分で読める国産車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
【プジョー 2008】期待を裏切らないマイナーチェンジ
【プジョー 2008】期待を裏切らないマイナーチェンジ
グーネット
全長5m超えのトヨタ「正統派セダン」発売! 新型「クラウンセダン」は「Sクラス」になれる? ショーファーに必要な条件とは
全長5m超えのトヨタ「正統派セダン」発売! 新型「クラウンセダン」は「Sクラス」になれる? ショーファーに必要な条件とは
くるまのニュース
ISのエンジンは快感製造機!? スープラのフィーリングが最高! 最強エンジン搭載の国産車3選
ISのエンジンは快感製造機!? スープラのフィーリングが最高! 最強エンジン搭載の国産車3選
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • エレガントすぎる!
    デザインも質感もパワートレインも申し分ない。
    一目でわかる伝統的な雰囲気とデザイン力は流石。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村