■謎の2乗りSUV? コペニーとは
コペンをリフトアップした「コペンSUV」などを手掛ける「も。ファク」では最近、新たなモデルを誕生させたようです。
その名も「コペニー」というモデルですが、どのような特徴があるのでしょうか。
【画像】えっ…! これジムニーベースなの? 見えない! 衝撃コペニーを見る!(19枚)
コペニーとは、スズキ「3代目ジムニー」のシャシにコペンのボディを組み合わせたモデルです。
コペンといえばダイハツの軽オープン2シーターモデルで、2002年に初代モデルが発売され、現在販売されているモデルは2014年に発売された2代目にあたります。
一方のジムニーは、初代が1970年に登場。2代目(1981年)、3代目(1998年)、そして現行となる4代目(2018年)と販売され続けた歴史的名車です。
そんな2台を組み合わせたコペニーはどのようにして誕生したのでしょうか。
コペニーを手掛けた「も。ファク」の代表である森本氏は次のように話します。
「自分の遊び用のクルマとしてコペニーを製造しました。
使用しているジムニーはJB23で、コペンとホイールベースが2cmしか変わらないため、これなら施工できると思い制作に至りました。
実際に、今はデモカーとして1台だけ製造していますが、要望があればコペニーを作ることは可能です。
しかし、ジムニーとコペンの両車両が必要になるため、コストは大きくかかってしまいます」
コペニーの見た目は、「も。ファク」が手掛けるコペンSUVよりも車高が上に伸びたように見えます。
さらに赤いボディカラーやカラフルなデカール、などがポップな印象を与えています。
なお現在はもう1台製造中だといい、前出の森本氏は次のように話します。
「現在はジムニーJB43シエラでの製作をおこなっています。
新型ジムニーで製造する予定はなく、古いクルマの有効活用をしながら、コペンの新しい可能性を引き出せればと考えています」
※ ※ ※
第一印象は、ノッポなコペンという感じですが、ジムニーのシャシを使ったユニークなモデルとコペニー。シエラベースの完成も待ち遠しいものです。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
レクサス「和製スーパーカー」登場! 1億円超え斬新デザイン&純白ボディの「最上級クーペ」 走行距離285kmの個体が凄かった!
ホンダ新型「和製スーパーカー」世界初公開! “斬新カクカク”ボディの「新型車」を2024年1月米国で発表へ
プロポーズの翌日に失踪した女性の壮絶な人生を杉咲花が熱演する重厚な人間ドラマ『市子』
MT設定!? ダイハツ「新型2シータースポーツカー」“再度”お披露目! FR&MT搭載の新モデルに期待高まる! 市販化求む声多い「ビジョン コペン」来名に大反響
日産が新型「6人乗り最上級SUV」実車公開! ド迫力顔&豪華内装が凄い! 新たな3列シートモデルの反響は? 広州で展示
みんなのコメント