現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 通常のGLEに加えてAMGモデルもリフレッシュ「メルセデスAMG GLE&GLEクーペ」登場

ここから本文です

通常のGLEに加えてAMGモデルもリフレッシュ「メルセデスAMG GLE&GLEクーペ」登場

掲載 1
通常のGLEに加えてAMGモデルもリフレッシュ「メルセデスAMG GLE&GLEクーペ」登場

メルセデスGLE/GLEクーペ(2023年): メルセデスはGLEとその派生モデルであるAMGをマイナーチェンジし、新たに第3のAMGとして6気筒エンジンを搭載したプラグインハイブリッドを追加した。

メルセデスのラグジュアリーSUV「GLE」と、そのスポーティな派生モデル「GLEクーペ」がフェイスリフトされた。今回のモデルシリーズのアップデートにより、2018年に発売されたモデル世代は、テクノロジー、外観、インテリア、装備の面で最新のものとなった。アップデートされたモデルは、2023年7月よりディーラーで販売されている。

電気バスが街を走る BYD ジャパン、 公共交通の電動化を推進する中型電気バス「J7」の販売を決定

プラグインハイブリッドのAMGバージョン登場

通常の「GLE」に加えて、AMGモデルもリフレッシュされた。「GLE 53」と「GLE 63」の2つのAMGバリエーションに加え、第3のAMGバリエーションとして「GLE 53プラグインハイブリッド」がラインナップに加わった。その名が示すように、この新しいAMGは電動化されている。しかし、「AMG GLC 63 S Eパフォーマンス」や「AMG Cクラス」とは異なり、この大型SUVの燃焼エンジンは4気筒エンジンではない。

その代わりに、アファルターバッハに本拠を置く同社は、排気量3リッターの6気筒エンジンをラグジュアリーSUVのボンネットに搭載する。このエンジンは既存の「GLE」に搭載されていたものに改良が加えられたものだ。さらに、内燃エンジンをサポートする電動モーターも搭載されている。しかし、「GLE 53プラグインハイブリッド」が4気筒ハイブリッドの組み合わせよりもパワーがあると思っている人は大間違いだ。

このドライブデュオのシステム総出力は544馬力(400kW)、システム最大トルクは750Nmである。これは決して小さいものではないが、「GLC 63 S Eパフォーマンス」よりも136馬力低い。

その一方で、Eモードでは12kmしか走行できないコンパクトな「GLC」よりも、航続距離は大幅に伸びている。31.2kWhのバッテリーパックのおかげで、「GLE 53ハイブリッド」は最大87kmの電動走行距離を達成することになっている。

しかし、もちろんAMGが重視しているのは最大効率や航続距離ではなく、パフォーマンスである。0から100km/hにはわずか4.7秒で到達し、電子的に制限された250km/hで停止する。トップの「GLC」はもっと速い。しかし、アファルターバッハのエンジニアたちが、後に「ポルシェ カイエン ターボS E-ハイブリッド」のライバルとしてレースに参戦できるような、さらなるハイブリッドの拡張段階にまだ取り組んでいないのかどうか、誰にもわからない。

GLEクーペに標準装備されるAMGパッケージ

外観では、メルセデスは「GLE」のフロントとリアに集中しており、そこには新しいスカートが装着されている。ヘッドライトには新しいデイタイムランニングライトシグネチャーが採用され、将来的には2つのLEDストリップがなくなり、代わりに1つのLEDライトストリップとメインヘッドライトの下と上に4つのライトポイントが追加される(オプションの「マルチビームLED」装備時)。標準装備では、ライトシグネットを補完する2つのライトポイントがある。

リアライトも変更され、横長の光のグラフィックで輝くようになった。新型GLEのもうひとつの特徴は、エアインテークが変更された新しいフロントバンパーだ。

これには、クロームインレイが施された2つの水平スラットを持つラジエーターグリルが加わっている。エアインテーク外側のグリルには、水平のクロームフィンが取り付けられている。標準装備となったAMGスタイリングパッケージは、少なくとも「GLEクーペ」では、よりスポーティな外観を提供する。

SUVには従来通りのエプロンが装着される。「GLE」と「GLEクーペ」では、モデルアップデートの一環として、大型の光学式アンダーライドプロテクションも再設計された。

視覚的にアップグレードされたインテリアと新しいMBUX機能

インテリアでは、「Sクラス」や「GLS」でもお馴染みの現行デザインのステアリングホイールが採用され、水平スポークにはタッチコントロールが装備されている。AMGとAMGパッケージの場合、おなじみのダブルスポークのスポーツステアリングホイールも装備される。新しいエクステリアカラーと同様に、シート表皮にも新しいオプションが用意される。

メルセデスはまた、おなじみのMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエキスペリエンス)インフォテイメントシステムの最新世代を「GLE」に搭載する。音声アシスタントの対話・学習能力はさらに向上しているはずだ。新しいスマートホーム機能により、「GLE」は家庭用のモバイルコントロールセンターにもなる。将来的には、ソフトウェアのアップデートは"OTA"で行われるようになる。

パワーアップとユニバーサル電動化

パワートレイン面では、48ボルトの電気系統とスタータージェネレーターを内蔵したマイルドハイブリッドまたはプラグインハイブリッド技術によって完全電動化された、おなじみのエンジンが引き続き利用できる。性能は若干向上する。

ベーシックな「GLE 450ガソリンエンジン」は、従来よりも14馬力高い381馬力以上を発揮するようになった。エントリーレベルのディーゼルは、269馬力の2リッター4気筒エンジンを搭載する「GLE 300 d」で、「GLE 400 d」は「450 d」に名称変更され、367馬力を発揮するようになった。2種類のプラグインハイブリッドは、システム出力333馬力(GLE 350 de)と381馬力(GLE 400 e)を発揮する。

GLEのベース価格: 85,000ユーロ(約1,360万円)以上

AMGバージョンには、435馬力の直列6気筒エンジンを搭載する「AMG GLE 53」と、4リッターV型8気筒エンジンを搭載し、612馬力を発揮するシリーズ最強の「AMG GLE 63 S 4MATIC+」がある。

価格は「GLE SUV」が85,055ユーロ(約1,360万円)から、「GLEクーペ」が97,562ユーロ(約1,560万円)から。AMGの場合、「GLE 53」は112,497ユーロ(約1,800万円)から、ハイブリッド車は125,515ユーロ(約2,008万円)から(クーペは133,851ユーロ=約2,140万円)。最もホットなAMGを選ぶ人は、「GLE 63 S」の164,422ユーロ(約2,630万円)から、「GLE 63 Sクーペ」は174,740ユーロ(約2,795万円)出費しなければならない。

Text: Sebastian Friemel Photo: Daimler AG

こんな記事も読まれています

メルセデス・ベンツ ベストセラーSUVのGLCにPHEV発表 アクセル開度でEV限界点を判断可
メルセデス・ベンツ ベストセラーSUVのGLCにPHEV発表 アクセル開度でEV限界点を判断可
AUTOCAR JAPAN
究極のオールラウンダー? 多才な新型「メルセデスAMG GT 63クーペ」のドライビングレポート!
究極のオールラウンダー? 多才な新型「メルセデスAMG GT 63クーペ」のドライビングレポート!
AutoBild Japan
メルセデス・ベンツGLCクーペが初のフルモデルチェンジ Sクラス譲りの最新技術を多数搭載へ
メルセデス・ベンツGLCクーペが初のフルモデルチェンジ Sクラス譲りの最新技術を多数搭載へ
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・ベンツ、初フルモデルチェンジの『GLCクーペ』導入で“220d 4MATIC”が上陸
メルセデス・ベンツ、初フルモデルチェンジの『GLCクーペ』導入で“220d 4MATIC”が上陸
AUTOSPORT web
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
@DIME
モーターだけで118km走行可能! 人気のSUVにPHEV追加 メルセデス・ベンツ「GLC350e 4MATIC スポーツエディションスター」発売
モーターだけで118km走行可能! 人気のSUVにPHEV追加 メルセデス・ベンツ「GLC350e 4MATIC スポーツエディションスター」発売
VAGUE
EV走行は速さも距離も100kmオーバーを実現。メルセデス・ベンツ GLCにプラグインハイブリッド車を新設定
EV走行は速さも距離も100kmオーバーを実現。メルセデス・ベンツ GLCにプラグインハイブリッド車を新設定
Webモーターマガジン
バッテリ-だけで118km走行可能!メルセデス・ベンツが新型「GLC」のPHEVモデル「350 e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
バッテリ-だけで118km走行可能!メルセデス・ベンツが新型「GLC」のPHEVモデル「350 e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
@DIME
メルセデス・ベンツ、2代目『GLC』にプラグインの“350e 4MATIC Sports Edition Star”を追加
メルセデス・ベンツ、2代目『GLC』にプラグインの“350e 4MATIC Sports Edition Star”を追加
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツがPHEV「GLC 350e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
メルセデス・ベンツがPHEV「GLC 350e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
THE EV TIMES
メルセデス・ベンツ新型「GLCクーペ」日本上陸! スタイリッシュな新クーペSUVは初の全面改良でどう変わった?
メルセデス・ベンツ新型「GLCクーペ」日本上陸! スタイリッシュな新クーペSUVは初の全面改良でどう変わった?
VAGUE
メルセデス・ベンツGLCクーペが初のフルモデルチェンジを敢行
メルセデス・ベンツGLCクーペが初のフルモデルチェンジを敢行
カー・アンド・ドライバー
迫力がスゴイ! 6年ぶりに全面刷新の新型「クーペSUV」初公開! 光る「斬新内装」がカッコいい! 2代目「GLCクーペ」898万円から
迫力がスゴイ! 6年ぶりに全面刷新の新型「クーペSUV」初公開! 光る「斬新内装」がカッコいい! 2代目「GLCクーペ」898万円から
くるまのニュース
【恥ずべきコピー?】中国人の恥知らずなメルセデス ゲレンデヴァーゲンのコピーにドイツ人の怒り心頭? それとも軽蔑のまなざし?
【恥ずべきコピー?】中国人の恥知らずなメルセデス ゲレンデヴァーゲンのコピーにドイツ人の怒り心頭? それとも軽蔑のまなざし?
AutoBild Japan
これは小さなトゥアレグだ!新型コンパクトSUV「フォルクスワーゲン T-Cross」のドライビングインプレッション!
これは小さなトゥアレグだ!新型コンパクトSUV「フォルクスワーゲン T-Cross」のドライビングインプレッション!
AutoBild Japan
はい、これポルシェ製ボートです「Frauscher × Porsche 850 Fantom Air(フラウシャー×ポルシェ850ファントム エア)」新型マカンのEパワーユニットを使って作られたボートをドライブ!
はい、これポルシェ製ボートです「Frauscher × Porsche 850 Fantom Air(フラウシャー×ポルシェ850ファントム エア)」新型マカンのEパワーユニットを使って作られたボートをドライブ!
AutoBild Japan
【C63 S E PERFORMANCE】AMGから登場した本格的な電動スポーツモデル
【C63 S E PERFORMANCE】AMGから登場した本格的な電動スポーツモデル
グーネット
アウディ最後の「直5エンジン」となるか? 高速コンパクトセダン『RS3』の進化とは
アウディ最後の「直5エンジン」となるか? 高速コンパクトセダン『RS3』の進化とは
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • ぽっちゃり体型はぽっちゃりがお好き
    しかしいつ見てもメルセデスはサイドガラス多すぎて残念
    みんな体調管理してさらっとエレガントに
    2ドアクーペへ乗ろうよ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村