最後のロータリーエンジン搭載車だったRX-7の生産終了が発表され、誰もがロータリーの終焉を覚悟した時に颯爽と登場したのがマツダ RX-8だ。4座として考えると若干使いにくい観音開きドアだが、2+2と考えると画期的だった!?
※本稿は2025年1月のものです
文:フォッケウルフ/写真:マツダ、ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2025年2月10日号
涙なしでは語れないマツダ[RX-8]の発売当初に熱狂したワケ
【画像ギャラリー】ロータリーEV……そして水素ロータリーへ!! 未来へとバトンを繋いだマツダ RX-8(16枚)
マツダ RX-8(2003~2013年)
マツダ RX-8
50年以上にわたって進化を続けてきたマツダのロータリーエンジンだが、新たなロータリー(RE)の始まり(Genesis)」を意味する「RENESIS(レネシス)」の名を冠した新世代ロータリーを登場させた。
サイド排気/サイド吸気などの革新技術によって、総排気量654cc×2の自然吸気でありながら250馬力を実現し、燃費や排出ガスのクリーン化にも成功。この新世代エンジンを搭載したのがRX-8である。
4ドア4シーターの本格スポーツカーというかつてない価値を具現化したスタイルは、躍動感と緊張感にあふれる造形を基本とした。
いわゆる観音開き式のセンターオープンフリースタイルドアという創意に富んだ独創的な技術により、RX-8は「スポーツカーをフレキシブルに使いこなす」という楽しさと機能をユーザーに提供した。
まさにスポーツカー受難の時代に登場したわけだが、4ドアスポーツというユニークなコンセプトは、この時代を反映したものだった。
●ここがGOOD!!:新開発ロータリー、アグレッシブな観音開きドアなどすべてがチャレンジング!!
【画像ギャラリー】ロータリーEV……そして水素ロータリーへ!! 未来へとバトンを繋いだマツダ RX-8(16枚)
投稿 涙なしでは語れないマツダ[RX-8]の発売当初に熱狂したワケ は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
史上空前の大量発注「軍艦12隻ちょうだい、おまかせで!」同盟国の要請に日本どう応えた?
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
日本に来る…! イギリス空母艦隊が母港を出港へ 今回F-35Bを乗せてやって来る艦は?
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
「N-BOX」が一部改良で、ダーク&ゴージャス度を引き上げ。価格は約5~9万円と小幅に上昇
ニッサン、新型『エルグランド』の外観デザインを一部公開。正式発表は2025年度後半
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
最終型のFD RX-7と乗り比べる機会があったのですが、
NAロータリーエンジンは
中速トルクや高回転域のパワー感に欠ける印象を受けましたが、
純正の足回りでは
RX-7が直進安定性を意識したハンドリングの印象に対して、
RX-8はノーズがキビキビと入って回頭性が良く
4座なのに2座のロードスターのような軽快なハンドリングで、
とても欲しくなった記憶があります。
RX-8発売当時は他のターボ車や、同じ時期に発売された大排気量のZ33と比較されて分が悪い印象でしたが、
決して悪いクルマではないと思っております。