2025年F1オーストリアGP決勝で、メルセデスのジョージ・ラッセルは5位、アンドレア・キミ・アントネッリは、スタート直後のクラッシュによりリタイアした。
9番グリッドスタートのアントネッリは、1周目のターン3でロックアップ、前のリアム・ローソン(レーシングブルズ)は避けたものの、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)に衝突してしまい、2台ともコースオフし、その場でリタイアとなった。この接触の責任は全面的にアントネッリにあると判断され、次戦イギリスGPでの3グリッド降格とペナルティポイント2が科された。
クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド降格のペナルティ「フェルスタッペンをリタイアさせてしまい申し訳ない」
ラッセルは、序盤、ひとつ前のグリッドのルイス・ハミルトン(フェラーリ)とバトルをするが、結局前の位置を確保することができず、5番手を走行。ハミルトンとのギャップも拡大していき、最終的には33.376秒差に。優勝したランド・ノリス(マクラーレン)との差は62.396秒だった。
■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)決勝=5位(70周/70周)5番グリッド/タイヤ:ミディアム→ミディアム→ハード
「このオーストリアGPの週末は、W16の強みと弱みがどこにあるかを明らかにした。気温が高すぎると、僕たちはパフォーマンスが低下し、先頭集団のペースについていくのがとても難しくなる。だから5位という結果は今日できる最大限のものだった」
「勝者のランドから60秒差のフィニッシュという事実は、僕たちに残された課題の大きさを示している。ただ、改善すべき領域は把握しており、それに向けて懸命に取り組んでいく」
「もう次の週末に目を向けている。昨年のシルバーストンはとても良いレースだった。ポールポジションを獲得し、リタイアする前には高いポテンシャルも示していたんだ。チームは例年、イギリスGPでとても良い成績を残しているので、今年もそれを再現できるといいね。今週末より少し涼しいコンディションになることを願っている。そして表彰台争いに再び加わることができればと思う」
■アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)決勝=リタイア(0周/70周)9番グリッド/タイヤ:ミディアム
「今日の展開にはとてもがっかりしている。スタートライトが消えた後は、ただスタート位置をキープしようとしていただけだったが、ターン3の進入でミスをしてしまい、大きな代償を支払う羽目になった」
「ブレーキングが遅すぎたわけではなかったが、リアムを避けようとしてリヤブレーキがロックし、さらにフロントブレーキもロックしてしまい、マックスとの接触を避けられなかった」
「自分たちのレースがどう展開したかを見せることができず、チームに対して申し訳なく思っている。そしてマックスに対しても、彼のレースを台無しにしてしまったことを謝りたい。大きなミスを犯してしまった。それがなければ良い結果を争えた可能性があったんだ。幸い、来週すぐにレースがあるので、すでにシルバーストンに気持ちを集中させている」
https://twitter.com/F1/status/1939388011050889682
[オートスポーツweb 2025年06月30日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
アロンソ、アストンマーティンのレース戦略に怒り爆発「今度からストロールを真似しようかな……」
フォーミュラE撤退のマクラーレン、チーム買い取り先が見つからない? 今シーズン限りで消滅の可能性も
F1イギリスGP期間中にクラシックF1マシンからステアリングが盗まれる事件発生。警察は参考人の出頭求める。別件では3人のユーチューバーが一時逮捕
【F1分析】乾きゆく路面に大苦戦した角田裕毅……ペースが全く上がらず。攻めた低ダウンフォースのパッケージが二重苦に?
【MotoGP】欠場続いたホルヘ・マルティン、ついにMotoGPマシンでプライベートテストへ。7月9日にミサノで実施
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
この秋登場のホンダ新型プレリュードにタイプRあり!? 電動スポーツクーペの牙を研ぐか!
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
この走り・実用性そしてプライスだったらもう軽EVはいらなくない? ヒョンデ・インスターは500kmの長距離ドライブも楽勝だった【動画】
日産「新型コンパクトセダン」まもなく登場! 「サニー後継機!?」は全長4.6m級の「ちょうどイイサイズ」×新“e-POWER”も搭載!? 2025年後半「新型セントラ」米国で発表に期待大
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?