■トヨタ最小のハイブリッドモデル
トヨタのイギリス法人は2025年6月1日、トヨタ最小のハイブリッド車(HEV)「アイゴX(クロス)ハイブリッド」を発表しました。
【画像】超カッコいい! これが新「超“小さい”SUV」です!画像で見る!(33枚)
アイゴXは、Aセグメントに属するコンパクトモデルで、欧州では「ヤリス」よりもひと回り小さなエントリーカーに位置づけられています。
初代モデルは「アイゴ」として2015年にデビュー。2021年に実施されたフルモデルチェンジを機に、よりSUV的なキャラクターを強めたクロスオーバータイプへと進化し、「アイゴX」として再出発しました。
ボディサイズは全長3700mm×全幅1740mm×全高1525mmでトヨタのラインナップの中でも最小のSUVとなります。
今回新たに追加されたアイゴXハイブリッドは、欧州Aセグメント初のフルハイブリッド車となります。ハイブリッドシステムはヤリスおよび「ヤリスクロス」と同様のものを採用。
一方で、バッテリーの配置を工夫するとともにフロントオーバーハングを76mm延長し、居住空間および荷室容量への影響を最小限に抑えるパッケージングを実現しています。
システム全体の最高出力は116馬力で、従来のガソリン車に比べて43馬力の向上を達成。0-100km/h加速も10秒未満と俊敏性を高めています。
WLTPモードにおけるCO2排出量は86g/kmと、クラストップレベルの環境性能を実現。これにより都市部の環境規制や企業ユースにも対応しやすいモデルへと進化しました。
エクステリアはHEV専用のヘッドライトやバンパーを採用し、先進性を強調。また、スポーティな仕立ての「GRスポーツ」グレードも用意され、専用エンブレムやブラック加飾、専用サスペンションなどで個性を際立たせています。
コックピットはメーターがHEV専用液晶となり、USB-C充電ポートが標準装備されます。パーキングブレーキが電動化されるのも特徴のひとつです。
市場への投入は2025年秋を予定しており、イギリス仕様のラインナップや価格などの詳細は、後日明らかにされる見通しです。トヨタはアイゴXハイブリッドの投入を通じて、欧州市場におけるコンパクトカーの電動化をさらに加速させる構えです。(近藤 英嗣)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
「温泉に耐えてます」開通当時は“東洋一のアーチ橋”、その下は“地獄!?” 高速道路からは気づかないスゴい橋とは
ホンダ「凄いスポーツカー」に注目! レーシングスピリット宿る「豪華内装」×耐久性向上の贅沢仕様! “シルバー×レッド”のコーデが高級感漂う特別な「シビック タイプR」とは?
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
車重が軽いのは性能の一つ。
バカみたいに2トン超えた電気自動車なんてエコでもなんでもない。
バランス良く軽いと走りが楽しくなる。
もう少し別な車名はなかったものか。