今年、10回目を迎えたヘリテージカーのイベント「オートモビルカウンシル 2025」が4月11日~13日の3日間、幕張メッセで開催された。昨年から国土交通省や日本自動車工業会などの後援団体も加わり、出展した自動車メーカーもBYD、ケータハム、ジャガーランドローバー、ポルシェ、マセラティ、トヨタ、ホンダ、マツダ、三菱など9社となった。その他の関連メーカーやショップなどからの参加も見られた。
特別ゲスト、ジョルジェット・ジウジアーロ氏が来場
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
また、イタリアからは特別ゲスト、ジョルジェット・ジウジアーロ氏が来場。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
レクサスが「“新”コンパクトセダン」発表! 全長4.7mで「481馬力のV8エンジン」搭載! 超・高性能ブレーキ&精悍“特別レッド仕上げ”内装の特別仕様車「IS500 Climax ED」登場
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
普段見てる土掘ってる建機 実は「パワーショベル」じゃない!? 「ユンボ」と呼ばれることも… 何がどう違うのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
だけあって、このイベントには毎回趣向を凝らした展示で楽しませて
くれていた。
それが昨年の展示では、日産創業90周年だというのに何となく物足りない
ものを感じていた。
そして今回はご覧の通り…
実はこのイベント、年々出展料が上がってきており、例年出展していた
業者が今回は見合わせたところもあったようだ。
本当は日産も自社の体調が優れない現状で、コストのかかるイベントの
出展は見合わせたいのが本音だったのではないだろうか。
それでも主催者との永い付き合いもあるので、恐らく何らかの協議を経て
主催者との共同展示という形で車両を展示したのではないだろうか。
でなければ、このイベントの大きな看板を展示車両と共に並べることは
無かっただろう。
4台も車両展示してくれただけでも有難いと思わねば。
次回も日産の展示に期待している。当然自分も見に行くつもりだ。