現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 写真で一気に振り返る!「オートモビルカウンシル2025」が教えてくれたこと

ここから本文です

写真で一気に振り返る!「オートモビルカウンシル2025」が教えてくれたこと

掲載 1
写真で一気に振り返る!「オートモビルカウンシル2025」が教えてくれたこと

 今年、10回目を迎えたヘリテージカーのイベント「オートモビルカウンシル 2025」が4月11日~13日の3日間、幕張メッセで開催された。昨年から国土交通省や日本自動車工業会などの後援団体も加わり、出展した自動車メーカーもBYD、ケータハム、ジャガーランドローバー、ポルシェ、マセラティ、トヨタ、ホンダ、マツダ、三菱など9社となった。その他の関連メーカーやショップなどからの参加も見られた。

特別ゲスト、ジョルジェット・ジウジアーロ氏が来場

マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感



 また、イタリアからは特別ゲスト、ジョルジェット・ジウジアーロ氏が来場。往年の自動車デザイナーでクルマ好きなら知らない人はいないほど有名な人物であり、会場には彼の代表作となる9台も並べられた。フォルクスワーゲンの初代「ゴルフ」からアルファロメオ「ジュリア」、いすゞ「ピアッツァ」、そして「デロリアン」まで会場を盛り上げた。

 それらのクルマの現役時代を知っている人も、まだ生まれていなかったりする世代も皆が脚を止めて話を聞き、カメラやスマートフォンを向けていたのが印象的だった。ジウジアーロ氏の講演は11日と12日に行なわれた。私の知人などは幕張のホテルに泊まり、2日連続で話を聴きに行くほどの熱の入れようだった。

 今年は、メーカーやインポーターの展示にも変化が現われたように感じた。昨年までは「富士モータースポーツミュージアム」を全面に展示していたトヨタも、いよいよクラシックカーに本腰を入れてきたという印象をもった。歴代の「スープラ」を題材に、パーツの再生産などの取り組みも紹介。ブースを見ても明らかにスタッフの数も多く、昨年までとは力の入れ方が違うように感じた。

 一方で、日産自動車の展示については正直よくわからなかった。立派なブースに「スカイラインスポーツ」をはじめとするクラシックカーが数台展示されていたが、どこにも“NISSAN”の表示がなかったのだ。だからといって、他の団体名が記されているわけでもない。一部ではホンダとの経営統合問題が理由だとも噂されていた。“会社が統合するのだから、日産のヘリテージを明らかにしてはならない”ということだが、それをホンダが求めるとは思えないし、ヘリテージを明らかにすることはむしろブランド価値を高めることなのだから、統合そのものは関係はないはずだ。



 そのホンダは今年発表される予定で、すでにあちこちのイベントなどにも展示している新型「プレリュード」と歴代の「プレリュード」を展示していた。

 マツダは、以前のスタイリングコンセプトカー「先駆」と、ジウジアーロ氏がデザインした「ルーチェ」のプロトタイプなどを展示。

 三菱は「デボネア」「ラムダ」「ギャランGTO」「ディアマンテ」「HSR-2」など5台のヒストリックカーと現行の「アウトランダーPHEV」を出展した。

 インポーターでは、マセラティジャパンが「マセラティ クラシケ」の日本での取り扱い開始を木村隆之社長が発表。1980年以前に生産されたマセラティ車を対象に、イタリアから派遣されてくる認定担当者が認定証発行のために審査を行なうという。これまではわざわざクルマをイタリアに送らなければならなかったが、今年からはその手間がなくなることになる。

 ランドローバーは、現行の「ディフェンダー」と貴重な初代「ランドローバー」などを展示。ケンブリッジ大学とオックスフォード大学の学生たちによるイギリスから南米への探検紀行のために仕立て上げられたクルマだ。単に古いクルマを展示するだけでなく、そのクルマのユニークな背景や使われ方なども併せて紹介できるところに、自動車文化の層の厚みと豊かさが存在している。



 今年の「オートモビルカウンシル」は盛況だったが、同時に各メーカーとインポーターのイベントへ取り組む姿勢や、自動車の歴史と文化へのリスペクトの濃淡が如実に現われていたようにも感じた。展示しているクルマについて質問をしても満足に答えられないメーカーがある一方で、ずいぶん前に乗用車生産から撤退したいすゞが、かつての名車「ピアッツァ」の元になったコンセプトカー「アッソ・ディ・フィオーリ」をきれいに保存していて、それをジウジアーロ作品として展示していた姿勢は評価に値する。もちろん、個性的なショップの展示も見どころが多く、早くも次回の開催が楽しみになった。



■関連情報
https://automobile-council.com/

取材・文/金子浩久(モータージャーナリスト)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

高級車と言えば今も昔も変わらない!! 天下のロールスロイスが描く特別な世界
高級車と言えば今も昔も変わらない!! 天下のロールスロイスが描く特別な世界
ベストカーWeb
マルク・マルケス、ドゥカティ同士の限界バトル制して11年ぶりイタリア勝利! 小椋がトップ10入り|MotoGPイタリアGP決勝
マルク・マルケス、ドゥカティ同士の限界バトル制して11年ぶりイタリア勝利! 小椋がトップ10入り|MotoGPイタリアGP決勝
motorsport.com 日本版
弟従えM.マルケスがリードし同地11年ぶり優勝。残り2周でバニャイア表彰台逃す/第9戦イタリアGP
弟従えM.マルケスがリードし同地11年ぶり優勝。残り2周でバニャイア表彰台逃す/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
Eクラスが売れなくなる!? クラスを超えた質感に驚いた メルセデスベンツ4代目Cクラス初試乗【ベストカーアーカイブス2014】
Eクラスが売れなくなる!? クラスを超えた質感に驚いた メルセデスベンツ4代目Cクラス初試乗【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
アップルウォッチを夏仕様に! さわやかなブルーストラップと削り出しカーボンケースのカッコよさとは
アップルウォッチを夏仕様に! さわやかなブルーストラップと削り出しカーボンケースのカッコよさとは
VAGUE
なにコレ自転車? 電動バイク? 家電? 2輪車の概念を変える超スマートなカード型バイク
なにコレ自転車? 電動バイク? 家電? 2輪車の概念を変える超スマートなカード型バイク
バイクのニュース
【スイス】スバルの「“4人乗り”4ドアクーペ」がスゴい! 斬新「青すぎ内装」×凄いドアも採用! 400馬力「水平対向ツインターボ」×4WDの“和風”スポーツグランツーリスモ「ビーイレブンエス」とは
【スイス】スバルの「“4人乗り”4ドアクーペ」がスゴい! 斬新「青すぎ内装」×凄いドアも採用! 400馬力「水平対向ツインターボ」×4WDの“和風”スポーツグランツーリスモ「ビーイレブンエス」とは
くるまのニュース
過激に進化したストリートファイターの実力とは? トライアンフ「スピードトリプル1200RS」は公道では「持て余すほどの速さ」
過激に進化したストリートファイターの実力とは? トライアンフ「スピードトリプル1200RS」は公道では「持て余すほどの速さ」
VAGUE
GT-RもフェアレディZもまだ終わらせない! NISMOが本気で動き出した“ヘリテージパーツ供給”
GT-RもフェアレディZもまだ終わらせない! NISMOが本気で動き出した“ヘリテージパーツ供給”
ベストカーWeb
日本にはタイヤメーカーが4社もあるのに…ドイツには1社しかないワケ【Key’s note】
日本にはタイヤメーカーが4社もあるのに…ドイツには1社しかないワケ【Key’s note】
Auto Messe Web
全部わかればトラックマニア確定! トラックに使われる「アルファベット3文字」の専門用語
全部わかればトラックマニア確定! トラックに使われる「アルファベット3文字」の専門用語
WEB CARTOP
機能的でラグジュアリーなフェラガモ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
機能的でラグジュアリーなフェラガモ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
暴れん坊揃いのエンジン内部の調整役!? 不快な振動を打ち消す「バランサー」とは?
暴れん坊揃いのエンジン内部の調整役!? 不快な振動を打ち消す「バランサー」とは?
バイクのニュース
なぜ横浜・野毛は「若者が殺到する街」になったのか? オシャレ再開発はもうウンザリ? 築古物件が育む600軒の多様性が生んだ「街の若返り」経済学とは
なぜ横浜・野毛は「若者が殺到する街」になったのか? オシャレ再開発はもうウンザリ? 築古物件が育む600軒の多様性が生んだ「街の若返り」経済学とは
Merkmal
ホンダ創業者・本田宗一郎氏の“愛車”をオークションで発見 さまざまな物語を背負った 64年前の「白いロータス」とは
ホンダ創業者・本田宗一郎氏の“愛車”をオークションで発見 さまざまな物語を背負った 64年前の「白いロータス」とは
VAGUE
ボールドなラインと繊細なペイズリー柄で魅了するエトロ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
ボールドなラインと繊細なペイズリー柄で魅了するエトロ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN
Moto2イタリア決勝|ゴンザレスが8番手から今季4勝目を達成。日本勢は苦戦ノーポイント
Moto2イタリア決勝|ゴンザレスが8番手から今季4勝目を達成。日本勢は苦戦ノーポイント
motorsport.com 日本版
1つで3役オーバーの活躍!? 荷物が多い日もスマートに使える“拡張性・収納力・耐久性”を備えた「多機能バックパック」の実力とは
1つで3役オーバーの活躍!? 荷物が多い日もスマートに使える“拡張性・収納力・耐久性”を備えた「多機能バックパック」の実力とは
VAGUE

みんなのコメント

1件
  • BBDC60°
    さすがに日産は大規模なヘリテージコレクションを保有している
    だけあって、このイベントには毎回趣向を凝らした展示で楽しませて
    くれていた。
    それが昨年の展示では、日産創業90周年だというのに何となく物足りない
    ものを感じていた。
    そして今回はご覧の通り…

    実はこのイベント、年々出展料が上がってきており、例年出展していた
    業者が今回は見合わせたところもあったようだ。
    本当は日産も自社の体調が優れない現状で、コストのかかるイベントの
    出展は見合わせたいのが本音だったのではないだろうか。
    それでも主催者との永い付き合いもあるので、恐らく何らかの協議を経て
    主催者との共同展示という形で車両を展示したのではないだろうか。
    でなければ、このイベントの大きな看板を展示車両と共に並べることは
    無かっただろう。

    4台も車両展示してくれただけでも有難いと思わねば。
    次回も日産の展示に期待している。当然自分も見に行くつもりだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499 . 5万円 1500 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

166 . 0万円 1570 . 0万円

中古車を検索
トヨタ スープラの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499 . 5万円 1500 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

166 . 0万円 1570 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村