現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2024年キャンプ場予約動向調査の結果を「なっぷ」が公開

ここから本文です

2024年キャンプ場予約動向調査の結果を「なっぷ」が公開

掲載
2024年キャンプ場予約動向調査の結果を「なっぷ」が公開

キャンプ場検索・予約サイトなっぷは、2024年までのデータをもとにしたキャンプ場予約動向調査の結果を公開した。同調査によると、2024年の予約件数は前年比3ポイント減でほぼ横ばいの結果となったほか、予約時期の分散化やソロ・デュオ利用が半数近くを占めるなど前年と傾向が変わらないことから、キャンプ場予約は安定フェーズに入ったと同社では推測している。



本格的なキャンプシーズンの到来に合わせ、2024年キャンプ場予約動向を「なっぷ」が公開2024年の夏は観測史上最も暑い夏のひとつとなり、需要予測でもキャンプ場予約は減退すると見られていました。
キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」では、2024年の予約件数は前年比3ポイント減のほぼ横ばいという結果に。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

2023年から続く、予約時期の分散化による繁閑差の縮小、利用者層構成比におけるソロ・デュオ利用の増加等を要因とした安定フェーズに入ったことを示唆しています。
※当調査は、約5,600施設を掲載するキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」内の2024年までのデータともとにしたキャンプ場予約動向調査です。
※調査結果は「なっぷ調べ」と表記を入れていただければどなたでも引用してご活用いただけます。

「生きる力を、自然から。」を掲げる株式会社R.project(本社/千葉県安房郡鋸南町、代表取締役/丹埜倫、以下/R.project)は、運営するキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」の2019年から2024年までのキャンプ場予約動向についてまとめました(※)。

キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」
・URL/https://www.nap-camp.com/

(※)調査概要
・集計期間/2019年1月~2024年12月
・集計対象(1)/なっぷに登録している会員(以下、なっぷ会員)
・集計対象(2)/なっぷに掲載しているキャンプ場(以下、キャンプ場)
・集計対象(3)/なっぷ会員のアクセスデータ
・集計対象(4)/なっぷ会員の予約データ
・発表日/2025年4月4日
・発表者/株式会社R.project

予約件数は2023年とほぼ横ばい、ユーザー構成比は既存ユーザーが半数以上に新型コロナウイルス感染症流行前年の2019年から2024年までのなっぷ調べデータについて以下2点で集計しました。
(1)2019年を基準とした予約件数推移
(2)その年に新たになっぷ会員になった新規ユーザーと前年までになっぷ会員になった既存ユーザーの予約件数における構成比推移

海外旅行を含めたレジャーが本格的に再開された2023年以降、予約件数の伸びは落ち着き、2024年は前年比3ポイント減のほぼ横ばいになっています。
また、2023年同様に予約に占める既存ユーザーの割合が高く、2024年は前年比8ポイント高い55%を占めました。
2022年までの特需が終わり予約件数の大幅な減少や既存ユーザーの流出の懸念がありましたが、2023年と傾向が変わらないことから安定フェーズに入ったと見ています。

予約内容も2023年に引き続き分散化の傾向一年通した総予約件数を100%としたとき、繁忙期と呼ばれる7-9月の予約件数構成比は2023年の34.6%から2024年は32.3%と同水準で推移しました。
需要予測ほどの減退は見られなかったものの、2019年の46.1%から14ポイントほど減少しており、長期的なトレンドで分散化が進んでいることがわかります。

また、閑散期である1-3月と比較したとき、2019年は1-3月:7-9月が1:8であるのに対し、2024年は1:3と推移しており、キャンプが通年で楽しまれている様子がわかります。


※2020年は緊急事態宣言に伴い参考にならないため割愛

予約における利用者層別構成比も2023年と同様の動きを見せ、ソロ・デュオ利用で全体の半数近い48.6%を占めています。
2024年の月別に利用者層を見ると、大型連休のある4-5月・7-8月に従来型のファミリー層が多く、冬季などの閑散期はソロ・デュオ層が多くなっており、様々なスタイルへの対応が求められる今後のキャンプ場運営において、時期ごとに注力すべき点を示唆している結果になっています。

ソロ/大人1人
デュオ/大人2人
ファミリー/大人1人or2人かつ子ども1人以上
大人グループ/大人3人以上かつ子ども0人
子連れグループ/大人3人以上かつ子ども1人以上

2025年は飛び石連休の平日利用や直前予約の促進が鍵か2025年4月現在、暦の影響による連休の増減で月ごとに変動はあるものの、全体として予約件数は昨年同様に推移しています。2024年に比べ飛び石連休が増えており、あいだの平日利用をどう促進できるかが成長の鍵となりそうです。また、予約から利用日までのリードタイムも短縮傾向で、とくに利用日3日前以内の予約が増加しているので、これらの新しいユーザー態様を取り逃がすことのないようなっぷでも引き続き集客支援を行ってまいります。

今後もR.projectは、キャンプをはじめとしたアウトドア・レジャーに関する動向について広く情報発信していくことで、アウトドア業界の活性化に貢献してまいります。

キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」について国内最大級のキャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」は、約5,600件のキャンプ場を掲載し、年間約2,000万人のキャンパー(023年年間実績)が閲覧する、業界最大級のキャンプ場検索・予約サイトです。また、キャンプ場様に対しては集客・予約管理システム以外に、キャンプ場様の施設運営支援に特化した各種ツールやソリューションの提供・提案も行っております。

リリース株式会社R.project(2025年4月4日発行)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

バイク王が「ローン低金利3.9%キャンペーン」を6/1まで実施中!
バイク王が「ローン低金利3.9%キャンペーン」を6/1まで実施中!
バイクブロス
【COSWHEEL】電動キックボード「COSWHEEL MIRAI T Lite」2025年モデルの先行予約受付をスタート!
【COSWHEEL】電動キックボード「COSWHEEL MIRAI T Lite」2025年モデルの先行予約受付をスタート!
バイクブロス
2025年GW、国内旅行は“クルマで行きたい”が多数派?人気の行き先は?
2025年GW、国内旅行は“クルマで行きたい”が多数派?人気の行き先は?
グーネット
インド「EV人気」急落、内燃車回帰54%の衝撃! ロシア原油がゲームチェンジャー? デロイト調査が示す消費者の本音とは
インド「EV人気」急落、内燃車回帰54%の衝撃! ロシア原油がゲームチェンジャー? デロイト調査が示す消費者の本音とは
Merkmal
駿河健康ランドが「SSTR2025」参加者を応援! 特設スタートエリア開設ほかライダーの旅をサポート
駿河健康ランドが「SSTR2025」参加者を応援! 特設スタートエリア開設ほかライダーの旅をサポート
バイクブロス
米国発のソーラー& USB 充電可能な LED ランタン「LuminAID/ルミンエイド」が登場!
米国発のソーラー& USB 充電可能な LED ランタン「LuminAID/ルミンエイド」が登場!
バイクブロス
ホテル高すぎ! コスパ最強「車中泊」に再評価? 専用スペース1泊3000円で快適空間、ホテル超えの日は来るか?
ホテル高すぎ! コスパ最強「車中泊」に再評価? 専用スペース1泊3000円で快適空間、ホテル超えの日は来るか?
Merkmal
ガソリン補助金が0円に---制度発動以来、3年で初めて
ガソリン補助金が0円に---制度発動以来、3年で初めて
レスポンス
デイトナのマエヒロシェルターがサイズアップ!「MAEHIRO SHELTER MID/マエヒロシェルターミッド」が登場
デイトナのマエヒロシェルターがサイズアップ!「MAEHIRO SHELTER MID/マエヒロシェルターミッド」が登場
バイクブロス
路線バス会社の「96%」が赤字だった! なぜここまで追い込まれた? あなたの街は大丈夫? 低年収、長時間労働…構造不況からの脱却は可能か?
路線バス会社の「96%」が赤字だった! なぜここまで追い込まれた? あなたの街は大丈夫? 低年収、長時間労働…構造不況からの脱却は可能か?
Merkmal
EV一本化から「ハイブリッド」容認へ! 35年まで延期、英国の方針転換は日本車復活の号砲になるのか?
EV一本化から「ハイブリッド」容認へ! 35年まで延期、英国の方針転換は日本車復活の号砲になるのか?
Merkmal
「パスポート1冊で入国OK」から激変!? GW真っただ中に“煩雑化” アジア人気国の入国手続き 注意ポイント多数!
「パスポート1冊で入国OK」から激変!? GW真っただ中に“煩雑化” アジア人気国の入国手続き 注意ポイント多数!
乗りものニュース
日産キューブが「欲しいクルマ」5年連続ナンバーワン!? 10年前の「新成人のクルマ観」に仰天!!【ベストカーアーカイブス2014】
日産キューブが「欲しいクルマ」5年連続ナンバーワン!? 10年前の「新成人のクルマ観」に仰天!!【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
なんとホテル予約までしてくれる!? レクサストータルケアが神サービスすぎる件
なんとホテル予約までしてくれる!? レクサストータルケアが神サービスすぎる件
ベストカーWeb
損保ジャパン、保険修理の指数対応単価 3年連続引き上げへ 前年から8.05%上昇
損保ジャパン、保険修理の指数対応単価 3年連続引き上げへ 前年から8.05%上昇
日刊自動車新聞
自動車メーカーはなぜ「焦らす」のか? ティザーサイトの目的と正しい付き合い方【先行予約の注意点も解説】
自動車メーカーはなぜ「焦らす」のか? ティザーサイトの目的と正しい付き合い方【先行予約の注意点も解説】
月刊自家用車WEB
民泊が中国人「移住の裏口」に!? 大阪で500万円で参入者急増、SNSで拡散…なぜ? 制度の緩衝地帯が生む新潮流とは
民泊が中国人「移住の裏口」に!? 大阪で500万円で参入者急増、SNSで拡散…なぜ? 制度の緩衝地帯が生む新潮流とは
Merkmal
国の「ガソリン補助金」 5月中に「10円/L」値下げか!? 「補助金ゼロ」から一転! 「仕組みが分かりづらい」声も 変動経緯を解説
国の「ガソリン補助金」 5月中に「10円/L」値下げか!? 「補助金ゼロ」から一転! 「仕組みが分かりづらい」声も 変動経緯を解説
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村