メルセデスAMGカスタマーレーシング責任者であるステファン・ウェンドルは、ル・マン24時間レースで3台のメルセデスAMG GT3エボを走らせるアイアン・リンクスが、フリープラクティス1でクラッシュした63号車のシャシーを入れ替えたことを明らかにした。
事故はWEC世界耐久選手権第4戦ル・マンの走行初日、6月11日水曜のFP1で発生。スティーブン・グローブがドライブしていたメルセデスは1コーナーで姿勢を乱し、フロントからコンクリートウォールに激突した。63号車メルセデスは、このアクシデントの影響で、予選を含む水曜日の残りのセッションをすべて欠席した。
ポルシェの最高速が向上か/BMW、ポール挑戦は眼中になし?/決勝1周ごとに募金etc.【ル・マン水曜Topics】
スティーブンと彼の息子であるブレントン・グローブ、AMGファクトリードライバーのルカ・ストルツの3名がドライブするマシンはその後、12日木曜のFP3でトラックに復帰している。
ウェンドルはSportscar365に対し、シャシー交換に至った理由を説明した。「全体の損傷はそれほど大きくなかった。しかし、アルミ製シャシーのフロントビームの重要な部分がひどく損傷しており、現場で修理することはできない状態だった」
「そこでシャシーを完全に交換するという決断に至ったが、アイアン・リンクスのメカニックたちはそれをひと晩で実行した」
同氏は、この入れ替えにELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズの車両が用いられたと語った。アイアン・リンクスのELMSシャーシがWECに転用されるのは、これで2戦連続となる。グローブ親子は先月、ベルギーで行われたスパ・フランコルシャン6時間レースでも、ラディオンでのクラッシュ後に急きょ入れ替えられたELMSシャシーをドライブしている。
ル・マンでのシャーシ交換はドイツのブランドにとって、ある意味痛手となる。ウェンドルによると、アイアン・リンクスが当初ル・マンに向けて準備していた3台は「ル・マンのためだけに製作されたワンオフマシン」だったという。
「修理が必要で、今すぐ行動を起こさなければレースは続けられない」とウェンドルは述べた。「これが最優先事項だ」
「我々はこれらのマシンのコンセプトに満足しており、残りの2台はまだレースに参加している。このまま無事にレースを完走し、コレクションや博物館など、どこにあっても美しく見えることを願っている」
注目すべきは、メルセデス・ベンツが1989年にル・マンで最後の総合優勝を果たしたこと記念した3台のAMG GT3エボが、ラッピングではなく塗装されていることだ。
「ザウバーC9のオリジナルカラーで塗装されている。これが特別である理由だ」とウェンドル。
「テレビでも、通常使用されるフィルムホイルとペイントで色が違うのがわかると思う」
「私たちはザウバーのルーツに立ち返った。彼らは非常に薄く、非常に明るいシルバーのシャドウペイントを使っていた。同じペイントを博物館やアーカイブに持ち込み、当時使われていたもの、色、形状を調べ、それを再現してAMG GT3に施したんだ」
[オートスポーツweb 2025年06月13日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
怪しいほどカッコ良かった“日本初のメーター” 新技術ぎっしり革命車「ソアラ」なぜ人知れず消えてしまったのか?
日本のオートバイ優秀だから! スウェーデン軍が大量調達へ 東京消防庁も警視庁も使う傑作モデル
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?