現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > バイクの洗車に便利な「高圧洗浄機」 でも思った以上に強い水圧を当てるのはNGな部分も? その理由と使い方とは

ここから本文です

バイクの洗車に便利な「高圧洗浄機」 でも思った以上に強い水圧を当てるのはNGな部分も? その理由と使い方とは

掲載 15
バイクの洗車に便利な「高圧洗浄機」 でも思った以上に強い水圧を当てるのはNGな部分も? その理由と使い方とは

高圧だからキレイになるが、だからこそ危険なことも!?

 洗車して愛車がピカピカになると気持ち良いのはもちろんですが、洗いながら各部に異常が無いか? オイルや冷却水が漏れていないか? などをチェックできるので、洗車はメンテナンスの意味でも大切です。とはいえ忙しい日々の中で、時間をかけて洗車するのはけっこう大変。そこで便利なのが「高圧洗浄機」です。

【画像】とっても便利な「高圧洗浄機」 ブワー!! と強い水圧で吹いてはいけない部分を見る

 近年は様々なメーカーから発売されており、バッテリー駆動やハンディタイプなど種類も色々あり、家庭用の高圧洗浄機ならホームセンター等で比較的リーズナブルに購入できます。

 その名の通り非常に高圧で吐出するので、洗剤ナシでもひと吹きで汚れが落とせます。しかも普通にホースで水洗いするより水の使用量もずっと少ないのでエコでもあります。

 高圧洗浄機の吐出圧力は想像以上に強力で、機種にもよりますが、家庭用のコンパクトなタイプでも6~9MPa(メガパスカル)ほどもあります。数字ではわかりにくいですが、噴射ノズルから数十センチ離れたところに手をかざしても、かなり痛みを感じるくらいの勢いです(危険なので試さないように!)

 というワケで、バイクの洗車に高圧洗浄機を使う場合は注意が必要です。

油汚れの近くこそ、使用に注意!

 洗車で面倒なのは「ガンコな油汚れ」でしょう。たとえばドライブチェーンはグリスやオイルでベタベタな上に泥まみれだったりします。またエンジンの下まわりも、オイルにホコリがこびりついていた状態で汚れていたりします。

 他にも、フロントフォークのインナーチューブや、リアショックのダンパー軸付近が、オイル漏れというほどではなくてもなんとなく油っぽかったり、ホイールのアクスル軸付近も同様に「油っぽい&埃が付着」していたりします。

 こんな場所こそ高圧洗浄機でブワーッ!! とひと吹きしたいトコロですが、基本的にNGです。

 なぜなら、油汚れがある場所は「その中にオイルやグリスが入っている」からで、そのオイルやグリスを封入するためのオイルシールやガスケットが存在するからです。

 たとえば油汚れの筆頭と言えるドライブチェーンにも、大型車などのシールチェーンだとグリスを封入したシールリングがあります。

 そんな部分を高圧洗浄機で吹いてしまうと、あまりの高圧のためオイルシールの隙間から内部に水が浸入してしまったり、ゴム製のオイルシールを傷めてしまうことがあります。

 他にもエンジンカバーなどからわずかにオイルが滲んでいる場合は、ガスケットが少し傷んで「オイルの通り道」が出来ている可能性があります。そこを高圧洗浄機で吹いたらオイルの通り道が広がり、オイルがダダ漏れになるかもしれないうえに、高圧洗浄機の水がエンジン内部に入ってしまうかもしれません。

 またブレーキキャリパーのパッドやピストン付近は、ディスクやパッドが摩耗した鉄粉や汚れが付着しやすく、これが堆積するとブレーキのフィーリングが悪化したり「鳴き」が発生するので清掃が必須ですが、なかなか掃除しにくい部分です。

 そこで高圧洗浄機で汚れを吹き飛ばしたくなりますが、ピストンのシールを傷める危険がるので(高圧で金属粉を押し込んでシールを切ってしまう)、やはり高圧洗浄機の使用はNGです。

 水冷エンジンのラジエターも汚れやすく洗いにくい部分ですが、ラジエターの細かな冷却フィンは薄くて柔らかいアルミで出来ているので、高圧洗浄機で吹くと潰れてしまう恐れがあります。そうすると空気の流れが悪くなって冷却効率が落ちるので要注意です。

電装パーツなども要注意!

 洗車に高圧洗浄機を使った場合に、意図せずに吹いてしまってトラブルの原因になる場所もあります。たとえばハンドルスイッチやメーター、シート下の電装部品などです。

 メーターやハンドルスイッチは雨天走行も想定しているので防水性はありますが、高圧洗浄機の強力な水圧は防げない可能性があります。またシート下の電装パーツを敢えてシートを外してまで高圧洗浄することはないと思いますが、シートを装着した状態でも強い圧力でシートとサイドカバーの隙間などから水が浸入し、電装パーツを濡らす危険があります。

 他にもサスペンションのアジャスター部や燃料キャップ、メインキーやシート着脱用の鍵穴など、水の侵入を避けたい場所は多々あります。

 ……と、ここまで読んだら「高圧洗浄機、全然使えないじゃないか!」と思うかもしれません。

 しかし製品の種類にもよりますが、吐出圧力や噴射ノズルで噴射の強弱を調整できることも少なくありません。また至近距離から吹かずに、ある程度対象物から離して吹くという方法もあります。

 ガンコな油汚れなどは、つい近くからブワーッ!! と吹きたくなりますが、そこはグッとこらえましょう。高圧洗浄機でバイクを壊してしまっては元も子もありません。

 このように、吐出圧力や使用場所さえ気を付ければ、やはり高圧洗浄機は手軽で便利です。もちろんバイクの洗車以外(クルマや家の外壁など)にも使えるので、一家に一台、手に入れて損はないでしょう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
くるまのニュース
“文武両道”アントネッリ、高校の先生もその真面目さをベタ褒め「クラスメイトもみんな彼を応援しています」
“文武両道”アントネッリ、高校の先生もその真面目さをベタ褒め「クラスメイトもみんな彼を応援しています」
motorsport.com 日本版
さいたま市の東部が「新駅&首都高延伸」で大化け? 巨大な「未来の街」開発検討へ “東京依存”脱却も目指す
さいたま市の東部が「新駅&首都高延伸」で大化け? 巨大な「未来の街」開発検討へ “東京依存”脱却も目指す
乗りものニュース
「再現度すご」「手のひらサイズイイ…」人気の「Honda CT125 ハンターカブ」1/12スケールモデルが再登場
「再現度すご」「手のひらサイズイイ…」人気の「Honda CT125 ハンターカブ」1/12スケールモデルが再登場
WEBヤングマシン
迫力満点の“Sugomi”デザインをまとったスーパーネイキッド! カワサキ伝統の「Z」シリーズに進化を遂げた「Z900」&「Z900 SE」が登場
迫力満点の“Sugomi”デザインをまとったスーパーネイキッド! カワサキ伝統の「Z」シリーズに進化を遂げた「Z900」&「Z900 SE」が登場
VAGUE
中上貴晶、入賞逃すも学びの週末に「ワークスチームのアプローチは全てが異なる」/第9戦イタリアGP
中上貴晶、入賞逃すも学びの週末に「ワークスチームのアプローチは全てが異なる」/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ついに始まったフェラーリ特有の情報操作。バスールは悪い流れを止められるか【F1チーム代表の現場事情】
ついに始まったフェラーリ特有の情報操作。バスールは悪い流れを止められるか【F1チーム代表の現場事情】
AUTOSPORT web
【10都市で重点店舗300店】マツダが国内販売の再成長に向けて宣言!新型CX-5とタイ生産小型SUVが後押し
【10都市で重点店舗300店】マツダが国内販売の再成長に向けて宣言!新型CX-5とタイ生産小型SUVが後押し
AUTOCAR JAPAN
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
くるまのニュース
乗り出し300万円もするの!? 軽自動車のホンダN-BOXは人気だけどぶっちゃけ評価って?
乗り出し300万円もするの!? 軽自動車のホンダN-BOXは人気だけどぶっちゃけ評価って?
ベストカーWeb
彼女のトヨタ「コンフォート」はMTの元教習車! 昭和を感じるセダンでデイラリーに参戦
彼女のトヨタ「コンフォート」はMTの元教習車! 昭和を感じるセダンでデイラリーに参戦
Auto Messe Web
【403台限定】漆黒のVW「ゴルフR」の正体とは? 専用に奢られた特別なパーツを解説
【403台限定】漆黒のVW「ゴルフR」の正体とは? 専用に奢られた特別なパーツを解説
LEVOLANT
ヒョースン「GV125X Roadster」はVツイン125ccのアーバンクルーザー!7月上旬に682,000円で発売!
ヒョースン「GV125X Roadster」はVツイン125ccのアーバンクルーザー!7月上旬に682,000円で発売!
モーサイ
「100mm低くしろ…」日本が誇る自動車メーカーが開発。世界の各社が模倣した技術は、スタイリッシュなデザインを実現するための難題が発端だった。
「100mm低くしろ…」日本が誇る自動車メーカーが開発。世界の各社が模倣した技術は、スタイリッシュなデザインを実現するための難題が発端だった。
月刊自家用車WEB
悪質な利用者は許さない、利用させない!! 特定キックボードのシェアリングサービスでお馴染みの「LUUP」が安全対策強化を順次開始している!? 切り札となる「LUDAS」とは?
悪質な利用者は許さない、利用させない!! 特定キックボードのシェアリングサービスでお馴染みの「LUUP」が安全対策強化を順次開始している!? 切り札となる「LUDAS」とは?
バイクのニュース
歯止めがかからない英国の自動車盗難 法律も「犯罪を阻止できない」
歯止めがかからない英国の自動車盗難 法律も「犯罪を阻止できない」
AUTOCAR JAPAN
【コンコルソ・デレガンツァ・ジャパン2025】世界遺産・薬師寺に世界の名車60台が集結。「美」を競った名車コンテストが熱かった!
【コンコルソ・デレガンツァ・ジャパン2025】世界遺産・薬師寺に世界の名車60台が集結。「美」を競った名車コンテストが熱かった!
カー・アンド・ドライバー
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
くるまのニュース

みんなのコメント

15件
  • motograss
    その昔、友人がオートバイを高圧スチームで洗車してたんだけど、そいつはラジエーターにまでおもいっきりスチーム当てて冷却フィンを全てひん曲げてしまい、冷却性能を失いオーバーヒートさせてヘッドを歪ませてたのを思い出しました。
    二十歳前の今から40年以上前の事だけど忘れずに覚えてました。
  • hab********
    雨の日やその直後のモトクロスコースなどを走ったら、高圧洗浄機でガンガン洗うのは普通です。もちろん記事にあるような箇所には留意しますが、練習や予選が終わったら次の走行に備えてチェーンや足回りなども泥汚れは綺麗に洗い流します。
    泥は乾いた後の方が落とすのは面倒。汚れたらすぐ洗う方がいい。
    その分後日にちゃんとオーバーホール等のメンテナンスは必須ですが。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村