渋滞最大2.6kmにおよぶ区間
国土交通省 磐城国道事務所は2023年10月26日(木)、福島県いわき市の国道6号「常磐バイパス」小名浜地区について、立体交差化を含む道路改良の計画段階評価に向け、地域住民向けアンケートを開始しました。
国道6号常磐バイパスはいわき市内中南部を丸ごと4車線化する27.7kmの事業で、2017年度に全線完成。しかしそのなかで、小名浜地区の林城・飯田の両交差点を含む区間が、渋滞に悩まされる状況となっています。
特に夕方のピーク時は時速20km以下となる「速度低下区間」が2.6kmにもわたって伸び、福島県内の国直轄管理の4車線国道ではワーストとなっています。
ここでは国道を走る車の9割が直進ですが、交差する道路も需要が高いため、その青信号を短くするわけにもいきません。そこで、立体交差で国道直進車が信号交差点と無縁になればいいというわけです。
構造案は「林城・飯田の両交差点とも立体交差にする」案と、「林城周辺は6車線拡幅し飯田だけ立体交差にする」案に絞られ、住民の意見なども聴いたうえで最終決定するとしています。
アンケートでは他にも対象区間の交通課題なども聴取されます。これをもとに概略ルートと構造が固まれば、都市計画決定や環境アセスメントなどの手続きに移行し、事業化を待つ段階へ進んでいきます。アンケートは1月20日まで。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
押したこと無い!“クルマが踊ってる絵”が描かれた「謎のスイッチ」押しても良いの? みんな意外と知らない「使い方」とは
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
ホンダ新型「高級3列ミニバン」日本初公開! 豪華&快適シートがスゴい「オデッセイ」2年ぶり登場!
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
もう最後! 300馬力“直4”搭載の新型「ホットハッチ」は“素人”でも楽しめる!? ニュル最速の「メガーヌ R.S. ウルティム」は本当に速かった
トヨタが発売した斬新顔の「クーペセダン」が凄い! 衝撃の登場で反響どう? 1年経ったプリウスとは
ペナルティに不満のペレス、スチュワードを批判したとして戒告処分。“個人的な侮辱”と見なされる/F1第23戦
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
「眩しいライト」は点けるべき! でも「条件次第」では違反になる? 原則点灯の「ハイビーム」 正しい使い方は?
みんなのコメント
無縁な6号線
千葉県も通るけど実質、茨城と福島の為の道路
だから国も力を入れないよなぁ
4車線なら計8車線になると神奈川県警の交通課の人が言ってた