コスモスポーツは世界に勝った! 「悪魔の爪痕」を乗越えた夢のロータリーエンジン
2022/06/25 07:06 ベストカーWeb 14
2022/06/25 07:06 ベストカーWeb 14
わが国の歴史に残るスポーツカーといえば、いくつも名前が挙がってくるけれど、ひとつ、マツダ・コスモ・スポーツは他に類をみないロータリー・エンジンを搭載したモデルとして忘れられない。
マツダが社運を賭けて実用化した最初の完成品がコスモ・スポーツ。その実用性を実証してみせるために、まだプロトタイプ状態の1台がモーター・ショウの会場に姿を現わし、当時の社長が広島まで走ってみせた。
コスモスポーツは世界に勝った! 「悪魔の爪痕」を乗越えた夢のロータリーエンジン
居合わせた人びとを驚かせただけでなく、当時不安視されていた耐久性を証明したという伝説の持ち主でもある。
「GT-R」と張り合ったマツダ「ファミリアロータリークーペ」羊狼の心臓は「コスモスポーツ」と同じ2ローターREでした
スカイアクティブ THS アイサイト… 日本の自動車メーカーのターニングポイントになった技術 9選
NSXタイプS公道試乗からわかった「ホンダが失ったもの、失ってはならないもの」
新型シビックタイプR発売前夜 エンジン屋ホンダが誇る「死ぬまでに乗っておきたい」歴代名機3選
最後のガソリンMT車としてどのクルマに乗るべきか? 高騰してないガソリンMT車3選
サクラ eKクロスEVに続け!? クルマ界の常識を大きく変貌させる可能性を持った「未来のゲームチェンジャー」6選
「カウンタック」みたいな三輪スーパーカー「ボンド・バグ」とは? 英国生まれのマジメな珍車の正体
トヨタ「2000GT」にそっくりなドイツ車があった! オペル「1900GT」というカルトカーの正体とは
従来の流れや常識を一変させた革命車たち!! プロ3名が選んだ日本自動車史の「ゲームチェンジャー」27選
フェラーリ308&328はエライ! 現在の「フェラーリはV8ミッドシップ」を作り上げた永遠のアイドル
時代のトップランナー、クラウンに死角なし!? 偉大なるマンネリズムこそがクラウンの強み!?
日産新型「フェアレディZ」に初試乗! MTとATの走りの違いは? 歴代ZのFRスポーツのDNAは受け継がれたか?
お値段3億円超えでも112台が一瞬で完売! 復活した新型「カウンタック」にはランボルギーニの歴史と未来のすべてがある
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
マイチェン&50台限定車も! 「スープラ」に新開発6MTを設定
日産、新型エクストレイル発表。e-POWER×e-4ORCEで“上質タフギア”に進化。価格は約320万円から
魅力は希少性? ホンダ最新の技術を備え高級車化したアコードを解説する
完売必至のGR86とBRZ 10周年特別仕様車、それぞれの違いと特徴は?
5.0L V8セダン復活。レクサス、IS500の国内導入を発表。500台限定のファーストエディションも