【プロ解説】BMW X3を徹底評価|良い点や欠点などを試乗レビュー!
2021/12/10 17:02 CarMe
2021/12/10 17:02 CarMe
デビュー当初、パワートレインは2Lのガソリン&ディーゼルターボのみだったBMW X3。現在ではシリーズ初となるPHEVも追加し、多彩なラインアップとなっています。そのX3の中から、最も新しいPHEVのX3 xDrive30eに試乗したので、レビューします。文・写真/萩原 文博
BMW X3の良い点
輸入車プレミアムSUV販売台数No.1を誇るBMWの中でコアモデルとなっているのが、今回試乗したX3でしょう。
愛車リフレッシュで劇的変化を楽しもう![カスタムHOW TO]
新型シビック・タイプRはニュル最速を目指して大幅進化、熟成の赤バッジだ!
スペクターをオマージュ!! Z900RS/カフェの新色が北米でも発表、これは日本でも登場確実でしょ!
新生HRC(ホンダ・レーシング)が研究開発拠点「HRC Sakura」を公開
ドイツ高級ワゴンよりコスパ良! 北欧品質に高度な先進安全性が加わった「ボルボ V60」は豪華装備で乗り出し600万円~
ヤマハ「YZF-R15M/MT-15/Aerox/RayZR」 特別仕様車「MotoGP Edition」をインド市場で発表
北関東道の「出流原スマートIC」9月開通 観光スポットも近くなる!
ノブコブ吉村、数千万円級「マクラーレン」をみちょぱに初披露! 新愛車は「だいぶ乗り慣れてきた」
待ってました! 新型フィットRS 本日8月8日から先行予約開始! 意外に安い! 価格は195万9100円から
レオンアート「デイトナ125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
新型クラウンが起爆剤に!? じつはカムリやマツダ3セダンがワカモノに人気! セダン復権はある!?
最も高いのは「長野」じゃない? 47都道府県でガソリン価格が一番高値はどこだ!?
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に