現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本から輸出されたアルファ ロメオ「147GTA」が英国のオークションに登場!今後は価格が「化ける」可能性大

ここから本文です

日本から輸出されたアルファ ロメオ「147GTA」が英国のオークションに登場!今後は価格が「化ける」可能性大

掲載 2
日本から輸出されたアルファ ロメオ「147GTA」が英国のオークションに登場!今後は価格が「化ける」可能性大

近未来のコレクターズアイテム? アルファ147GTA

1980-90年代の「ヤングタイマー・クラシック」が、クラシックカー・マーケットの主役の一端を担うようになって久しい。2020年代も中盤を迎えた今では、2000年代初頭に誕生した魅力的なクルマたちも愛好家にとってのコレクターズアイテムとなり始めているようです。とくに電動化ないしはダウンサイジングが進む昨今では、マルチシリンダー+大排気量エンジンを搭載した最後の時代のモデルが、注目を浴びつつあるように感じられます。今回はその時代を代表する1台として、英国の「アイコニックオークショネアーズ」社が、2025年5月1日~5月8日に開催したオンライン専用オークションに出品させていたアルファ ロメオ「147GTA」をピックアップ。そのモデル解説と、注目のオークション結果をお伝えします。

アルファ ロメオ「147GTA」でサーキットを走りはじめたきっかけとは? 通勤カーのはずがV6ホットハッチの楽しさに目覚めちゃって…

今や夢となった大排気量+マルチシリンダーのFFホットハッチとは?

2002年11月、先行デビューしていたアルファ ロメオ「156GTA」に続くかたちで登場した147GTAの最大のトピックは、強力な3.2L・V6エンジンが搭載されていることだ。

1960年代以降のアルファ ロメオ技術陣を指揮した伝説の設計者、ジュゼッペ・ブッソ技師の名前から「ブッソ(Busso)V6」あるいは「ブッソーネ(Bussone:偉大なブッソ)V6」とも呼ばれるアルファ ロメオの至宝V6ユニット。もともと「アルファ6(セイ)」の心臓部として、2.5L+キャブレターでスタートした。

156/147GTA用では3.2Lまで排気量アップ。吸排気系および専用ECUなどのチューンが施されたことにより、250ps/6200rpmのパワーと30.6kgm/4800rpmの最大トルクを発生する。250km/hを超える最高速度にくわえて、6秒台半ばで0-100km/h加速をこなすという胸のすくようなパフォーマンス。さらには、魅惑的なレスポンスとエキゾーストサウンドまで両立したことから、今世紀初頭から現在に至るまでエンスージアストたちを狂喜させることになる。

じゃじゃ馬的な走りっぷりを披露する

この名機に組み合わされる変速機はコンヴェンショナルの6速MTのほか、当時としては革新的だった6速シーケンシャル・トランスミッション「セレスピード」の選択も可能だった。このセレスピードは、シフトパドルを介してマニュアルでシーケンシャルに操作できるほか、ATとして走行できる「シティモード」も備えている。

コンパクトな3ドアハッチボディの147に156GTAと同じく250psを発生するV6エンジンを詰め込んだモンスターとなった147GTAは、ハイパワーFFゆえのトルクステアと格闘するじゃじゃ馬的な走りっぷりと、156GTAと同様にワイルドかつ官能美溢れるアピアランス。さらには1960年代のレーシングカーを思わせる、クラシカルなテキスタイルのインテリアも相まって、今世紀初頭のホットハッチとしては特別な「なにか」を持つクルマとして認知されることになったのだ。

日本で20年間を過ごしたためコンディションは良好

アイコニックオークショネアーズ社は、2011年に「シルヴァーストーンオークション」として創業。2023年8月に現在の屋号に改組して再スタートを図った、自動車オークションビジネス界では比較的新興勢力ともいうべきオークション会社である。

同社では、毎月末に期間限定のオンラインオークションを開催している。2025年5月のオークションでは入札を1日(木)にスタートして、1週間後の8日(木)の午後7時に締め切られた。

今回紹介するアルファ ロメオ147GTAは、このオンラインオークションに出品されたうちの1台。じつは2024年に日本から英国に持ち込まれた個体。結果として英国に長らく滞在したクルマよりも、厳しい気候や路面に散布された凍結防止剤を起因とする車両の傷みから守られてきている。

エクステリアは、近ごろアルファ147で見つけるのはかなり困難となっている淡いブルー・メタリック「アズーロ・ガッビアーノ(Azzuro Gabbiano)」で仕上げられている。GTA系ではデフォルトの「テレダイヤル」スタイルの17インチ純正ホイールが装備されている。

英国のMoT車検は2025年9月までで、車検で要修理ポイントを指摘する「アドバイザリー」もない。走行距離は6万6000kmを超えたばかりで、失われてしまうことも多いスペアキーも、日本で過ごしたクルマらしく完備している。

いっぽうインテリアは、グリップの良い布製バケットシートで、現オーナーから提供された写真を見る限りでは、驚くほどコンディションが良いように映る。また、アフターマーケットのインフォテインメント・システムが装着されているが、オリジナルのラジオも販売時にはついてくる。くわえて、レザー表皮が剝げがちなステアリングホイールの状態も非常に良さそうで、パドルとギアボックスも正常に作動している、と現オーナーは申告している。

しっかりと整備されているがセレスピードがネックに

このアルファ ロメオ 147GTA 3.2-V6 は、イタリア車らしく美しくデザインされたホットハッチで、特別に趣味の良い仕立ての1台と思われる。よく整備されており、最近では2025年3月に英国ホートン・レジスのアルファロメオ・スペシャリスト「オートルッソ(Autolusso)」社によって、このモデルでは必須のチェック項目となるタイミングベルトはもちろん、点火プラグも交換したばかりとのこと。

今回のオンライン入札に先立ち、アイコニックオークショネア社の自社の公式カタログ内で

「週末を爽快に過ごすためのツールとして、またイタリアのサラブレッドコレクションに加えられても楽しいだろう」

と謳ういっぽうで、現オーナーは7000ポンド~1万ポンド(邦貨換算約135万円~193万円)のエスティメート(推定落札価格)を設定した。

ところが実際のオンライン競売では、一週間の入札期間で希望した最低落札価格に届かなかったため、残念ながら「Not Sold(流札)」。現在でも同額のエスティメートを保持した上で、継続販売とされている。もしもこの個体のトランスミッションが、トラブルメーカーとして知られるとともに、変速レスポンスの点でも購入者たちの不興を買ったセレスピードではなく、コンヴェンショナルな6速MTであったならば、もっと違った結果が出たのかもしれない。

ちなみに、日本国内に正規導入された147GTAは、6速MTが左ハンドルのみ。6速セレスピードは右ハンドルが組み合わされていた。そして、現在の国内ユーズドカー市場では6速MT車が大半を占めており、おおむね300万円以下で流通しているようだ。

冒頭でも述べたとおり、この先大排気量マルチシリンダーのホットハッチが誕生する可能性は皆無に等しいことも加味して、ひところは非常に安価だった147GTAは「化ける」可能性大。部品の供給が困難になりつつあるという逆境も聞くが、それでも入手したいというコレクターにとっては、まだ比較的リーズナブルな現在の相場価格のうちに手に入れておきたいとする見方も否定はできないのである。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

1984年にLEDデジタルメーターを採用したアストンマーティン「ラゴンダ」!オークションで未だ継続販売中の理由
1984年にLEDデジタルメーターを採用したアストンマーティン「ラゴンダ」!オークションで未だ継続販売中の理由
Auto Messe Web
英国未販売の三菱「ランサーエボリューション ワゴン」がオークションに出品。気になるその結果は⁉
英国未販売の三菱「ランサーエボリューション ワゴン」がオークションに出品。気になるその結果は⁉
Auto Messe Web
NISMOのコンプリートエンジンを搭載! 日産「スカイラインGT-R(BNR34)」が3300万円とイマイチな落札価格だった理由
NISMOのコンプリートエンジンを搭載! 日産「スカイラインGT-R(BNR34)」が3300万円とイマイチな落札価格だった理由
Auto Messe Web
海外で三菱「ランサーエボリューションV」が約348万円で落札!日本の市場価格とあまり変わらない…?
海外で三菱「ランサーエボリューションV」が約348万円で落札!日本の市場価格とあまり変わらない…?
Auto Messe Web
新車価格を大幅更新!? 3年前に発売された「オレンジのアキュラ」が米オークションで落札 もう新車じゃ買えないNSX 限定350台の「タイプS」ってどんなクルマ?
新車価格を大幅更新!? 3年前に発売された「オレンジのアキュラ」が米オークションで落札 もう新車じゃ買えないNSX 限定350台の「タイプS」ってどんなクルマ?
VAGUE
性能の象徴だったエンジンはなぜ隠れた? エンジンルームが物語る時代の変化とは
性能の象徴だったエンジンはなぜ隠れた? エンジンルームが物語る時代の変化とは
Auto Messe Web
スバル「ff-1 1300Gスポーツ」を所有して40年!オリジナル状態を保つために努力を重ねる
スバル「ff-1 1300Gスポーツ」を所有して40年!オリジナル状態を保つために努力を重ねる
Auto Messe Web
落札価格などすべて極秘!シール ドロップ オークションに出品された特別なメルセデス・ベンツ「500SEL 5.0 AMG ブルーベリー」
落札価格などすべて極秘!シール ドロップ オークションに出品された特別なメルセデス・ベンツ「500SEL 5.0 AMG ブルーベリー」
Auto Messe Web
“サーキットの狼”世代にはたまらない!? 1973年式デ・トマソ「パンテーラL」が米国オークションに登場 ネットに寄せられる反響と気になる落札価格とは
“サーキットの狼”世代にはたまらない!? 1973年式デ・トマソ「パンテーラL」が米国オークションに登場 ネットに寄せられる反響と気になる落札価格とは
VAGUE
かつての「ディフェンダー」を現代の技術で再現!? 話題のイネオス「グレナディア」の詳細をお見せします!
かつての「ディフェンダー」を現代の技術で再現!? 話題のイネオス「グレナディア」の詳細をお見せします!
Auto Messe Web
「RX-7」なのにロータリーエンジンじゃない!? 米国オークションに“魔改造”されたFD型が登場! EV化された国産スポーツカーの価値とは
「RX-7」なのにロータリーエンジンじゃない!? 米国オークションに“魔改造”されたFD型が登場! EV化された国産スポーツカーの価値とは
VAGUE
国産スクーターって鉄製じゃないの!? 少数派の「鉄スクーター」利点は? ベスパに乗ったら “目から鱗” でした
国産スクーターって鉄製じゃないの!? 少数派の「鉄スクーター」利点は? ベスパに乗ったら “目から鱗” でした
乗りものニュース
テックアートがポルシェ911(992.2)に軽量なボディパーツと+100馬力のチューニングECUを開発・発売
テックアートがポルシェ911(992.2)に軽量なボディパーツと+100馬力のチューニングECUを開発・発売
Auto Messe Web
いまだに見かける!「米国製ミニバン」大ヒットしたのお忘れか? 日本で売れる “アメ車の法則” とは
いまだに見かける!「米国製ミニバン」大ヒットしたのお忘れか? 日本で売れる “アメ車の法則” とは
乗りものニュース
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」出現! “サビ凹み”ありなのになぜ「新車価格」超えた? 「農道のポルシェ」異名を持つ“埼玉出身”「サンバー」が高額落札
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」出現! “サビ凹み”ありなのになぜ「新車価格」超えた? 「農道のポルシェ」異名を持つ“埼玉出身”「サンバー」が高額落札
くるまのニュース
「えぇーッ! マジか」知らなかったお金の話。ドア1枚で「10億円」若者グルマ“セリカ”に学ぶ車両開発。
「えぇーッ! マジか」知らなかったお金の話。ドア1枚で「10億円」若者グルマ“セリカ”に学ぶ車両開発。
月刊自家用車WEB
マイルドハイブリッドでも1タンクで1500km走れる!VW「パサートeTSIエレガンス」で東京~大阪をロングドライブ
マイルドハイブリッドでも1タンクで1500km走れる!VW「パサートeTSIエレガンス」で東京~大阪をロングドライブ
Auto Messe Web
1/64スケールのミニカー市場がおもしろい!着せ替え可能から高級モデルまで各社の独自性が光る
1/64スケールのミニカー市場がおもしろい!着せ替え可能から高級モデルまで各社の独自性が光る
Auto Messe Web

みんなのコメント

2件
  • kei********
    一度でも乗ったことがあればわかると思うけど、鬼のようなトルクステアと横っ飛びする足回りと格闘することになり、超フロントヘビーと相まって楽しさとは無縁なクルマです。大人しく走れば別ですが、GTAっぽく走らせようとすると、エンジン音や排気音を聴いている余裕はありません。
  • xtr********
    アルファの大化けは無い。
    フィあット傘下になりffモデル多数でた
    時にニワカが買っただけ。

    そこから初代ジュリア、ジュリエッタもう少し近くて75系
    に行ったのがどれだけいるか?
    加藤浩次のジュニアzくらいw

    ニワカは外車飛び越してランクル辺りに夢中たろうね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

290 . 0万円 320 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 9万円 328 . 0万円

中古車を検索
アルファロメオ 147の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

290 . 0万円 320 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 9万円 328 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村