スズキの技術について、鈴木直也氏は「ブレなくて一本筋が通っている」と評価する。自社の技術力をアピールするような「映える」技術ではなく、コストをかけずにユーザーの利便性を向上させることを目指すスズキの独自技術を解説する。
※本稿は2025年4月のものです
文:鈴木直也/写真:スズキ ほか
初出:『ベストカー』2025年5月10日号
圧倒的なユーザー目線!! スズキがコスパ最強なクルマを提供できるワケ
スズキの他の記事を見る
【画像ギャラリー】もっとアピールしてもいいのに!! いぶし銀の技術をユーザーに還元するスズキの職人魂(16枚)
ユーザーの利便性第一の「いぶし銀の技術」
2025年1月までソリオ&ソリオバンディットに採用されていたAGS+ハイブリッド
スズキという会社のキャラからして、キラキラした贅沢な技術には縁がない。
というか、そういう派手な技術とはあえて距離を置き、コストをかけずにユーザーの利便性を向上させるのがスズキ流。既存の技術にひと捻りの工夫を加えることで、安く軽くシンプルで日常の役に立つ技術開発に取り組んでいる、といったイメージがある。
例えば、その典型がAGS(オートギヤシフト)と名付けられた自動化マニュアルトランスミッション。既存の5速MTをベースにクラッチとシフト操作を自動化したこの簡易ATは、初めはインド市場向けとして開発された。
しかし、そこからひと捻りを入れるのがスズキの真骨頂。AGSの出力軸に10kW/3.1kgmのモーターを組み込んで、電動走行も可能な本格ハイブリッドに進化させている。
新開発の1.2L、直3(Z12E型)とマイルドハイブリッドの組み合わせはスイフトで大好評
スズキの電動化戦略は、これ以前から、「できる範囲でなるべく幅広く市販車に適用する」という方針で、この言葉のとおり軽自動車を中心にマイルドハイブリッドを積極採用。
初期は回生充電でオルタネータ負荷を低減する「エネチャージ」だったが、それが1.6kWのスターター・ジェネレータ装備のS-エネチャージに発展。コストに厳しい軽自動車ながら、電動化によるCO2削減に取り組んでいる。
また、自動車のエネルギー効率向上の王道ともいえる軽量化への取り組みもスズキの得意技だ。
アルミやCFRPなど、コストをかければド素人でも軽量化は可能だが、HEARTECTと名付けられたスズキの軽量プラットフォームは、高張力鋼板を効率よく活用したまさにプロの仕事。
2トン超えがザラのEVと比べると「いったいどっちが環境に優しいの?」と言わずにはいられない。
まさに、いぶし銀の技術開発と言いたいですね。
ユーザー目線の技術こそスズキの真骨頂
ユーザーの目線で便利なものを追求していく
麻美のアルトとして人気だった2代目アルトに採用された運転席回転機能。外側に60度回転するため女性が脚を揃えて乗り降りできると好評。
それに両側スライドドアを組み合わせたのがスライドスリム。便利と思えば積極採用するのがスズキ流。その技術は現在福祉車両に生かされている。
投稿 圧倒的なユーザー目線!! スズキがコスパ最強なクルマを提供できるワケ は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開! 斬新すぎる「ジト目」の“超かわいい”デザイン採用! めちゃレトロな「N360」モチーフに進化した新型「N-ONE e:」登場へ!
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
通学はもう「命がけ」 酷暑を数キロ、ぐったりする子ども… 町長が“公用車で送迎”を始めた切迫した理由「全国的な課題だ」
戦闘機の名門が「船」自衛隊に提案中!? 日本にピッタリかもしれない北欧サーブの高速戦闘艇とは 「日本で作って輸出」もアリ?
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
約480万円から! 日産新型「コンパクトカー」予約開始! 全長4m以下×SUV風デザインがカッコいい! “マーチ後継”「新型マイクラ」フランスで発表!
新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
いいのはルーミーである、これは小型車のパッソが元であるのでパワーもある