現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3

ここから本文です

やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3

掲載 更新 3
やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3

 F1カナダGPのフリー走行3回目が行なわれ、マクラーレンのランド・ノリスがトップタイムを記録。レッドブルの角田裕毅は20番手だった。

 ジル・ビルヌーブ・サーキットを舞台に開催されているF1カナダGP。大会2日目も好天に恵まれ、気温こそ20度と涼しかったものの、路面温度は44度まで上がるというコンディションでフリー走行3回目のスタート時刻を迎えた。

【リザルト】F1第10戦カナダGPフリー走行3回目順位結果

 セッション開始早々にはコースインするドライバーはほとんどいなかった。しかしアルピーヌのフランコ・コラピントがソフトタイヤを履き、唯一周回を重ねた。

 一方でアストンマーティンとレーシングブルズは、いずれもハードタイヤ2セットを1周ずつ走らせ、いわゆる”皮剥き”を完了。決勝レースに向けて準備を整えた。後にメルセデスもハードタイヤ1セットを皮剥きした。

 セッション開始から約10分が経過した頃から、コース上のマシンが増えていった。チームによって使用するタイヤがミディアムもしくはソフトで分かれた。

 フェラーリのシャルル・ルクレールがミディアムタイヤで1分12秒843のトップタイムを記録する中、マクラーレンのオスカー・ピアストリが最終コーナーのウォールに右リヤタイヤをヒットさせ、ホイールカバーのパーツなどが当該地に散らばってしまった。また、その後方ではザウバーのニコ・ヒュルケンベルグも同じ最終コーナーでスピン……これでセッションは赤旗中断となった。

 5分ほどの中断期間を経てセッション再開。今後はほとんどのマシンが一斉にコースインした。

 セッション折り返しを過ぎると、ノリスとメルセデスのジョージ・ラッセルが、ルクレールのトップタイムを更新。レッドブルのマックス・フェルスタッペンもトップ3に分け入ってきた。

 これらを上回ったのは、ミディアムタイヤを履いたルイス・ハミルトン(フェラーリ)で、タイムは1分12秒279であった。ただソフトタイヤを履くラッセルが、すぐさま1分11秒950を記録して首位を奪った。なおこの頃、レーシングブルズのアイザック・ハジャーがターン2でスピンするシーンもあった。

 セッション開始から20分が経過した頃から、2セット目のタイヤを投入するマシンも出始める。冒頭にクラッシュがあったピアストリも、マシンに大きなダメージがなかったようで、タイヤを交換しただけでコースに復帰した。

 そんな中でトップタイムを記録したのがノリス。1分11秒799で、今回ここまで鳴りを潜めていたマクラーレンが、ついに首位に躍り出た。

 結局このノリスのタイムを上回るドライバーはおらずにセッション終了。最終盤にはフェラーリのシャルル・ルクレールがノリスから0.078秒の好タイムを記録したが2番手止まり。以下ラッセル、ハミルトン、フェルスタッペンのトップ5だった。

 角田にとっては厳しいFP3となった。セッション中長くガレージに留まるシーンもあり、各車が20周前後周回を重ねた中、13周しかこなせなかった。そればかりか1分13秒573と首位から1.774秒も遅れた最下位。19番手ガブリエル・ボルトレト(ザウバー)からも0.4秒もの差をつけられてしまうという、かなり心配な状況で予選前最後のセッションを終えることになった。

 角田は初日を終えた段階で「2日目にはあるモノが追加されるため、ラップタイムを稼げるはず」と自信を見せていたが、FP3の結果ではその効果が確認できない状況である。チームの発表によれば、FP3のセッション中にブレーキなどを交換する必要があったという。

 ここから予選までに調整を加え、パフォーマンスを向上させることができるのか、心配されるところだ。

文:motorsport.com 日本版 田中健一
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「山手線内最大級のタワマン」の向かいにもう1棟! 高さほぼ同じ 地下鉄ターミナル至近エリアで再開発組合が新たに認可
「山手線内最大級のタワマン」の向かいにもう1棟! 高さほぼ同じ 地下鉄ターミナル至近エリアで再開発組合が新たに認可
乗りものニュース
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定『テスラの最新戦略分析』真の強みとサイバーキャブ将来予測~直近3年分の特許情報起点で炙り出す~
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定『テスラの最新戦略分析』真の強みとサイバーキャブ将来予測~直近3年分の特許情報起点で炙り出す~
レスポンス
新「SUVセダン」発表! 「リッター20km超え」新パワトレ採用で馬力もアップ! 精悍「ライオン」がカッコイイプジョー「408 GT Hybrid」発売
新「SUVセダン」発表! 「リッター20km超え」新パワトレ採用で馬力もアップ! 精悍「ライオン」がカッコイイプジョー「408 GT Hybrid」発売
くるまのニュース
廃棄検討の「ロシア唯一の空母」より悲惨? “あんまり過ぎる”最期を遂げた空母とは?
廃棄検討の「ロシア唯一の空母」より悲惨? “あんまり過ぎる”最期を遂げた空母とは?
乗りものニュース
トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
レスポンス
最下位アルピーヌにボッタスがやってくる? ガスリーは“ノイズ”と一蹴「僕たちは目の前の仕事に集中する」
最下位アルピーヌにボッタスがやってくる? ガスリーは“ノイズ”と一蹴「僕たちは目の前の仕事に集中する」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】虫垂炎患ったバスティアニーニ、チェコGPで復帰へ。転倒負傷のモルビデリは欠場
【MotoGP】虫垂炎患ったバスティアニーニ、チェコGPで復帰へ。転倒負傷のモルビデリは欠場
motorsport.com 日本版
メルセデス・ベンツ新型「CLA」はどう変わった? 人気の“小型4ドアクーペ”が全方位的に進化! “正統なメルセデス流の走り味”が絶品です
メルセデス・ベンツ新型「CLA」はどう変わった? 人気の“小型4ドアクーペ”が全方位的に進化! “正統なメルセデス流の走り味”が絶品です
VAGUE
ホンダ「N-BOX“クーペ”」がスゴかった! 低いルーフでも“室内広々”&「スライドドアじゃない」斬新スタイル採用! スタイリッシュ内装もいい「スラッシュ」とは!
ホンダ「N-BOX“クーペ”」がスゴかった! 低いルーフでも“室内広々”&「スライドドアじゃない」斬新スタイル採用! スタイリッシュ内装もいい「スラッシュ」とは!
くるまのニュース
フィアット『デュカト』ベースの新型キャンピングカー、『ブルージュ』発表へ…東京キャンピングカーショー2025
フィアット『デュカト』ベースの新型キャンピングカー、『ブルージュ』発表へ…東京キャンピングカーショー2025
レスポンス
日産は今こそスカイラインだ!! 3代目の「愛のスカイライン」は高い戦闘力で大ヒット! 次期型に期待したいことって
日産は今こそスカイラインだ!! 3代目の「愛のスカイライン」は高い戦闘力で大ヒット! 次期型に期待したいことって
ベストカーWeb
SUBARUインプレッサが商品改良。特別仕様車として「Style Edition」を設定
SUBARUインプレッサが商品改良。特別仕様車として「Style Edition」を設定
カー・アンド・ドライバー
「人とくるまのテクノロジー展2025名古屋」開幕 過去最多475社が最新技術や製品を披露
「人とくるまのテクノロジー展2025名古屋」開幕 過去最多475社が最新技術や製品を披露
日刊自動車新聞
これはいいぞ!激しく進化した「日産 ノート」はコンパクトカーの白眉
これはいいぞ!激しく進化した「日産 ノート」はコンパクトカーの白眉
AutoBild Japan
ホーナー解任の裏で、レッドブル社の株主構成に変化。支持者のタイ側が支配力を喪失
ホーナー解任の裏で、レッドブル社の株主構成に変化。支持者のタイ側が支配力を喪失
AUTOSPORT web
12分で急速充電 シャオペン、主力EV『G6』改良でデザイン刷新 欧州
12分で急速充電 シャオペン、主力EV『G6』改良でデザイン刷新 欧州
AUTOCAR JAPAN
大幹線なのにバイパスが無い!→作ってます! 国道6号「千代田石岡バイパス」夜間通行止めで橋の工事中 大渋滞エリアいつ変わる?
大幹線なのにバイパスが無い!→作ってます! 国道6号「千代田石岡バイパス」夜間通行止めで橋の工事中 大渋滞エリアいつ変わる?
乗りものニュース
長く乗りたいけど宿敵はライトの変色!!! でも最近のクルマは黄ばみにくいってホント?
長く乗りたいけど宿敵はライトの変色!!! でも最近のクルマは黄ばみにくいってホント?
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村