今月の酒器は沖縄県読谷村で活動する陶芸家・山本憲卓による、とても小さな猪口。古くからある酒造のモダンな泡盛とともに、沖縄気分を堪能しよう。
山本憲卓の猪口と瑞穂酒造の泡盛「ザ ミズホ」
「ラフ・シモンズ」──連載:北村道子のジェントルマンを探して
山本憲卓は沖縄県読谷村で活動する陶芸家だ。沖縄県立芸術大学で陶芸を学んだのち、終戦後に陶工たちが移り住んだことで「やちむんの里」となった読谷村で大嶺實清に師事する。土、そして個々に異なる火の表情を焼き付けた器で注目される作家だ。
先日訪れた那覇の料理店で泡盛を頼むと、急須や水差しに似たカラカラと呼ばれる酒器とともに実に小さな猪口を渡された。これらが伝統的な泡盛の酒器だという。確かに小さな猪口にカラカラで注ぐ泡盛はゆっくり楽しめ、気がつけば心地よく杯を重ねてしまう。翌日、那覇で「飲む」にまつわるさまざまな飲料や道具を扱う専門店「リキッド」を訪れると、山本の小さな杯を見つけた。店主に話を聞くと、もともと山本が窯の火の調子を確認する際に生まれた副産物だという。確かに指先に嵌めるとちょうどいいサイズで、それぞれに火の跡が異なるのも魅力的だ。泡盛の猪口にいいと「リキッド」で扱うことにしたそうだ。
その杯を使って試飲させてもらったのが、瑞穂酒造の「ザ ミズホ」だ。首里最古の蔵元で、沖縄でも2番目に古い酒造だという。しかし蔵元としてのあり方は新しく、泡盛に加え、ラムやジンも製造する。その知見が生かされたであろう「ザ ミズホ」は、泡盛というよりもまさにラムやジンのような佇まいだ。長期熟成された古酒のように柔らかで、カラメルのように甘苦く、フレッシュな味わいで泡盛の新しい表現に挑む。ロック、水割り、ソーダ割りにもぴったりだが、まずはこの小さな杯でストレートを楽しみたい。
自然の石や土そのものを焼き物で再現したいという山本は、自ら土を採取して陶土を作る。手間をかけて沖縄の土と向き合い、山本自身の想像をも超える質感や色との出合いを楽しむ。だからこそその猪口は地球が感じられ、温かくやさしい。コンテンポラリーな泡盛とプリミティブな猪口、そのコントラストある組み合わせが新しい沖縄の風を感じさせる。
今月の作家 山本憲卓/NORITAKA YAMAMOTO1984年、三重県生まれ。沖縄県立芸術大学で陶芸を学び、読谷村で大嶺實清に師事。2016年、読谷村長浜にヤマモト工房を設立。
山田泰巨/YOSHINAO YAMADA1980年生まれ、北海道出身。『商店建築』、『Pen』編集部を経て、2017年に独立。建築やデザイン、アートなどについて雑誌を中心に寄稿する。
写真・砺波周平 編集・橋田真木(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【東京の道路】なぜ「19年経っても」完成しない!? まさかの“理由”に反響殺到!「税金の使い方がおかしい」「無責任すぎる」と厳しい声も!「放射第7号線」の現状とは!
全長3.4mで「4人」乗れる! 新車99万円のトヨタ「軽セダン」に反響あり! 「コスパ最強!」「可愛くていい」の声も! 低燃費でめちゃ使える「ピクシスエポック」がスゴい!
トヨタ新「ハリアー」発売! 最上級より「250万円以上」オトクなのに“快適装備”が充実! 高級感ある「お洒落内装」&上品デザインが目を惹く「最安モデル」とは?
日産「新型スカイライン」登場へ!? 「新モデルの“存在”」が話題に! 14年ぶり全面刷新で高性能な「セダン」化!? 復活なSUVモデル化!? 待望の“14代目”に注目集まる
ミッドウェー海戦で孤軍奮闘した空母…実は残した戦果はかなり大きかった?なぜ最後まで“残れた”のか
【復活希望】「マーチ」こと「マイクラ」が欧州で新型に。デザイン好評、販売店期待も…やはり日本導入は無理なのか?
絶対に地面に足を着かなきゃ違反になる!? バイクで一時停止する際の決まりを徹底解説
新車153万円! トヨタ「“商用バンの皇帝” プロボックス」に大注目! 「これでいい」「最高だよ」の声も! 買いやすい価格&丁度いい4.2mサイズに「気配り装備づくし」が超スゴい!
【スピード違反】「15キロ以内は捕まらない」説は本当? “わずか数キロ”で検挙数が激増する「グレーゾーン」の罠とは
広島駅と「屈指の秘境ターミナル駅」を結ぶ直通列車が運行へ 所要は約3時間!超赤字ローカル線活性化なるか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?