現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 将来有望な[パワーユニット]がついに決定したかもしれない件

ここから本文です

将来有望な[パワーユニット]がついに決定したかもしれない件

掲載 9
将来有望な[パワーユニット]がついに決定したかもしれない件

 別記事にて、10年後に自慢できるクルマをピックアップしてきたが、ここでは少し視点を変えて、10年後に自慢できる「パワーユニット」を考えてみたい。もしかしたら超意外なシステムが自慢のタネになっていたりして!?

※本稿は2025年1月のものです
文:鈴木直也/写真:メルセデスAMG、ホンダ
初出:『ベストカー』2025年2月26日号

将来有望な[パワーユニット]がついに決定したかもしれない件

【画像ギャラリー】10年後は「超高性能ハイブリッド」に注目!? エンジンとモーターを高次元で融合したAMG ONEとホンダ NSX(24枚)

馬力だけではダメ! 10年後に自慢できるパワーユニットはコレだ

AMG ONEは2022年生産開始。F1譲りの1.6L、V6ターボをミドに搭載し、前後に4基のモーターを組み合わせたハイブリッドで1063psのシステム出力を発揮

 いつの時代でもエンジン(パワーユニット)は馬力が命。さらに官能性能。ついでに希少性が伴えば完璧。そういうエンジンが“名機”として珍重されてきた。

 10年後もそこは変わらないが、EVの台頭で馬力がインフレ状態なのが懸念されるポイント。高出力モーターは既製品が入手しやすく、新興EVメーカーでも1000psオーバーを豪語可能。もはや馬力だけでは何の自慢にもならない。

 それゆえ、これから注目されるのは“超”高性能ハイブリッドパワートレーンと予想する。

 まぁ、目標出力は仮に1000psとして、内燃機関で600ps、アシスト用モーターで400psといったイメージ。そう、今のF1のパワートレーンみたいなヤツだ。

 実際にそんなエンジンを搭載したクルマの先駆車が、AMG ONEだ。F1直系の1.6LターボV6に4つの電気モーターをプラス。システム最高出力1063psを絞り出す。

 こういう複雑なパワートレーンは、その辺の新興メーカーじゃ、とても手に負えないだけに、圧倒的な希少性が光る。

 そういう意味じゃ、ホンダがNSXをヤメちゃったのはほんとモッタイナイ。

 高性能内燃機関+3モーターストロングハイブリッドなんて、まさにこれから脚光を浴びるネタ。今からでも遅くない、現行のF1用パワートレーンを積んだNSX-3をAMG ONEの対抗馬として出すべき。

 価格はそう、5億円くらいでイイんじゃね?

【画像ギャラリー】10年後は「超高性能ハイブリッド」に注目!? エンジンとモーターを高次元で融合したAMG ONEとホンダ NSX(24枚)

投稿 将来有望な[パワーユニット]がついに決定したかもしれない件 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

F1はライバルを欺いてナンボ。“インチキ”無線の仕組みをマクラーレンが明かす「野球の三塁コーチのサインみたいなモノ」
F1はライバルを欺いてナンボ。“インチキ”無線の仕組みをマクラーレンが明かす「野球の三塁コーチのサインみたいなモノ」
motorsport.com 日本版
フェルシュフォーが今季初優勝。アストンマーティン育成クロフォードは2位に/FIA F2第3戦レース2
フェルシュフォーが今季初優勝。アストンマーティン育成クロフォードは2位に/FIA F2第3戦レース2
AUTOSPORT web
レースの借りはレースで返す。フェルシュホー、戦略武器に逆転V。宮田莉朋16位|FIA F2ジェッダ フィーチャーレース
レースの借りはレースで返す。フェルシュホー、戦略武器に逆転V。宮田莉朋16位|FIA F2ジェッダ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
【途中経過】2025年WEC第2戦イモラ 決勝スタート3時間後
【途中経過】2025年WEC第2戦イモラ 決勝スタート3時間後
AUTOSPORT web
「実力とは別の部分で人生が左右されるのは酷」不運なポジションダウンを生むSF現行フォーマットの落とし穴。ドライバーから対処求める声高まる
「実力とは別の部分で人生が左右されるのは酷」不運なポジションダウンを生むSF現行フォーマットの落とし穴。ドライバーから対処求める声高まる
motorsport.com 日本版
トヨタ2台が接触とペナルティでポジションダウン。レース前半はフェラーリ勢が1-2維持【WECイモラ決勝】
トヨタ2台が接触とペナルティでポジションダウン。レース前半はフェラーリ勢が1-2維持【WECイモラ決勝】
AUTOSPORT web
V6ターボエンジンを搭載して最高出力360psを発生させるホンダ車が恋しいって!!
V6ターボエンジンを搭載して最高出力360psを発生させるホンダ車が恋しいって!!
ベストカーWeb
“ジャングリア沖縄”に併設される“スパ ジャングリア”がギネス世界記録に認定!? やんばるの絶景を望む「世界一贅沢なインフィニティ風呂」とは
“ジャングリア沖縄”に併設される“スパ ジャングリア”がギネス世界記録に認定!? やんばるの絶景を望む「世界一贅沢なインフィニティ風呂」とは
VAGUE
トラブルにより約1年ぶりのノーポイント「明らかに4位になれた」と王者坪井/SF第4戦
トラブルにより約1年ぶりのノーポイント「明らかに4位になれた」と王者坪井/SF第4戦
AUTOSPORT web
日本車は世界と渡り合えていたのか? 世界一の技術を載せたクルマたち│パワーユニット編【ベストカーアーカイブス2014】
日本車は世界と渡り合えていたのか? 世界一の技術を載せたクルマたち│パワーユニット編【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
オコン、F1サウジ予選19番手と謎の不振「今回は最初から苦しんでいる」ハース小松礼雄代表は伸びしろがあったと振り返る
オコン、F1サウジ予選19番手と謎の不振「今回は最初から苦しんでいる」ハース小松礼雄代表は伸びしろがあったと振り返る
motorsport.com 日本版
太田&牧野コンビでの4連勝はスーパーフォーミュラ16年ぶりの快挙。ダンディライアン村岡代表「このふたりのドライバーと出会えて幸せ」
太田&牧野コンビでの4連勝はスーパーフォーミュラ16年ぶりの快挙。ダンディライアン村岡代表「このふたりのドライバーと出会えて幸せ」
motorsport.com 日本版
アップルウォッチを本革の風合いでアップデート! 個性的な「アダプタデザイン」も魅力なバンドがオンオフ問わず身につけたくなる
アップルウォッチを本革の風合いでアップデート! 個性的な「アダプタデザイン」も魅力なバンドがオンオフ問わず身につけたくなる
VAGUE
名手アロンソでもお手上げ? アストンマーティンのパフォーマンスアップはアプデ待ち「アイデア出尽くした」
名手アロンソでもお手上げ? アストンマーティンのパフォーマンスアップはアプデ待ち「アイデア出尽くした」
motorsport.com 日本版
大阪「和食 大月」で知る、日本料理の矜持──うまいもんが勢揃い!大阪グルメ、ハイ&ロー巡り「和食編」
大阪「和食 大月」で知る、日本料理の矜持──うまいもんが勢揃い!大阪グルメ、ハイ&ロー巡り「和食編」
GQ JAPAN
角田裕毅やハミルトンを上回る大金星! F1サウジ予選6番手サインツJr.、新天地ウイリアムズに「だんだん馴染んできた」
角田裕毅やハミルトンを上回る大金星! F1サウジ予選6番手サインツJr.、新天地ウイリアムズに「だんだん馴染んできた」
motorsport.com 日本版
【ポイントランキング】2025年スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ終了時点
【ポイントランキング】2025年スーパーフォーミュラ第4戦もてぎ終了時点
AUTOSPORT web
「どっちが良いの?」 人気国産「コンパクトSUV」が凄すぎた! トヨタ・ホンダで悩む… 「ヤリスクロス&ヴェゼル」の特徴とは
「どっちが良いの?」 人気国産「コンパクトSUV」が凄すぎた! トヨタ・ホンダで悩む… 「ヤリスクロス&ヴェゼル」の特徴とは
くるまのニュース

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420 . 0万円 2794 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

688 . 0万円 5980 . 0万円

中古車を検索
ホンダ NSXの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420 . 0万円 2794 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

688 . 0万円 5980 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村