現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「まだ能力を絞り出す余地がある」エンジンの使用回転域が低いモナコでは初日の調整が重要に【角田裕毅F1第8戦展望】

ここから本文です

「まだ能力を絞り出す余地がある」エンジンの使用回転域が低いモナコでは初日の調整が重要に【角田裕毅F1第8戦展望】

掲載
「まだ能力を絞り出す余地がある」エンジンの使用回転域が低いモナコでは初日の調整が重要に【角田裕毅F1第8戦展望】

 前戦エミリア・ロマーニャGPでのクラッシュから5日後、5月22日(木)、F1第8戦モナコGP前日にメディアの前に現れた角田裕毅(レッドブル)にとって、すでにイモラの悪い記憶は過去のものとなっていたようだった。

「クラッシュしたことは反省していますが、レッドブルのクルマを理解していたと思っていたけど、そうではなかったということを知ることができたという意味では、とてもいい経験になったと思います」

角田裕毅、フェルスタッペンと0.004秒差の初日11番手「ソフトで苦労。自分からもっとタイムを引き出す必要がある」

 角田にとって、あれほどまでに大きな単独クラッシュは、2021年のイモラでの予選以来のことだった。

「VCARBではああいうクラッシュはなかったんです。少なくとも2022年以降はなかったと思います。セットアップを変更したときにどう変わるかまでは予測できていませんでした」

 イモラでのクラッシュは、フリー走行3回目でグリップ力が不足したために、予選に向けて金曜日のフリー走行2回目のセットアップに戻して予選に臨んだことが要因だった。

「予選前にセットアップを変更するのはこれまでもやってきたこと。ただ、セットアップを変更して予選に臨むときは、もう少し慎重にアタックを開始するべきだったというのが今回の学びです」

 角田は、そう振り返る。そして、モナコGPに向けては次のように気を引き締めていた。

「とにかく慎重に、段階を踏んでスピードアップしていきたい。先週のイモラや他のサーキットとは違って、モナコには逃げ場がないですから、攻めすぎないように心がけたい」

 クラッシュしてマシンにダメージを与えることはそれだけでデメリットになるが、フリー走行でのクラッシュは、それ以外にも予選とレースに向けて、ダメージを与える。それは、モンテカルロ市街地コースではエンジンの使用回転域がほかのサーキットに比べて、著しく低いからだ。

 ホンダ・レーシング(HRC)の折原伸太郎(トラックサイドゼネラルマネージャー)はこう説明する。

「モナコは超低速サーキットなので、低回転域でのドライバビリティが重要になります。たとえば、ターン6(ヘアピン)はほかのサーキットでは使わない回転域を使用するので、エンジンのチューニングがそこまでできていない可能性があり、そこをフリー走行でしっかりと走り込んで調整していく作業が金曜日は大切になってきます」

 アクセルを踏み始める回転域が、ほかのサーキットであれば8000回転付近なのに対して、モナコでは5000回転まで落ちる。その回転域でのトルクの追従性をほかのサーキットにどれだけ近づけられるか。車体のセットアップだけでなく、エンジンをチューニングするためにもフリー走行ではできるだけ多くのラップを走行しなければならない。

 エンジンは2022年からホモロゲーションされているため、エンジン自体の特性に大きな変化はない。ただし、マシンとタイヤは毎年進化しているため、低速コーナーでのグリップ力が違う。それが低回転域でのドライバビリティに大きく影響する。そのためモナコGPでのフリー走行はほかのサーキット以上に、タイムを出すことよりも、データを収集することが大切になる。

「フリー走行1回目から2回目にかけてクルマは確実に進歩しました。ただ、まだクルマからポテンシャルを絞り出せる余地が残っているので、そこを改善したい。現在のペースを維持し、予選ですべてをまとめられるように頑張ります」

 今年のモナコGPは初日から赤旗が何度も出た。その原因を作ったり、被害を被ることもなかった角田。それがモナコGPの初日では、一番大切なことだった。

[オートスポーツweb 2025年05月24日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

前戦のことは忘れてリセット。旧型車テストでは「RB19と21を比較できてよかった」【角田裕毅F1第10戦展望】
前戦のことは忘れてリセット。旧型車テストでは「RB19と21を比較できてよかった」【角田裕毅F1第10戦展望】
AUTOSPORT web
ルーバー開口部は“エンジンにダメージを与えないギリギリ”まで調整。低速域と暑さが難敵のスペイン:ホンダ/HRC密着
ルーバー開口部は“エンジンにダメージを与えないギリギリ”まで調整。低速域と暑さが難敵のスペイン:ホンダ/HRC密着
AUTOSPORT web
3つの新パーツを持ち込んだマクラーレン。手応えを実感も、代表は「メルセデスが非常に競争力を発揮している」と警戒
3つの新パーツを持ち込んだマクラーレン。手応えを実感も、代表は「メルセデスが非常に競争力を発揮している」と警戒
AUTOSPORT web
レッドブルからの呼び出しを“恐れる”ハジャー「最高レベルで戦ってみたいけど、今はまだ準備ができていない」
レッドブルからの呼び出しを“恐れる”ハジャー「最高レベルで戦ってみたいけど、今はまだ準備ができていない」
AUTOSPORT web
角田裕毅、初日はフェルスタッペンと0.273秒差「明日の変更でタイムが向上するはず。予選で必ずQ3に入る必要がある」
角田裕毅、初日はフェルスタッペンと0.273秒差「明日の変更でタイムが向上するはず。予選で必ずQ3に入る必要がある」
AUTOSPORT web
F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」
F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」
motorsport.com 日本版
レクサス、フェラーリとの差は埋まるか。マクラーレン佐藤万璃音「改善点ははっきりしている」/ル・マン24時間
レクサス、フェラーリとの差は埋まるか。マクラーレン佐藤万璃音「改善点ははっきりしている」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
「3勝目まで引退できない」佐藤琢磨が振り返る16回目のインディ500挑戦。多くの条件が重なったオーバーシュート
「3勝目まで引退できない」佐藤琢磨が振り返る16回目のインディ500挑戦。多くの条件が重なったオーバーシュート
AUTOSPORT web
トヨタ小林可夢偉が狙い澄ます“突破口”。平川亮は「全カテゴリーで頻発」のトラブルに警戒/ル・マン24時間
トヨタ小林可夢偉が狙い澄ます“突破口”。平川亮は「全カテゴリーで頻発」のトラブルに警戒/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
motorsport.com 日本版
レッドブル代表、角田裕毅の覚醒を確信「クラッシュで自信を失ったが、確実にフェルスタッペンに近付いている」
レッドブル代表、角田裕毅の覚醒を確信「クラッシュで自信を失ったが、確実にフェルスタッペンに近付いている」
motorsport.com 日本版
【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】目の前の大嵐を乗り越えろ。カナダでの現状打開が大きな鍵に
【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】目の前の大嵐を乗り越えろ。カナダでの現状打開が大きな鍵に
AUTOSPORT web
角田の低調なパフォーマンスは「装備の不足」が原因ではないとマルコ。予選でのフェルスタッペンとのギャップ拡大も懸念
角田の低調なパフォーマンスは「装備の不足」が原因ではないとマルコ。予選でのフェルスタッペンとのギャップ拡大も懸念
AUTOSPORT web
平川がアタッカーから外れる8号車トヨタ。低調要因は“特定”の7号車可夢偉。敵は異常発生する“虫”?/ル・マン24時間
平川がアタッカーから外れる8号車トヨタ。低調要因は“特定”の7号車可夢偉。敵は異常発生する“虫”?/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
motorsport.com 日本版
「ル・マンのランドクルーザーをどう作るか」と可夢偉。“縁石走り”がトヨタに勝機をもたらす?【決勝直前プレビュー】
「ル・マンのランドクルーザーをどう作るか」と可夢偉。“縁石走り”がトヨタに勝機をもたらす?【決勝直前プレビュー】
AUTOSPORT web
角田裕毅、カナダでF1での100戦目を迎える「ふさわしい結果でこの節目を飾りたい」スペシャルヘルメットも披露
角田裕毅、カナダでF1での100戦目を迎える「ふさわしい結果でこの節目を飾りたい」スペシャルヘルメットも披露
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが最速、ウイリアムズ勢がトップ3入り。13番手までが1秒以内の僅差に/F1カナダGP FP1
フェルスタッペンが最速、ウイリアムズ勢がトップ3入り。13番手までが1秒以内の僅差に/F1カナダGP FP1
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村