急ピッチで作られた「県内唯一の桜花掩体壕」
1945年日米が激しい地上戦を繰り広げた沖縄県に、旧日本軍の特攻兵器「桜花」を隠した格納庫が残されています。しかもそれは、米空軍嘉手納基地の敷地内にあるのです。なぜここにあるのでしょうか。
「桜花掩体壕跡群」と呼ばれるこの戦跡は、基地の中ゆえに日本人は滅多に見ることはできません。このため、今回嘉手納基地へ申請し現状を見てきました。
掩体壕とは厚いコンクリートの壁と天井で、航空機を空襲や砲撃から守るシェルターの役目を果たします。現在も航空自衛隊をはじめ、各国の軍で用いられています。
桜花の掩体壕が建設されたのは、壕跡群前のある日本語と英語の説明版によると、1944年6月から1945年3月、日本側の調査では1944年4月から9月の間とされています。いわば、嘉手納基地が陸軍中飛行場と呼ばれた第2次世界大戦末期、米軍の来襲に備えて急ピッチで進められたのです。
掩体壕は当然、上空からの敵の偵察に見つかりにくくしなければなりません。嘉手納基地に残る掩体壕も同様で、壕前の説明版には掩体壕は木々に隠されていたため、米軍は1945年4月1日に上陸し中飛行場を攻略するまで掩体壕の存在を確認できなかったと記されています。
桜花自体については、日本側の資料では中飛行場には10機が配備されたものの出撃することなく、米軍の上陸により日本軍が破壊。無傷だった4機が米軍の手に落ちたとされています。そしてここは、桜花の掩体壕としては沖縄県内に残る唯一のものであるものの、基地の中ゆえに一般の日本人は容易に近づくことはできません。
立入禁止だけど実は「保存状態はヨシ?」
嘉手納基地内に残る掩体壕は、計8基とされています。今回見ることができたのは基地内を東西に貫くダグラス通りの南東にあり原型を残すものが3基、基礎部分らしきものが1基でした。大きさは幅が約7.4m、奥行きは14m、中央部の高さは2.8mとのこと。土石を盛って上にコンクリートを流して固め、その後に土砂を取り出して完成させたと考えられています。コンクリートの壁と天井は厚さが40~50cmあり、木枠の板目跡が大きく残る荒い仕上げの表面は急造仕立てであったことを今に残しています。
3基のうち2基は入り口に金網が張られ、もう1基は天井の崩落を防ぐため内部に土砂を詰めていることから、いずれも内部を細かく観察することはできませんでした。ただ、金網越しにのぞくと木材で組んだやぐらが天井を支えているのが見え、こちらも崩落防止が図られているのが分かりました。
日本側の調査にもあったように、掩体壕の保存状態は総じて良好でした。ただ、米空軍第18航空団の広報によると掩体壕は「基地の歴史的モニュメント保存計画の一部」になっているものの、「老朽化により修復作業が危険にさらされ、追加の損傷を引き起こす可能性もある」として修復の予定はないとしています。しかし、「現状を維持する形で掩体壕を積極的に保存し、さまざまな基地の部隊がボランティアで周囲の植生の世話をし、植物の成長による被害を防いでいる」としてもいます。
軍の施設内はどの国でも清掃が行き届いていますが、桜花の掩体壕も周辺は確かにきれいに草が刈り取られていました。立地上日本人は容易に見ることができないものの、沖縄線を語り継いでいく証人として掩体壕が保存されていくことを願います。(相良静造(航空ジャーナリスト))
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入 試験飛行の映像が公開される
トヨタ新「ハイエース」がスゴイ! 超パワフルに進化した「商用ワゴンの皇帝」特別モデル! “20周年”を記念する「スーパーGL“DARK PRIME S”」の魅力とは!
トヨタ新「“2人乗り”ランドクルーザー」発表! フルフラットの超「“広々”荷室」採用! 超高耐久な実用仕様「コマーシャル」英国で登場
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
「なんてこった…」政府専用機の“乗った人しか知り得ない情報”公開にSNSザワつく 河野太郎氏が投稿…「民間機並み」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
バカボムといって蔑まれていたけど実際には当時の迎撃手段では
桜花を撃墜するのは難しかった。いわば誘導式対艦ミサイルだからね
速度も速く小さくてレーダーには良く見えないという
もっとも重いので母機の一式陸攻が遅くなり容易に撃墜できるという
大きすぎる欠点があった。