デザインは「未来と伝統」の巧みなミックス。遊び心満載
2011年に登場し、現在も生産されている3代目パンダ。本国イタリアではベストセラーで、新型グランデパンダ(大きなパンダ)が登場した後は、新たにパンディーナ(小さなパンダ)という可愛らしい名前に変更してもうしばらくは生産を続けるらしい。筆者のような2代目パンダ好きには朗報である。私は3代目パンダのオーナー。4×4からクロスに乗り換えて、京都で便利に愛用している。3ペダルであることも好んで乗る大きな理由のひとつだ。
次期型フィアット・パンダの方向性を示すコンセプトモデルが発表
ジウジアーロの初代パンダに憧れた世代にとって、コンパクトなボディサイズは重要なポイント。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜ希望ナンバー「358」が人気? 意味が分かれば「1031(天才)」かも!? 語呂合わせでも無いのに…「謎の数字」の由来とは?
何十年経っても「同じ姿で出ています」! 誰が見ても「初代」と「現行」が同じ車種だとわかるクルマ5選
ホンダ最高級「N-BOX」がスゴイ! 「軽とは思えない高級感」「グリルの存在感が堪らない」「荷室の自由度がすごい」の声も! “キラキラ外装×豪華内装”の最高級モデルに熱視線!
物流止まれば日本終了! もはや「エッセンシャルワーカー」なんて“横文字”でお茶濁してる場合じゃない? 企業「倒産328件」の深刻さとは
赤信号のまま「←」「↑」「→」と矢印が光る信号を見ました。なぜ「青信号」にしないのでしょうか…?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ガソリン車が入ってくるなら欲しい(無理だろうけど、ツインエアMT希望)