スーパーフォーミュラ第5戦オートポリスで2位に入り、復活の兆しを見せたかつてのチャンピオン野尻智紀(TEAM MUGEN)。彼は第6戦以降に向けて行なわれた公式テストでも、引き続き手応えを感じられているようだ。
これまで強力なダウンフォースを武器に予選で無類の速さを見せ、そこから逃げのレースを展開することを得意パターンとしていた野尻。しかし昨年からのダンパー共通化も一因になってか、サスペンションから来るメカニカルグリップが重要になるレースペースでの苦戦がより顕著になっていた。
■スーパーフォーミュラ運営JRPが2チームに対する罰則適用を発表。不適切発言の野田英樹監督は第6戦への入場&交信不可
今年は開幕からの2大会4レースで表彰台ゼロ。野尻も「富士テストまでどうしのぐか」が重要になると語っていた中で迎えた第5戦だったが、予選ポールポジションから2位フィニッシュを遂げた。しかも戦略次第では優勝もあり得たほど、レースペースは良かった。
レース後の無線で「悩んでたところが解消された気がする」と話した野尻は、後の会見でトラクションが大きく改善されたと説明していた。トラクション、つまり低速コーナーからの加速に関しては、車速に依存するダウンフォースよりも、サスペンションセッティングによってタイヤに適切な荷重をかけることが重要になってくる。実際、担当の田口顕人エンジニアも「(セットアップが)メカニカルグリップの方向に向かってくれている感じはある」として、富士テストに向けて良いヒントが見つかったと話していた。
そんな中で迎えた富士テストの初日で、野尻はロングランこそ実施しなかったが、ベストタイムは午前、午後共にトップ3入り。オートポリスで感じた“兆し”に関しては決して幻ではないと感じているようだ。
「その感覚はそんなに間違いじゃなかったかなと思います」
野尻はそう語る。
「去年というか……今までずっと悩んでいた動きからは解放されて、トラクションもわりと感じやすくなりました。(今季から)タイヤが変わったりしているので、100%とは言い切れませんが、すごく手応えがありますね」
「順調にやれています。『こっちの方がいいんじゃないか』と進めていけるくらいにはセットアップの感度も出ているし、非常に良い1日と言いますか、後半戦に向けて良い兆しのありそうな1日になりました」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
F1カナダGP FP1速報|フェルスタッペン最速……マクラーレン勢は中団に埋もれる。角田裕毅11番手&ルクレールがクラッシュ!
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
F1カナダFP2速報|ラッセルが最速。ノリス、アントネッリが続く……レッドブル角田裕毅15番手
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
角田裕毅にあまりにも痛い10グリッド降格ペナルティ。FP3でダメージを負ったピアストリを抜いてお咎め……予選はQ2敗退11番手|F1カナダGP
角田裕毅にあまりにも痛い10グリッド降格ペナルティ。FP3でダメージを負ったピアストリを抜いてお咎め……予選はQ2敗退11番手|F1カナダGP
「戦車 = 絶対必要」は大間違い? 軍事オタクごり押しも、本土決戦論の空洞と「撃ち漏らし」想定の限界
【元警察官】が解説!一時停止で「止まった」「いや、止まっていない」…揉めるのは重力のせい!
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
【米国】トヨタ新「ハチロク」発表に反響殺到!「初代みたいでカッコイイ!」「パワフルなターボ搭載にも期待」の声も! めちゃゴツイ「4本マフラー」採用した“GR86 ゆずエディション”とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
それがSF