【上質なクロスオーバーSUV】マツダCX-30 タイのカー・オブ・ザ・イヤー2020受賞
2020/12/01 10:26 AUTOCAR JAPAN 34
2020/12/01 10:26 AUTOCAR JAPAN 34
上質なインテリアと魂動デザイン
text:Takuya Hayashi(林 汰久也)
【画像】マツダCX-30【MX-30と写真で比較】 全159枚
マツダは、コンパクトクロスオーバーのCX-30がタイ自動車ジャーナリスト協会主催のタイランド・カー・オブ・ザ・イヤー2020を受賞したと発表した。
マツダ車が同賞を受賞するのは、2019年にマツダ3、2016年にCX-3が受賞して以来3回目で、2年連続となる。
同社によると、CX-30は60名以上の自動車ジャーナリストによる審査の結果、最終候補の7車種の中から1位に選ばれたという。
【やっぱり、デカい!】キャデラック・エスカレード新型、日本へ 内装/3列シートを撮影 アルファードから乗換えも
【新型ヴェゼル話題】空振りの初代ホンダHR-V 人気SUVに「化けた」背景
マツダ CX-5の一部改良で垣間見えた、マツダ デザイン戦略の次なる一手とは
ホンダ「ヴェゼル」 2代目となる新型をホームページで先行公開
「最新コンパクトカー比較」マツダ2は純ドライバーズカー。電動にこだわったノート。マツダ2はクラス唯一のディーゼルターボを設定
キャデラック初の“コンパクト”SUV! キャデラック XT4が日本デビュー!【東京オートサロン2021】
アストンマーティンのSUV「DBX」はいま、一番クールなSUVである──「スーパーカー」ネタ5連発
ホンダ「アコードSUV」があった! クラウンに先駆けて登場!? セダンベースの「クロスツアー」とは
Jeep「グランドチェロキー」に10周年を記念した特別装備満載モデルが登場
「国産コンパクトカー比較」スイフトスポーツは純スポーツ指向の軽量モデル。上質にこだわったノートと好対照
キャデラックの3列シートSUV「XT6」が仕様変更と価格改定を実施
このクルマは何だ!? プロボックスをレトロにカスタマイズ=ユーロボックス!
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
マツダ CX-30 ベーシックなガソリンで十分。プロアクティブでも装備は充実
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?