現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「左は空いているのに…」高速道路で“右車線キープ”のドライバーに「不満の声」続出! 取締り件数は“4万件”超! サンデードライバーがやりがちな「追い越し車線」走行で発生する問題とは?

ここから本文です

「左は空いているのに…」高速道路で“右車線キープ”のドライバーに「不満の声」続出! 取締り件数は“4万件”超! サンデードライバーがやりがちな「追い越し車線」走行で発生する問題とは?

掲載 更新 334
「左は空いているのに…」高速道路で“右車線キープ”のドライバーに「不満の声」続出! 取締り件数は“4万件”超! サンデードライバーがやりがちな「追い越し車線」走行で発生する問題とは?

■SNS上では「渋滞の原因になる」「邪魔でしかない」など厳しい意見も!

 高速道路においてはときどき、右側の「追い越し車線」を走り続けるドライバーが散見されます。

【画像】「えぇぇ!」 これが「覆面パトカーの見分け方」です! 画像を見る

 このような行為に対しては、他のドライバーから憤りの声も聞かれますが、一体どのような問題があるのでしょうか。

 最近はお出かけ日和の日が増えており、クルマで行楽に出かける人もいるでしょう。

 遠方へ行く際には高速道路を利用するドライバーも多いですが、そこで注意したいのが高速道路における交通ルールです。

 特に、高速道路の最も右側にある「追い越し車線」を走り続けるドライバーに対しては、SNS上で「自分が渋滞の原因を作っているって分からないのかな」「後ろから車が近づいていることに気付かないor気付いても無視して走り続けるから邪魔でしかない」など、周囲のドライバーから憤りの声が寄せられています。

 実は高速道路において追い越し車線を走行し続けると、道路交通法第20条に規定する「通行帯違反」に当たり、同条第1項では以下のように定めています。

「車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて1番目の車両通行帯を通行しなければならない。ただし、自動車は、当該道路の左側部分に3以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる」(条文を一部抜粋)

 つまり基本的に、車両通行帯が2つある道路の場合は左側の通行帯を走行し、車両通行帯が3つ以上ある道路であれば最も右側の通行帯を追い越し用として空けておき、それ以外の通行帯を走行しなければなりません。

 そのため、追い越し車線を通って前方の車両を追い越した後は、速やかに走行車線に戻ることが重要です。また道路が渋滞していて走行車線に戻れない場合は、渋滞が解消され次第すぐに走行車線に移るようにしましょう。

 ちなみに内閣府が公表している「令和6年交通安全白書」によると、高速道路における交通違反の検挙件数は2023年中、車両の通行帯違反が4万7149件であり、最高速度違反(スピード違反)の26万1523件に次いで2番目となりました。

 このように多くの取り締まりがおこなわれているほか、通行帯違反で検挙されると違反点数1点、普通車で6000円の反則金が科されることから、うっかり追い越し車線を走り続けることがないよう注意しましょう。

 なおSNS上においては、追い越し車線を走り続けるドライバーが散見される理由について「サンデードライバーだからだと思う」という意見が多く見受けられました。

 一般的にサンデードライバーとは、休日など限られた日しかクルマの運転をしないため運転技術が未熟なドライバーのことをいいます。普段クルマの運転をしない場合は、改めて交通ルールを確認しておくことも大切です。

 さらに、SNS上では「追い越し車線を2km以上走ったらダメだと教習所で教わった」という声も上がっています。逆に言えば、「2kmまでなら追い越し車線を走っても良い、2kmまでなら交通違反で検挙されない」との誤った認識を持つドライバーが複数いると考えられます。

 これに関して、法令上では追い越し車線を「何キロまで、何分までなら走っても良い」という明確な基準は設けられておらず、走行車線が空いているのに理由もなく追い越し車線を走り続ければ、違反とみなされる可能性があります。

※ ※ ※

 高速道路で追い越し車線を走り続けると、通行帯違反に該当します。さらに高速道路の渋滞は、追い越し車線に車両が増えることにより、クルマ同士の車間距離が短くなり、ブレーキを踏む車両が増えるというメカニズムで発生することから、追い越しが終われば速やかに走行車線に戻ることを心がけましょう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

意味を知らないと「免許返納」かも!? 道路にある謎の「青い斜めライン」って一体何?無視すれば「迷惑運転」になる可能性も…“超重要な意味”とは
意味を知らないと「免許返納」かも!? 道路にある謎の「青い斜めライン」って一体何?無視すれば「迷惑運転」になる可能性も…“超重要な意味”とは
くるまのニュース
超危険な「茨城ダッシュ」を徹底取り締まり! 怒りの「許しません!」厳しい指導警告も!? 「あおり運転」「妨害運転」の“悪質ドライバー”追放へ 情報提供を呼びかけ 茨城
超危険な「茨城ダッシュ」を徹底取り締まり! 怒りの「許しません!」厳しい指導警告も!? 「あおり運転」「妨害運転」の“悪質ドライバー”追放へ 情報提供を呼びかけ 茨城
くるまのニュース
なぜ起きた?東北道逆走死亡事故… 注目される「平面交差」って何? 事故から学ぶ対策とドライバーの心得は
なぜ起きた?東北道逆走死亡事故… 注目される「平面交差」って何? 事故から学ぶ対策とドライバーの心得は
くるまのニュース
「前を走るパトカー」追い越したら「検挙」される? 実は「絶対してはいけない」行為も!? 「うっかり反則金」の場合も…警察の回答は
「前を走るパトカー」追い越したら「検挙」される? 実は「絶対してはいけない」行為も!? 「うっかり反則金」の場合も…警察の回答は
くるまのニュース
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
くるまのニュース
駐車時に「ドアミラー」畳まないと「違反」ですか? 開きっぱなしだと「失礼な人間」なの? 実は「折り畳み構造」になっているのは「驚愕の理由」があった!
駐車時に「ドアミラー」畳まないと「違反」ですか? 開きっぱなしだと「失礼な人間」なの? 実は「折り畳み構造」になっているのは「驚愕の理由」があった!
くるまのニュース
「止まらなかった76歳」なぜ逮捕? 横断歩道一時不停止で?  免許証拒否の痛い結末とは
「止まらなかった76歳」なぜ逮捕? 横断歩道一時不停止で? 免許証拒否の痛い結末とは
くるまのニュース
矢印信号「←↑→」なぜ? 別に普通の「青信号」でいいですよね? 実は「驚愕の理由」があった! 信号機OBが語る「交通安全上の工夫」とは
矢印信号「←↑→」なぜ? 別に普通の「青信号」でいいですよね? 実は「驚愕の理由」があった! 信号機OBが語る「交通安全上の工夫」とは
くるまのニュース
運転中のスマホ操作はどこまでOK? 信号待ちや渋滞で停車したときに操作していいのか解説
運転中のスマホ操作はどこまでOK? 信号待ちや渋滞で停車したときに操作していいのか解説
LEVOLANT
それ違反かも!? 信号が青に変わった瞬間にバイクで急発進する行為
それ違反かも!? 信号が青に変わった瞬間にバイクで急発進する行為
バイクのニュース
【元警察官】が解説!一時停止で「止まった」「いや、止まっていない」…揉めるのは重力のせい!
【元警察官】が解説!一時停止で「止まった」「いや、止まっていない」…揉めるのは重力のせい!
モーサイ
タクシーに「急いで行って!」の要求はアリ? 元タクシードライバーが語る実情
タクシーに「急いで行って!」の要求はアリ? 元タクシードライバーが語る実情
WEB CARTOP
ヒントは馬!! バイクで二人乗り走行する行為が、なぜ「タンデム」と呼ばれているのか知ってる?
ヒントは馬!! バイクで二人乗り走行する行為が、なぜ「タンデム」と呼ばれているのか知ってる?
バイクのニュース
神奈川県警ブチギレ!?「暴走族に告ぐ!」緊急警告に反響多数「全国でお願い」「免許剥奪して」の声も! 深夜の騒音に“蛇行運転”…公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に
神奈川県警ブチギレ!?「暴走族に告ぐ!」緊急警告に反響多数「全国でお願い」「免許剥奪して」の声も! 深夜の騒音に“蛇行運転”…公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に
くるまのニュース
街にまぎれる「覆面パトカー」どうやって見分ける? 「白いクラウン」だけじゃない!? ポイントは「雰囲気」と「運転の仕方」? 交通覆面を「カンタンに見抜く」方法とは
街にまぎれる「覆面パトカー」どうやって見分ける? 「白いクラウン」だけじゃない!? ポイントは「雰囲気」と「運転の仕方」? 交通覆面を「カンタンに見抜く」方法とは
くるまのニュース
恐怖!?「逆走“軽ワゴン”」が暴走…NEXCOが警告「危険行為です!」 危機一髪で「正面衝突」回避も!? 逆走車の「66%が“高齢ドライバー”です」で「免許返納」呼びかけも
恐怖!?「逆走“軽ワゴン”」が暴走…NEXCOが警告「危険行為です!」 危機一髪で「正面衝突」回避も!? 逆走車の「66%が“高齢ドライバー”です」で「免許返納」呼びかけも
くるまのニュース
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
くるまのニュース
パトカーは200km/hでぶっ飛ばして取り締まってもOKってマジ!? スピード違反取締に限って適用される「特例の特例」ってなに?
パトカーは200km/hでぶっ飛ばして取り締まってもOKってマジ!? スピード違反取締に限って適用される「特例の特例」ってなに?
WEB CARTOP

みんなのコメント

334件
  • reg*******
    追越車線の無意味な連続走行はれっきとした違反だし、そういう輩に限って後続車に車間を詰められたりすれば「煽られた、怖い」などと騒ぐもの。
  • バックミラー見る余裕すら無い奴は運転しないでもらいたいな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村