現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「ドンピシャ」の中升 ROOKIEと「ガッカリ……」のHELM。運命を分けた113周目のFCY

ここから本文です

「ドンピシャ」の中升 ROOKIEと「ガッカリ……」のHELM。運命を分けた113周目のFCY

掲載
「ドンピシャ」の中升 ROOKIEと「ガッカリ……」のHELM。運命を分けた113周目のFCY

 大分県のオートポリスで行われたENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Supported by BRIDGESTONE第4戦『スーパー耐久レース in オートポリス』の決勝レース。ST-Xクラスは14号車中升 ROOKIE AMG GT3(鵜飼龍太/蒲生尚弥/平良響/片岡龍也)がフルコースイエロー(FCY)導入のタイミングで1号車HELM MOTORSPORTS GTR GT3(鳥羽豊/平木湧也/平木玲次)を逆転し、今季2勝目を飾った。

 最後のピットストップで運を味方につけて勝利を呼び込んだ14号車と、序盤からレースをリードしつつも、最後は運に見放されて今季初勝利を逃した1号車。レース後の両チームの雰囲気は対照的だった。

スーパー耐久第4戦は中升 ROOKIE AMGが逆転で今季2勝目の総合優勝。HELM GTRは悔しい2位

■明暗が分かれた113周目のセクター3
 今回の5時間レースでは、スタートから1号車のHELM GT-Rが好調な走りを披露。平木湧也が務めた第1スティントでは23号車TKRI松永建設AMG GT3の先行を許すも、1回目のピットを終えたところでトップに返り咲いた。

 開始2時間20分のところで他クラスの車両と交錯してスピンを喫したものの、終始安定したペースで2番手に対して30秒近いリードを築いた1号車。優勝は確実だろうと思われていたが、チェッカーまで残り1時間20分を切った113周目、セクター3の上りセクションでST-5クラスの120号車倶楽部MAZDA SPIRIT RACING ROADSTERがコースオフ。さらに最終コーナー付近ではST-2クラスの7号車新菱オートDIXCELエボ10がストップしたのだ。

 この影響でFCYが導入され、その直前にピットインした14号車が大きくタイムを稼ぎ、FCY解除後にピットインした1号車を逆転。14号車はチーム監督も務める片岡がアンカーとして走り、今季2勝目を飾った。

「ちょうどセクター3にいて『ストップ車両がいる』と連絡が入りました。そうしたら、ちょうどグラベルに埋まっている車両が見えました」と語るのは、14号車の第3スティントを担当していた蒲生だ。

「ピットのウインドウも開いていて、燃料的にも(最終のピットストップに)入れる状態だったので、FCYが出そうならピットインしようということは事前に打ち合わせていました」

 FCYが出たのは蒲生がピットロードの速度制限が始まるラインを超えた直後。まさにギリギリのタイミングだった。

 これには片岡も「アクシデントに備え、いつでも(ピットに)入れる準備はしていますけど、ここまでドンピシャのタイミングでは来ないです。23号車とも20秒ないくらいの差で走っていましたし、FCYが出そうなので2台同時にピットインする予定でいましたが、結果的に僕たちは入れて23号車は入れませんでした。1号車もそこで入れなかったので、俄然有利になりました。やはり、チームみんなの日頃の行いがいいんじゃないですかね(笑)」とコメント。

 14号車はまさに運を味方につけた逆転勝利だったことは間違いない。しかし、今回は55kgのウエイトハンデを搭載していたこともあり、純粋なレースペースではライバルの先行を許していたことは否めない。そこは片岡も課題として認識している。

「かなり1号車も23号車も速いなかで、その部分に対して我々はライバルと比べてパフォーマンス的に課題が残っている状況です。今回もその部分を何とかしようと思い(オートポリスに)来たんですけど、まだ少し足りないです。一発の速さはなんとかいけますけど、レースラップがもうひとつですね」

 この第4戦を終えて合計93ポイントまで伸ばした14号車。ランキング首位を争う1号車との差を13.5ポイントまで広げたのだが、次戦は85kgものウエイトを搭載することになる。片岡はそれらを加味し(ポイントに関しては)もてぎで並ばれる可能性はあると思います」と断言。

「今回もそうですし、24時間レースも結果的には勝てました。ですが、いろいろな流れのなか、トラブルやミスなく、というところで獲っただけで、常にスピード面で少し物足りない状態です。ただレースをうまく運べているので、比較的結果は出せているのかなと思います。こういった運を味方につけて勝つことができれば、シリーズを通してチャンスが広がるのかなと思います」と現状を分析していた。

■「ガッカリです……」優勝を逃し落胆のHELM平木兄弟を鳥羽が鼓舞
 一方、完璧に近いレース運びをみせていながら、FCY導入のタイミングで最終ピットの機会を逸してしまった1号車のHELM MOTORSPORTS GTR。歓喜に沸く14号車陣営とは打って変わり、“落胆”にも似た雰囲気が1号車ピットに漂っていた。

 特にエースドライバーでありチームを牽引する立場にある湧也は「ガッカリです……」と元気ない一言だけに終わった。いつもは細かく丁寧にコメントしてくれているだけに、表現しきれないほどの悔しさを感じているのが、こちらにも伝わってきた。

 FCY導入直前の段階で14号車の約28秒前方を走っていた1号車。第3スティント担当の玲次によると、コースオフ車両がいるという一報が入った段階では、すでにピット入口付近まで到達していたとのこと。「グラベルに車両が止まっていると連絡が来たのは、僕が最終コーナーを立ち上がってからでした。14号車は僕たちの30秒くらい後方にいたので、恐らく彼らは(ピットインするか否かを)考える時間があったのだと思います」と肩を落とした。

 Aドライバーの鳥羽も「最終コーナーに入るタイミングであれば判断がついたかもしれないですけど、最終コーナーを立ち上がった後だったので……」と悔しい表情をみせていた。しかし「本当に前を向いて頑張るしかないです。ポイント争いも細かいことを考えないで、ポールポジションを獲ってトップを狙っていくしかないです!」とコメントし、落胆から立ち直れない様子の平木兄弟を鼓舞していた。

 次回のモビリティリゾートもてぎは、ファクトリーが近いHELM MOTORSPORTSにとって地元コースになる。ニッサンGT-RニスモGT3との相性という面で少しの不安要素もあるようだが、ランキングトップの14号車と比べると45kg軽いウエイトハンデで臨めるだけに、次回こそ目が離せない存在になることは間違いないだろう。

こんな記事も読まれています

トヨタ 新型「ハイラックス チャンプ“車中泊”仕様」初公開! 実車展示された「めちゃ寝られる」部屋みたいなカスタムがスゴイ! タイで発表
トヨタ 新型「ハイラックス チャンプ“車中泊”仕様」初公開! 実車展示された「めちゃ寝られる」部屋みたいなカスタムがスゴイ! タイで発表
くるまのニュース
カスタム用語集Vol.13~「ロンホイ」……スクーターのインパクトを1.2倍マシ!
カスタム用語集Vol.13~「ロンホイ」……スクーターのインパクトを1.2倍マシ!
バイクのニュース
2人旅に特化した1DKキャンピングカー、NV350ベースの「NICO」発売へ
2人旅に特化した1DKキャンピングカー、NV350ベースの「NICO」発売へ
レスポンス
トヨタ新型「ランドクルーザー70」“カスタム仕様”世界初公開! ディーラーで入手可能「タフさが際立つ」多彩なパーツの魅力とは
トヨタ新型「ランドクルーザー70」“カスタム仕様”世界初公開! ディーラーで入手可能「タフさが際立つ」多彩なパーツの魅力とは
VAGUE
小川颯太が2023年FRJチャンピオンに輝く/フォーミュラ・リージョナル第6大会SUGO
小川颯太が2023年FRJチャンピオンに輝く/フォーミュラ・リージョナル第6大会SUGO
AUTOSPORT web
メルセデスAMG GT 63 4マティック+クーペ海外試乗。ダイナミックな走りと実用性の高い広い空内空間
メルセデスAMG GT 63 4マティック+クーペ海外試乗。ダイナミックな走りと実用性の高い広い空内空間
Webモーターマガジン
18歳の新鋭モンテネグロが今季4勝目、ルノー表彰台独占でペーニャが3冠達成/TC2000最終戦
18歳の新鋭モンテネグロが今季4勝目、ルノー表彰台独占でペーニャが3冠達成/TC2000最終戦
AUTOSPORT web
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「CES2024予習&復習セミナー 前回CESのトレンドを踏まえて次回の見どころをチェックする」レスポンス×東洋経済オンライン
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「CES2024予習&復習セミナー 前回CESのトレンドを踏まえて次回の見どころをチェックする」レスポンス×東洋経済オンライン
レスポンス
ピレリ、2024年のF1開幕3レースに持ち込むタイヤコンパウンドを発表。オーストラリアGPは1段階やわらかい組み合わせに
ピレリ、2024年のF1開幕3レースに持ち込むタイヤコンパウンドを発表。オーストラリアGPは1段階やわらかい組み合わせに
motorsport.com 日本版
角田裕毅と岩佐歩夢、ホンダ・レーシングスクールの生徒とカートバトル。佐藤琢磨“校長”見守る中で角田はスピン
角田裕毅と岩佐歩夢、ホンダ・レーシングスクールの生徒とカートバトル。佐藤琢磨“校長”見守る中で角田はスピン
motorsport.com 日本版
ル・マン24時間への切符を懸けた戦い、39台出走の2023-24アジアン・ル・マンがいよいよ開幕
ル・マン24時間への切符を懸けた戦い、39台出走の2023-24アジアン・ル・マンがいよいよ開幕
AUTOSPORT web
「高速道路の名前かえます」異なる名称を「東北中央道」に変更 全通への布石か
「高速道路の名前かえます」異なる名称を「東北中央道」に変更 全通への布石か
乗りものニュース
トヨタ新型「ランクル70」発売! 約9年ぶり“再再販売”で復活へ 「40年変わらなかった新型」どんなモデル?
トヨタ新型「ランクル70」発売! 約9年ぶり“再再販売”で復活へ 「40年変わらなかった新型」どんなモデル?
くるまのニュース
19歳の女性ドライバーを『傑出した新人』としてWECが表彰「限界に挑戦し続けるモチベーションになる」
19歳の女性ドライバーを『傑出した新人』としてWECが表彰「限界に挑戦し続けるモチベーションになる」
AUTOSPORT web
フェラーリオーナーへの近道は「348」しかない! ほぼ未使用車が1000万円以下の謎は右ハンドルだから!?
フェラーリオーナーへの近道は「348」しかない! ほぼ未使用車が1000万円以下の謎は右ハンドルだから!?
Auto Messe Web
野尻智紀、スーパーフォーミュラ2冠の“ご褒美”で2021年のレッドブル・ホンダRB16Bをドライブ
野尻智紀、スーパーフォーミュラ2冠の“ご褒美”で2021年のレッドブル・ホンダRB16Bをドライブ
motorsport.com 日本版
【このミニなんぼ?】真のカルトカー&自動車史におけるマイルストーン「オースティン ミニ」走行距離わずか2,871km その値段は?
【このミニなんぼ?】真のカルトカー&自動車史におけるマイルストーン「オースティン ミニ」走行距離わずか2,871km その値段は?
AutoBild Japan
メルセデス・ベンツ ベストセラーSUVのGLCにPHEV発表 アクセル開度でEV限界点を判断可
メルセデス・ベンツ ベストセラーSUVのGLCにPHEV発表 アクセル開度でEV限界点を判断可
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村