現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > メルセデス・マイバッハの「SLモノグラム シリーズ」が市場導入を開始。スポーティで情熱的、そして贅沢に

ここから本文です

メルセデス・マイバッハの「SLモノグラム シリーズ」が市場導入を開始。スポーティで情熱的、そして贅沢に

掲載 4
メルセデス・マイバッハの「SLモノグラム シリーズ」が市場導入を開始。スポーティで情熱的、そして贅沢に

2025年5月13日(ドイツ現地時間)、メルセデス・マイバッハが第4のモデルとして発表した「マイバッハSL680 モノグラムシリーズ」。欧州での市場導入は既に始まっており、北米や日本など、他の市場でも順次導入される予定だ。

すべての要素がドライビング エクスペリエンスと融合
メルセデス・マイバッハ SL680 モノグラムシリーズ(以下、マイバッハSL)は、これまでのブランド史上もっともスポーティなモデルだ。オープンエアでのクルージングという、まったく新しい世界を切り開く。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

熟練したクラフツマンシップ、上質な素材、精緻なデザインディテールなど、メルセデス・マイバッハを特徴づけるすべての要素が、ダイナミックなドライビング エクスペリエンスと融合している。

マイバッハSLは、美しさとスポーティさが見事に融合したモデルだ。しかも、「ホワイト アンビエンス」と「レッド アンビエンス」という2つのデザインコンセプトで表現されている。

典型的なマイバッハの2トーン塗装に新たな解釈を加え、前者はボディ上部にオブシディアンブラック メタリック、下部にマヌファクトゥーア オパライトホワイト マグノを採用した。後者は上部にオブシディアンブラック メタリック、下部にマヌファクトゥーア ガーネットレッド メタリックがエレガントなコントラストを描く。いずれの着色クリアコートも、鮮やかで豊かな色彩と特別な深みのある効果が特徴だ。

特別な広さと軽さを感じさせるインテリアは、クリスタルホワイトのなめし加工を施したマヌファクトゥーア エクスクルーシブ ナッパレザーを、フローラルデザインのシートだけでなく、ドアパネル、センターコンソール、シート後方のスペースまで多用してエレガントな雰囲気を演出している。

これにより、ゆったりとした広さを感じさせると同時に、マイバッハらしい繭のような効果を生み出す。亜鉛メッキのシートバックレストとシルバークロームのトリムパーツが、グラマラスなコントラストを生み出す。シート表皮と背もたれはマイバッハらしい最高の座り心地を実現し、シートサイドパネルは低くなっており、乗り降りは容易だ。

ボディカラーは、この2つのカラーコンセプトに加え、顧客の要望に応じて50色以上のマヌファクトゥーア カラーを用意している。

複雑な工程を経て仕上げられる、パターン入りのボンネット
エクステリアでは、マイバッハ車としては初めて、Aシェイプの輪郭を持ったクローム仕上げのラジエターグリルを採用した。ラジエターグリルの輪郭にはイルミネーションが施され、マイバッハのレタリングも繊細に組み込まれている。

フロントエプロンには水平のエアインテークと印象的なクロームトリムが施され、スポーティなキャラクターをさらに強調している。ウインドスクリーンのフレームも輝くクローム仕上げだ。ヘッドランプにはローズゴールドのアクセント、ボンネットは前端にスリーポインテッド スターとクロームメッキの縦フィンを備えた専用のものだ。

リアまわりでは、マイバッハのロゴをあしらったテールランプや、クロームトリムと専用ディフューザーを備えたリアエプロンが特徴的だ。水平バーを備えたテールパイプトリムが、エレガントな外観を引き締めている。シート後方には、エアロダイナミクスに基づいてデザインされたダブルスクープがユニークな外観を強調している。

また、5ホールまたはマルチスポーク デザインから選べる21インチ鍛造ホイールも装備する。アコースティック コンフォート ソフトトップは、ライトブラックのファブリックにアンスラサイトカラーのマイバッハパターンがさりげなく組み込まれている。

さらにエクスクルーシブ性を高めるため、オブシディアンブラック メタリックのボンネットにグラファイトグレー ユニのマイバッハパターンをプリントすることも可能だ。このボンネットの製造は非常に複雑だ。まず、ボンネットはベースコートとクリアコートを施され、手作業でサンディングされる。その後、マイバッハのパターンがプリントされ、ボンネットにクリアコートをさらに2回塗り、最終的なクリアコート仕上げまで手作業でサンディングする。

クリアラッカーを4回塗り、サンディングを3回行うことで、マイバッハパターンに並外れた深みのある効果が生まれる。クリアラッカーの各層は手作業でサンディングされるため、時間と正確な職人技が要求される。

日本仕様の正式発表は2025年第4四半期を予定
最高のドライビング エクスペリエンスのためには、メルセデス・マイバッハらしい静謐さと力強さも必要だ。総合的な断熱対策がロードノイズを低減し、抑制の効いたサウンドもマイバッハらしいものだ。騒音対策が施されたエグゾーストシステムには、可能な限りの断熱材が使用され、マイバッハSLの静粛性をさらに高めている。

マイバッハならではの高い快適性と、SLならではの洗練されたドライビング ダイナミクスを実現するために、サスペンションはセミアクティブ油圧式ロールスタビライザーが基本となっている。このシステムにより、コーナリングや直進時、段差の乗り越え時などでも最高の乗り心地を実現する。さらに、ソフトセッティングのスプリングやピレリPゼロ タイヤも、高いレベルの乗り心地に貢献している。

ダイナミックなドライビングプレジャーを提供するパワートレーンは、最高出力585psを発生する4.0LのツインターボV8エンジンと9GトロニックATを組み合わせる。完全可変の4マティック(4WD)と電子制御LSDが滑りやすい路面状況でも優れたトラクションを発揮し、ドライビングの安全性を高める。後輪操舵も標準装備して俊敏性と安定性を兼ね備え、操縦性と安全性に優れたドライビングを実現する。

なお、ここで紹介している内容はすべてドイツ本国仕様のもの。日本仕様に関しては、2024年11月にこのメルセデス・マイバッハ SL680 モノグラムシリーズがアジアプレミアされたときに、正式発表は2025年の第4四半期を予定しているとアナウンスされている。

メルセデス・マイバッハ SL680 モノグラムシリーズ(ドイツ本国仕様) 主要諸元


●全長×全幅×全高:4697×1915×1358mm
●ホイールベース:2700mm
●車両重量:2050kg
●エンジン:V8 DOHCツインターボ
●総排気量:3982cc
●最高出力:430kW(585ps)/5500-6500rpm
●最大トルク:800Nm(81.6kgm)/2500−5000rpm
●トランスミッション:9速AT
●駆動方式:フロント縦置き4WD
●燃料・タンク容量:プレミアム・70L
●0→100km/h加速:4.1秒
●最高速度:260km/h(リミッター作動)
●WLTP複合モード燃費:7.4km/L
●タイヤサイズ:前275/35ZR21、後305/30ZR21

[ アルバム : メルセデス・マイバッハ SL680 モノグラムシリーズ はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

快適性を追求したラグジュアリーロードスター「メルセデス・マイバッハ SL 680モノグラムシリーズ」をドライブ!
快適性を追求したラグジュアリーロードスター「メルセデス・マイバッハ SL 680モノグラムシリーズ」をドライブ!
AutoBild Japan
【10年ひと昔の新車】4代目のスバル フォレスターは、スバルらしさ、SUVらしさを極めていた
【10年ひと昔の新車】4代目のスバル フォレスターは、スバルらしさ、SUVらしさを極めていた
Webモーターマガジン
新開発3.3Lフラット6DOHCを搭載した斬新クーペ【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(3)】
新開発3.3Lフラット6DOHCを搭載した斬新クーペ【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(3)】
Webモーターマガジン
フォルクスワーゲンがゴルフ GTIの最強バージョン「エディション 50」を発表
フォルクスワーゲンがゴルフ GTIの最強バージョン「エディション 50」を発表
Webモーターマガジン
【写真蔵】ホンダ ステップワゴンが新たな2グレードを設定して魅力を増幅
【写真蔵】ホンダ ステップワゴンが新たな2グレードを設定して魅力を増幅
Webモーターマガジン
レクサス IS500最終章へ!特別仕様車“クライマックスエディション”を500台限定で発売
レクサス IS500最終章へ!特別仕様車“クライマックスエディション”を500台限定で発売
Webモーターマガジン
2.7L水平対向搭載!アルシオーネVXの心臓部を探る【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(4)】
2.7L水平対向搭載!アルシオーネVXの心臓部を探る【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(4)】
Webモーターマガジン
フォルクスワーゲン ID.Buzz が日本デビュー。伝説の「タイプ2」の特徴を継承した、現代版のワーゲンバス
フォルクスワーゲン ID.Buzz が日本デビュー。伝説の「タイプ2」の特徴を継承した、現代版のワーゲンバス
Webモーターマガジン
3代目にフルモデルチェンジされた日産 リーフをグローバル向けに発表。次世代のクロスオーバーEVに刷新
3代目にフルモデルチェンジされた日産 リーフをグローバル向けに発表。次世代のクロスオーバーEVに刷新
Webモーターマガジン
シボレー、1250馬力の2026年型「コルベット ZR1X」を発表!アメリカンハイパーカーの新時代が到来
シボレー、1250馬力の2026年型「コルベット ZR1X」を発表!アメリカンハイパーカーの新時代が到来
Webモーターマガジン
世界110台限定!パフォーマンスを極めたアルピーヌ「A110」の最高峰モデル「A110 R ウルティム」
世界110台限定!パフォーマンスを極めたアルピーヌ「A110」の最高峰モデル「A110 R ウルティム」
@DIME
伝説のスポーツカーが新バージョンとアップグレード版で超絶進化! TOYOTA GAZOO Racingが「A90 ファイナル エディション」と「GR スープラ ライトウェイト EVO」を欧州市場で発売
伝説のスポーツカーが新バージョンとアップグレード版で超絶進化! TOYOTA GAZOO Racingが「A90 ファイナル エディション」と「GR スープラ ライトウェイト EVO」を欧州市場で発売
バイクのニュース
精悍さを極めたマットペイントの専用色も設定!フォルクスワーゲン「T-Roc R」の限定車「ブラックスタイルパフォーマンス」が登場
精悍さを極めたマットペイントの専用色も設定!フォルクスワーゲン「T-Roc R」の限定車「ブラックスタイルパフォーマンス」が登場
Webモーターマガジン
漆黒のアイテムを纏う限定仕様「ゴルフR ブラックエディション」と「ゴルフRヴァリアント ブラックスタイル」が登場
漆黒のアイテムを纏う限定仕様「ゴルフR ブラックエディション」と「ゴルフRヴァリアント ブラックスタイル」が登場
Webモーターマガジン
エスパーダは新世代ランボルギーニともいえる4シーター ハイソカーだった【スーパーカークロニクル・完全版/003】
エスパーダは新世代ランボルギーニともいえる4シーター ハイソカーだった【スーパーカークロニクル・完全版/003】
Webモーターマガジン
ランボルギーニ ハラマはスタンツァーニ入魂の1台だった【スーパーカークロニクル・完全版/004】
ランボルギーニ ハラマはスタンツァーニ入魂の1台だった【スーパーカークロニクル・完全版/004】
Webモーターマガジン
新型プジョー E-208 GTi、ル・マンで鮮烈デビュー~電動ホットハッチ市場に革命をもたらすか~
新型プジョー E-208 GTi、ル・マンで鮮烈デビュー~電動ホットハッチ市場に革命をもたらすか~
Webモーターマガジン
【試乗】フォルクスワーゲン ID.Buzzの日本での取り回しは大丈夫? ついに一般公道で実力をチェックする機会を得た!
【試乗】フォルクスワーゲン ID.Buzzの日本での取り回しは大丈夫? ついに一般公道で実力をチェックする機会を得た!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

4件
  • xtr********
    こう言う事って復活マイバッハの時にエクセレロだしてんだから、
    その時にSLベースとかでやるべき だったんだよ。

    今じゃ、仮想競合がマセラティまで落ちてしまって、

    研鑽を積んだフェラーリ、ランボには置いてけぼり。

    買って速、3割以上価値が落ちるのなんか
    買わないだろ。

    これよりアストンや911をオススメする
  • やん
    モノグラムといい、メッキのギラギラ感といい石油王やら成金が好きそうな派手なデザインですな。
    いっそのことメッキ部分を金メッキにしたらもっと売れそう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4850 . 0万円 14350 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1480 . 0万円 2480 . 0万円

中古車を検索
マイバッハ マイバッハの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4850 . 0万円 14350 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1480 . 0万円 2480 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村