現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」

ここから本文です

F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」

掲載 8
F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」

 角田裕毅はF1カナダGPで悪い流れを“リセット”したいと考えており、低調が続けば「どうなるか分かっています」と語った。

 2025年シーズン開幕からマックス・フェルスタッペンのチームメイトとしてレッドブルで起用されたリアム・ローソンが、開幕戦オーストラリアGP、第2戦中国GPと2戦続けて下位を走ったことで、陣営首脳陣は後任としてレーシングブルズから角田裕毅を起用。角田は昇格戦となった地元戦、第3戦日本GPからローソンよりも良いパフォーマンスを見せた。

■角田裕毅とリアム・ローソン、シーズン中の”シート交換”でふたりが直面した厳しい現実

 しかしローソンを含めこれまでレッドブルのセカンドドライバーを務めたドライバーと同様に、角田はRB21のハンドリングに苦戦してきた。一貫性のあるパフォーマンスを発揮できず、イモラの予選では大クラッシュも経験した。

 ローソンへの厳しい人事で批判を浴びたレッドブルは、角田に適応の時間を与えるため、スペインGPの後に行なわれたピレリテストで2023年のチャンピオンマシンであるRB19に角田を乗せた。

 4度の世界チャンピオンであるエースのフェルスタッペンもRB21の扱いに苦慮していることから、レッドブルでのさらなるドライバー交代という話はまだ先のことになりそうだ。

 しかし角田はこのまま調子を上げられなかった場合の結末について幻想は抱いていない。そしてマシンには徐々に馴染んできているとして、ヨーロッパ3連戦から2週間後のカナダGPでさらなる改善のキッカケを掴むことができるはずだとの考えを示した。

「自分自身のパフォーマンスを発揮しない限り、何が起こるか分かっていますし、自分のことも分かっています。僕のいるべきポジションではありません」と角田は言う。

「でも、どうなるか様子を見てみましょう。強くなって戻ってくることができる自信はあります。みんなセカンドシートやレッドブルのことを話したがりますが、仕方のないことです」

「過去数年、これまでのレース、特に今シーズン開幕時点で改善できた部分があるのは分かっています。色々あるんです」

「こういうコースがリセットの機会になるという側面もあると思います。理解という点では進歩していると思いますが、実際にサーキットで走って理解するには少し時間が必要です」

「サーキットで実際に走った方が楽に理解が進むというのはいつものことです。どこかしらのポイントで歯車が噛み合うはずですし、進歩しています。だから、あまり急いでいません」

 自身のパフォーマンスを改善していくため、角田は「いくつかアイデアはある」と述べるにとどめ、レッドブルにどの部分を改善してほしいかについて詳細を語ろうとしなかった。しかしイギリス・ミルトンキーンズにあるチームのファクトリーに滞在し、開発作業に注力している。

 また、ピレリテストでRB19を走らせた件について角田は、あまり大きな違いはないとしながらも“メリット”があったと考えている。

「かなり周回しました。RB19をトライして、特にRB21でのレース週末とまったく同じコースで走りました」と角田は振り返った。

「明確な違いもありましたが、タイヤは(ピレリテストの)学習用だったので、ちょっとした差もあります。彼らには良いフィードバックができたと思いますし、(RB21を)改良したり、RB19の利点を活かしたりするためのアイデアをいくつか出すことができました」

「しかし全体として、それほど大きな差ではないので、良かったと思います。タイヤテストは2026年用だったので、フィードバックだけに集中しました」

文:motorsport.com 日本版 Jake Boxall-Legge, Emily Selleck
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【分析】マクラーレンF1新人が乗り出し4番手。そこから見えるレッドブルの課題……角田裕毅更迭は解決策ではない
【分析】マクラーレンF1新人が乗り出し4番手。そこから見えるレッドブルの課題……角田裕毅更迭は解決策ではない
motorsport.com 日本版
没落してゆくレッドブル、先輩角田も大苦戦……しかしハジャーは昇格への思い変わらず「自分で確かめてみたいんだ」
没落してゆくレッドブル、先輩角田も大苦戦……しかしハジャーは昇格への思い変わらず「自分で確かめてみたいんだ」
motorsport.com 日本版
レッドブル相談役マルコ、角田裕毅はF1イギリスGP初日15番手も「徐々に進歩している」
レッドブル相談役マルコ、角田裕毅はF1イギリスGP初日15番手も「徐々に進歩している」
motorsport.com 日本版
オーストリアGP最下位は僕のせい……角田裕毅、大苦戦もレッドブル首脳のサポート十分「間違いなく支えられている」
オーストリアGP最下位は僕のせい……角田裕毅、大苦戦もレッドブル首脳のサポート十分「間違いなく支えられている」
motorsport.com 日本版
トラブルさえなければ……レッドブル角田裕毅、まさかのパワーロスで予選Q3進出逃し怒りあらわ「ラップ自体はかなり良かった」
トラブルさえなければ……レッドブル角田裕毅、まさかのパワーロスで予選Q3進出逃し怒りあらわ「ラップ自体はかなり良かった」
motorsport.com 日本版
レッドブルのホーナー代表、角田裕毅についてエディ・アーバインと話し合う「フェルスタッペンやシューマッハーのようにドライブできる人はごく僅かだ」
レッドブルのホーナー代表、角田裕毅についてエディ・アーバインと話し合う「フェルスタッペンやシューマッハーのようにドライブできる人はごく僅かだ」
motorsport.com 日本版
アロンソ節炸裂! 去就注目のフェルスタッペンへの助言問われ「俺のコンサル料は高いよ?」
アロンソ節炸裂! 去就注目のフェルスタッペンへの助言問われ「俺のコンサル料は高いよ?」
motorsport.com 日本版
2戦連続で最下位。角田裕毅に一体何が?「本来、雨は得意だけど……」イギリスGP決は再び10秒ペナルティとタイヤに苦しむ
2戦連続で最下位。角田裕毅に一体何が?「本来、雨は得意だけど……」イギリスGP決は再び10秒ペナルティとタイヤに苦しむ
motorsport.com 日本版
レッドブル角田裕毅、走行時間半減のF1イギリスGP初日は“まずまず”な滑り出し「走りやセットアップで改善できるはず」
レッドブル角田裕毅、走行時間半減のF1イギリスGP初日は“まずまず”な滑り出し「走りやセットアップで改善できるはず」
motorsport.com 日本版
「前戦からやりたいことを優先してもらっている」精神/技術面で心強い支援があると語る【角田裕毅F1第12戦展望】
「前戦からやりたいことを優先してもらっている」精神/技術面で心強い支援があると語る【角田裕毅F1第12戦展望】
AUTOSPORT web
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンはやはり来季メルセデスへ? F1イギリスGP初日のパフォーマンスに不満「かなり悪い1日だった」
フェルスタッペンはやはり来季メルセデスへ? F1イギリスGP初日のパフォーマンスに不満「かなり悪い1日だった」
motorsport.com 日本版
アロンソ、イギリスGP投入のアップグレードにポジティブ評価「大きな飛躍ではないけど、小さな前進だ」
アロンソ、イギリスGP投入のアップグレードにポジティブ評価「大きな飛躍ではないけど、小さな前進だ」
motorsport.com 日本版
母国戦ハミルトンが最速で同郷ノリスを退ける。マクラーレンとフェラーリがトップ4独占……角田裕毅は走行せず|F1イギリスGP FP1
母国戦ハミルトンが最速で同郷ノリスを退ける。マクラーレンとフェラーリがトップ4独占……角田裕毅は走行せず|F1イギリスGP FP1
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
motorsport.com 日本版
ノリス最速で初日締めくくる。15番手角田裕毅は予選&レースペースに不安残る|F1イギリスGP FP2
ノリス最速で初日締めくくる。15番手角田裕毅は予選&レースペースに不安残る|F1イギリスGP FP2
motorsport.com 日本版
【F1分析】乾きゆく路面に大苦戦した角田裕毅……ペースが全く上がらず。攻めた低ダウンフォースのパッケージが二重苦に?
【F1分析】乾きゆく路面に大苦戦した角田裕毅……ペースが全く上がらず。攻めた低ダウンフォースのパッケージが二重苦に?
motorsport.com 日本版
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

8件
  • sat********
    もう時間の問題
  • ホトモーター
    最初から結果次第ではしかも好成績で無ければって事は昇格時から本人なら解ってた事は間違いなくローソンと変わった大きな違いの点がこの精神的に冷静な考察だと思う。精神的に大人にって指摘されてた頃よりずっと成長したと感じるが全てが結果次第なので角田のいづれとの感覚とチームの求める時期のズレが無いとは良いとは思うがマシン悪いと言っても順位が後ろでもタイム差は1秒以内の争いなのでそこをつく難しさはほんの微妙な点であるので修正が難しいとは思うし未だタイムの開きが大きかったら修正も楽だろうけど。車厳しいなら決勝最終順位で何処に持っていけるかの上手さを見せて欲しいです
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村