現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブル”復帰”のダニエル・リカルド、母国オーストラリアGPがフル参戦復帰に向けた基準に「時間が経てば、復帰したいと熱望するはず」

ここから本文です

レッドブル”復帰”のダニエル・リカルド、母国オーストラリアGPがフル参戦復帰に向けた基準に「時間が経てば、復帰したいと熱望するはず」

掲載
レッドブル”復帰”のダニエル・リカルド、母国オーストラリアGPがフル参戦復帰に向けた基準に「時間が経てば、復帰したいと熱望するはず」

 今季からレッドブルにサードドライバーとして”復帰”するダニエル・リカルドは、自身にとってのホームグランプリとなるオーストラリアGPに今季行った際、再びF1にフル参戦したいと思うか明らかになるだろうと語った。

 昨年の夏、マクラーレンはルーキーのオスカー・ピアストリを2023年のドライバーとして起用することを決定。それにより、リカルドのチーム離脱が決まった。しかしその当時は既に他のチームのシートもほぼ埋まっている状態であり、リカルドが2023年のF1レギュラーシートを獲得できる可能性はほぼゼロに等しかった。

■アルファタウリ、2023年マシン『AT04』のカラーリング発表は日本時間の12日朝に!

 そのリカルドは、2023年を休養に充て、精神的にリセットしようとしていた。リカルドはマクラーレンでマシンの特性を把握することに苦しみ、チームメイトのランド・ノリスに大きな差をつけられてしまったのだ。

 そんなリカルドは2023年、かつて所属していたレッドブルに復帰し、サードドライバーを務めることになった。ただリカルドの主な役割はマーケティングイベントでの走行やシミュレータになる予定であり、ある意味休息を取れるようにもなっている。

 とはいえ今年の4月2日には、リカルドにとっての母国グランプリであるオーストラリアGPが開催される。リカルド曰く、そのオーストラリアGPが自身の中にまだ燃えている”火”があるのか、あるいはF1以外の生活に満足していると感じるか、その判断基準になるだろうという。

「最初のレースは、おそらくテレビで観戦するだろう。そこで、何らかの感情が生まれると思う」

 リカルドはmotorsport.comの取材にそう語った。

「その後、メルボルンには僕も行くことになると思う。それが、チームに帯同する最初のレースになるはずだ。そしてそのグランプリは、全体の雰囲気や音、匂いなどを感じるだけになるだろう」

「そして僕がそれにとても夢中になって興奮して、F1に戻ってきたいと思うのか、それとももう少し長くファンでいることを嬉しく思うのか……それは分からない。でも、メルボルンでのグランプリは、僕に多くのことを教えてくれることになると思う」

 しかしリカルドは、シーズン中にF1マシンをドライブするチャンスを手にしたいとも考えているようだ。

「僕は間違いなく、チャンスを掴みたいと思っている。レースに参戦しても問題ないように……5Gがかかっても身体がショック状態にならないように維持しておくつもりだ」

 そうリカルドは語った。

「明日テストだとしたら、僕はまだ大丈夫だ。もう少し休みがあると嬉しいけどね。時間が経つに連れて、僕は復帰したいと手を挙げるだろうけどね。でもまだ、その想いは爆発していないよ」

「ドライビングという面では、今年はシミュレータがメインになるだろう。そして年間を通じて、何度かデモランも行なうことになるはずだ」

「まだ決定していないけど、何度かタイヤテストがあることも知っている。今年のマシンをドライブする機会があるのなら、FP1よりもタイヤテストの方が可能性が高いだろうね」

関連タグ

こんな記事も読まれています

トミカの魅力満載!「トミカ博 in NAGOYA」吹上ホールで12月15日より開催!
トミカの魅力満載!「トミカ博 in NAGOYA」吹上ホールで12月15日より開催!
グーネット
トヨタの新型キャンピングカー、荷台の架装で実現…ベースは『ハイラックス・チャンプ』
トヨタの新型キャンピングカー、荷台の架装で実現…ベースは『ハイラックス・チャンプ』
レスポンス
新型「スイフト」発売!エンジン&CVT新開発でより軽やかな走り実現
新型「スイフト」発売!エンジン&CVT新開発でより軽やかな走り実現
グーネット
2023年はアロンソにとって最高のシーズン!「大事なのは、喜びのエネルギーを来季にも残すこと」
2023年はアロンソにとって最高のシーズン!「大事なのは、喜びのエネルギーを来季にも残すこと」
motorsport.com 日本版
トヨタの考える“スポーティ”はマイルドだった──新型クラウン・スポーツ試乗記
トヨタの考える“スポーティ”はマイルドだった──新型クラウン・スポーツ試乗記
GQ JAPAN
スーパーフォーミュラ初ドライブを終えたJuju、初日は81周を走行。懸念されたフィジカル面は「今のところ大丈夫そう」
スーパーフォーミュラ初ドライブを終えたJuju、初日は81周を走行。懸念されたフィジカル面は「今のところ大丈夫そう」
motorsport.com 日本版
3代目へと進化したスズキの新型「スペーシア」「スペーシア カスタム」はワクワクが満載だった!
3代目へと進化したスズキの新型「スペーシア」「スペーシア カスタム」はワクワクが満載だった!
@DIME
全長3m以下! トヨタの斬新「“ギラギラ”コンパクトカー」実車展示! ド迫力スピーカー&ガルウィング装備の「パリピなiQ」とは
全長3m以下! トヨタの斬新「“ギラギラ”コンパクトカー」実車展示! ド迫力スピーカー&ガルウィング装備の「パリピなiQ」とは
くるまのニュース
2023秋冬バイクウェア特集:おすすめパンツ×7選
2023秋冬バイクウェア特集:おすすめパンツ×7選
WEBヤングマシン
スージー・ウルフ、”利益相反”疑惑を強く否定「差別的であり、深い侮辱を受けた」
スージー・ウルフ、”利益相反”疑惑を強く否定「差別的であり、深い侮辱を受けた」
motorsport.com 日本版
日本郵便HondaDreamのティー・プロ・イノベーション、プロライダーによる指導付き走行会イベントを実施。濃密レッスン好評
日本郵便HondaDreamのティー・プロ・イノベーション、プロライダーによる指導付き走行会イベントを実施。濃密レッスン好評
motorsport.com 日本版
アウディ A3、シックでスポーティな特別仕様車「シグネチャーエディション」発売
アウディ A3、シックでスポーティな特別仕様車「シグネチャーエディション」発売
レスポンス
VWグループジャパン、アウディ「Q8」にディーゼルエンジン「TDIモデル」追加 3LのV6ターボ搭載 価格は1088万円から
VWグループジャパン、アウディ「Q8」にディーゼルエンジン「TDIモデル」追加 3LのV6ターボ搭載 価格は1088万円から
日刊自動車新聞
日産の「豪華オシャレSUV」の内装がスゴい! 「高級ラウンジ内装」採用の先進SUV「アリア」の特徴は?
日産の「豪華オシャレSUV」の内装がスゴい! 「高級ラウンジ内装」採用の先進SUV「アリア」の特徴は?
くるまのニュース
国産メーカーも驚愕!? 中国車ブランド「BYD」は日本車の脅威となるのか? 「上陸第1号」のコンパクトSUVに乗って考える
国産メーカーも驚愕!? 中国車ブランド「BYD」は日本車の脅威となるのか? 「上陸第1号」のコンパクトSUVに乗って考える
VAGUE
ベントレーで世界一周バトンリレー!「コンチネンタルGT」誕生20周年を記念した6カ月におよぶ壮大なイベントとは
ベントレーで世界一周バトンリレー!「コンチネンタルGT」誕生20周年を記念した6カ月におよぶ壮大なイベントとは
Auto Messe Web
BMWの未来を示す【Xシリーズ】ラグジュアリーセグメントの役割とは
BMWの未来を示す【Xシリーズ】ラグジュアリーセグメントの役割とは
グーネット
祝 !『あぶない刑事』復活記念! 舘ひろし“タカ”が乗ったバイクを一挙紹介!!
祝 !『あぶない刑事』復活記念! 舘ひろし“タカ”が乗ったバイクを一挙紹介!!
WEBヤングマシン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村