BMW Mは、『M2 CS』を欧州で発表した。標準モデルの『M2』と比較して約30kgの軽量化を実現し、現行世代で最も軽いM2となる。
軽量化は、カーボンファイバー強化プラスチック(CFRP)を使用した外装・内装部品の採用や、鍛造Mライトアルミホイールの標準装備などにより達成された。
「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
パワートレインには、3.0リットル直列6気筒ガソリンツインターボエンジンをアップグレードしたユニットを搭載。最高出力は390kW(530hp)、最大トルクは650Nmまで向上した。このエンジンは、BMW「M4 GT3 EVO」レーシングカーのベースともなっている高性能ユニットだ。
M TwinPowerターボ技術により、2基のモノスクロールターボチャージャーや高圧インジェクション(最大350bar)、VALVETRONIC可変バルブタイミングなどを採用した。レーシングカー由来の技術として、スリーブレス・クローズドデッキ構造のクランクケースや鍛造クランクシャフト、3Dプリント製シリンダーヘッドコアなどを装備している。
8速Mステップトロニック・トランスミッションとの組み合わせにより、0-100km/h加速は3.8秒を記録。標準M2より0.2秒短縮し、4秒の壁を突破した。0-200km/h加速も11.7秒と、1.2秒の短縮を実現している。
最高速度は電子制御により302km/hに制限される。M専用エキゾーストシステムには電子制御フラップ付きの4本出しマフラーを採用し、感情に訴えるサウンドを追求している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
もう狂気としか
ヨーロッパってやれ電気自動車だ環境問題だと声高に叫びながら
その反面とんでもない反社会的な車を造るよね
まぁそこが結構好きなんだけど
各メーカーのストレス発散的な象徴なのか