日本鉄道品川線の駅として開業した「新宿駅」
世界一の利用客が集まる駅、新宿。その数はギネスブックにも「Busiest railway station」として、1日当たりの利用客が270万4703 人(2022年)として記録されています。しかし、この地に駅が開業したのは、もともと町が賑わっていたからではありませんでした。
【え…!】これが「田舎すぎる140年前の新宿駅」です(画像)
新宿駅が誕生したのは1885(明治18)年のこと。私鉄の日本鉄道が、品川~赤羽間とともに開業しました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
現実の話!?「無人戦闘機」の生産が年内開始へ ウクライナ防空のために投入予定か?
姉妹艦ってなに? なぜ兄弟艦ではないのか? 人間じゃありえない数も“一人っ娘”もいます
「燃費王=プリウス」だったのは過去の話! エコカーの象徴じゃなくなったプリウスは別の価値で勝負している!!
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
【販売店に直撃】新型「カローラクロス」を“モデリスタ化”すると、ぶっちゃけリセールって上がるの? 損得の話とかいろいろ聞いてみた
【ひょえー何これ?】大胆な塗装と過激なリヤウィング マンソリー製フェラーリ プロサングエの超限定チューンナップモデル プグナトル トリコロール登場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
乗り入れが実現していれば、東武浅草駅のようにビルに電車が突っ込んでいくような形態になっていましたが、6両という対応両数の短さがネックの一つとなってしまい乗り入れは実現しませんでした。
その後、急行線の地下線増などの計画も消えてしまい、微妙にJR新宿駅から遠い西武新宿駅がそのままになっていますが、JR新宿駅と西武新宿駅を直線的に結ぶ地下道の計画があり、もし実現すればかなり乗り換えが便利になります。
少し意味合いは違うが、多摩モノレールの立川北と立川南の関係性も似たような感じかな。