昨年からMotoGPに導入された新たなコンセッション(優遇措置)制度により、8月からアプリリアとKTMも、ホンダやヤマハと同レベルの優遇措置を受け、エンジン開発やファクトリーライダーによるテストが解禁されるかもしれない。
MotoGPのコンセッションは、マニュファクチャラーを成績に応じてA~Dの4つのカテゴリーに分類し、Aから順に制限を緩和していくというシステムになっている。
■MotoGP、新規則が導入される2027年仕様マシンのテストを2025年シーズン終了まで禁止
アプリリアとKTMは現在カテゴリーCに分類されており、レギュラーライダーがプライベートテストを行なうことは禁止されているほか、レギュレーションによってエンジンの仕様も凍結されている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
F1カナダGP FP1速報|フェルスタッペン最速……マクラーレン勢は中団に埋もれる。角田裕毅11番手&ルクレールがクラッシュ!
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
角田裕毅にあまりにも痛い10グリッド降格ペナルティ。FP3でダメージを負ったピアストリを抜いてお咎め……予選はQ2敗退11番手|F1カナダGP
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
F1カナダFP3速報|レッドブル角田裕毅は最下位……最速はノリス。ルクレール、ラッセルが続く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
マルケスが大嫌いになったわ。
まー元々好きではなかったが。
何かこう、憧れとか尊敬の枠に入んないんだよね。
速けりゃ良いってモンじゃない。