現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > もしフェルスタッペンが移籍してきたら……渦中のラッセル、メルセデス残留に自信「来年僕がチームにいない可能性は極めて低い」

ここから本文です

もしフェルスタッペンが移籍してきたら……渦中のラッセル、メルセデス残留に自信「来年僕がチームにいない可能性は極めて低い」

掲載 9
もしフェルスタッペンが移籍してきたら……渦中のラッセル、メルセデス残留に自信「来年僕がチームにいない可能性は極めて低い」

 F1イギリスGPでは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)のメルセデス移籍の噂が話題を独占している。前戦オーストリアGPでは、チーム代表のトト・ウルフがフェルスタッペン陣営と接触していたことが明らかになり、噂は加速。メルセデスのエースであるジョージ・ラッセルがまだ2026年の契約を結んでいないという事実も、さらに拍車をかけた。

 フェルスタッペンはレッドブルと2028年まで契約を結んでいるが、夏の時期にパフォーマンスに基づく契約解除条項を行使できることが知られている。彼が来年移籍する可能性もあれば、2026年の新レギュレーションがどのように展開するかを見極めたうえで、より有利なチームへ移るという慎重な選択肢もあり得る。

■フェルスタッペンのメルセデス入り——F1史に残る“ビッグバン”が実現した場合のメリットとデメリットを考察

「自分が放出されるとは思っていない」ラッセルは自信

 メルセデスは、ラッセルと新人のアンドレア・キミ・アントネッリ共に2026年の契約を確定させていないが、いずれもチームが将来を託すプロジェクトの一部として捉えているドライバー。そのためフェルスタッペンを獲得するとなると、メルセデスにとってはどちらを残すのか頭の痛い問題になると思われるが、ラッセル自身はチームに残る可能性が高いと見ている。

「どのチームにもふたつのシートがあって、将来を見据えて色々と検討するのは当然のことだよ」とラッセルは言う。

「僕は最初から、どんなドライバーともチームメイトになることを受け入れると伝えてきた。色んな噂や話が飛び交っているけど、僕自身がターゲットになっているという認識はない」

「僕はこれからもメルセデスで走り続けたい。事実として、トトは今まで一度も僕を裏切ったことがない。彼は常に約束を守ってくれているけど、チームで働くたくさんの人のために正しい判断を下さないといけないという側面はある」

「でも僕は心配はしていない。僕がどこかへ行くとは思っていないし、誰がチームメイトになっても気にしない。僕が来年メルセデスにいない可能性は、極めて低いと思っている」

■他チームと交渉しているのか?

 そんなラッセルはメルセデス残留を望んでおり、他のチームとはまだ話していないと明言した。ただし、それは彼が他チームから興味を持たれていないという意味ではない。

「正直言って、かなり(残留の)自信はある。これまでの実績で十分証明できていると思う」

「過去に何チームかと接触はあったけど、その時も僕は『メルセデスに忠誠を誓っている』と伝え、僕の将来はメルセデスにあると言った。実際、メルセデスが僕のマネージャーなんだから、すべての話はまず彼らを通す必要がある」

「関心がなかったわけではない。ただ僕は自分のやるべきことに集中してきたし、メルセデスへの忠誠心がある。最終的には、すべてうまくいくはずだ。今の僕はこれまでで最高のパフォーマンスを出せていると感じているし、パフォーマンスこそがすべてを物語る」

■迫る夏休み

 ラッセルは延長契約に関する明確な締切については語らなかったが、ウルフ代表は先週、夏休みごろには決着する可能性を示唆していた。

 ラッセルはこう語る。

「当然、夏休み前には決めておきたいという流れになるよね。僕の立場では、メルセデスがマネージャーでもあるから、僕の方に何か期限があるわけでもない。たぶん、数週間以内に何か動きがあるんじゃないかな」

 2026年にはレギュレーションが大幅変更されて勢力図が動くことが予想されるが、ラッセルはメルセデスこそが最も有望なチームだと見ている。

「来年に向けては、とにかく分からないことだらけだ。マシンも、エンジンも、燃料もどうなるか分からない。だからこそ、今の関係を継続するのが勝利に向けて最も良いチャンスになると思う。僕たちは今、サーキットでとても高いレベルのパフォーマンスを発揮できているし、自分自身もそう感じている」

「僕は来年でメルセデス5年目になる。ランド(ノリス/マクラーレン)やシャルル(ルクレール/フェラーリ)もそうだけど、同じチームで長く過ごしているドライバーにとって、こういう新たなスタートを切る時期は一貫性が最大の武器になる」

文:motorsport.com 日本版 Filip Cleeren
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、レッドブル離脱の噂には口閉ざす……2026年に『F1休暇』の説は否定
フェルスタッペン、レッドブル離脱の噂には口閉ざす……2026年に『F1休暇』の説は否定
motorsport.com 日本版
アロンソ節炸裂! 去就注目のフェルスタッペンへの助言問われ「俺のコンサル料は高いよ?」
アロンソ節炸裂! 去就注目のフェルスタッペンへの助言問われ「俺のコンサル料は高いよ?」
motorsport.com 日本版
レッドブルのホーナー代表、フェルスタッペン離脱話は「雑音」と両断。しかし残留確実とは言わず……
レッドブルのホーナー代表、フェルスタッペン離脱話は「雑音」と両断。しかし残留確実とは言わず……
motorsport.com 日本版
ハミルトン、レッドブル離脱が噂のフェルスタッペンに「メルセデス入りは推薦できる」
ハミルトン、レッドブル離脱が噂のフェルスタッペンに「メルセデス入りは推薦できる」
motorsport.com 日本版
セルジオ・ペレスのF1復帰に動きアリ? ハジャー「2026年に向けてポジティブな話を沢山聞いた」と明かす
セルジオ・ペレスのF1復帰に動きアリ? ハジャー「2026年に向けてポジティブな話を沢山聞いた」と明かす
motorsport.com 日本版
マクラーレンのふたりは”友人”のままタイトル争いできる! ブラウンCEO「彼らは握手して互いを祝福できる」
マクラーレンのふたりは”友人”のままタイトル争いできる! ブラウンCEO「彼らは握手して互いを祝福できる」
motorsport.com 日本版
フォーミュラE撤退のマクラーレン、チーム買い取り先が見つからない? 今シーズン限りで消滅の可能性も
フォーミュラE撤退のマクラーレン、チーム買い取り先が見つからない? 今シーズン限りで消滅の可能性も
motorsport.com 日本版
ラッセル、フェルスタッペンのうわさに不安なし「僕がメルセデスから離脱するような事態にはならない」
ラッセル、フェルスタッペンのうわさに不安なし「僕がメルセデスから離脱するような事態にはならない」
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、メルセデス移籍説に関する質問に答えず。1年休養の可能性は明確に否定
フェルスタッペン、メルセデス移籍説に関する質問に答えず。1年休養の可能性は明確に否定
AUTOSPORT web
ラッセル「トトはいつも約束を守ってくれた」忠誠を誓うメルセデス残留に自信。他チームとの交渉も否定/F1第12戦木曜会見
ラッセル「トトはいつも約束を守ってくれた」忠誠を誓うメルセデス残留に自信。他チームとの交渉も否定/F1第12戦木曜会見
AUTOSPORT web
【分析】マクラーレンF1新人が乗り出し4番手。そこから見えるレッドブルの課題……角田裕毅更迭は解決策ではない
【分析】マクラーレンF1新人が乗り出し4番手。そこから見えるレッドブルの課題……角田裕毅更迭は解決策ではない
motorsport.com 日本版
ホーナー電撃解任は、情報通にとっては“青天の霹靂”ではない? F1解説者ブランドル「状況がよろしくないのは明らかだった」
ホーナー電撃解任は、情報通にとっては“青天の霹靂”ではない? F1解説者ブランドル「状況がよろしくないのは明らかだった」
motorsport.com 日本版
英国No.1ドライバー、それはランド・ノリス!? 本人は「ハミルトンがいるし、まだ証明できていない」
英国No.1ドライバー、それはランド・ノリス!? 本人は「ハミルトンがいるし、まだ証明できていない」
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
motorsport.com 日本版
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンはやはり来季メルセデスへ? F1イギリスGP初日のパフォーマンスに不満「かなり悪い1日だった」
フェルスタッペンはやはり来季メルセデスへ? F1イギリスGP初日のパフォーマンスに不満「かなり悪い1日だった」
motorsport.com 日本版
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
motorsport.com 日本版
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

9件
  • anessa_of_tallwi
    まだ、僕には契約が有ると言っていないね。
    これを言ったら終わり。
  • kob********
    こういう帽子は似合わないんだな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村