バルセロナのカタルニア・サーキットは、2度F1王者に輝いたスペインの英雄、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)をアンバサダーに起用し、なんとかF1のカレンダーに残ろうとしている。
F1は2026年から、F1スペインGPの開催地をマドリードの半市街地コース『マドリンク』へと移す予定としている。一方でカタルニア・サーキットは2026年までのF1開催契約を持っており、2026年はスペインでの2レース開催の可能性がある。
■アストンマーティンF1、フェルスタッペン獲得に必要なのは“最高のマシン”。ニューウェイ「それ以上の夢物語を語っても無意味」
しかし、今もF1には開催を求める国が列をなしており、スペインでの2レース開催が継続される可能性はかなり低いというのが現状だ。
「(アンバサダーの就任は)名誉なことだし、特権のようなものだ」
そう語ったアロンソは、カタルニア・サーキットがF1のカレンダーに残り続けるのは不可欠なことだと主張した。
「バルセロナのカタルニア・サーキットは僕にとっても、スペインのファンにとっても特別な存在であり、多くの喜びを与えてくれたんだ」
2024年にはカタルニア・サーキットに多額の投資が行なわれ、施設、ホスピタリティ・エリア、VIPグランドスタンドの近代化や、新しいピットレーンの建設が進められている。
アロンソはこれによって、今後もF1を開催するうえで適したサーキットになると改めて強調した。
「このサーキットが確かな未来を持ち、現在のF1や他国のサーキットの要求や基準に適応するためには、このようなステップを踏むことが必要だった。これによってサーキットは、将来有望なレベル10へと引き上げられた」
「僕の考えでは、バルセロナのカタルニア・サーキットがカレンダーに残り続けることは、サーキットにとっても、F1の伝統や競争におけるルーツにとって不可欠なことだ」
2024年にはサーキットに多額の投資が行なわれ、施設、ホスピタリティ・エリア、VIPグランドスタンドの近代化や、新しいピットレーンの建設が進められている。
F1のカレンダーは最近、市街地コースが増えており、中東での開催も増えてきている。一方でアロンソは、伝統的なコースでのレースも継続されるべきだと訴えた。
「カレンダーにはいくつかのタイプのサーキットがあり、大都市の市街地サーキットや中東のサーキットもそのひとつだ」
「しかし、F1の長い伝統を持ち、このスポーツの歴史が刻まれてきた歴史的なサーキットもある」
「すべての選択肢を天秤にかけなければならないが、僕はそうしたサーキットは維持されなければならないと信じている」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
F1の”苦悩”を知るアロンソ、不満を漏らす軟弱者に喝?「1シーズンに12回もエンジンが壊れたことないだろう」
2030年のその先へ……変わろうとしているF1日本GP。鈴鹿サーキットが考える日本での”F1ビジネス”の形「企業にもっと活用していただくことが大切」
メルセデスF1、神童アントネッリに与える”3年間”の猶予期間「将来のチャンピオンだと確信できなければ、我々のマシンに乗せることはない」
愛車も購入しレース愛を高める名取くるみ「自分がきっかけでレースを観に来てくれるように頑張りたい」【2025RQインタビューVol.21】
欠場続くマルティン、復帰に向けて最終段階? 医師の許可が下り次第、特別テストを実施へ
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許剥奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
F1の”苦悩”を知るアロンソ、不満を漏らす軟弱者に喝?「1シーズンに12回もエンジンが壊れたことないだろう」
「図柄ナンバー」さらに大幅増殖へ! “モノトーン版”廃止 “他地域の図柄もOK”に!? 寄付金増やす
「え、欧州では販売終了…」ホンダ「シビック タイプR」が欲しいのに日本では受注停止中! “タイプR”って何がそんなにスゴいのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そうすれば『マドリード→スペインGP』『バルセロナ→カタルーニャGP』として1ヶ国1開催の原則を守ることができる。