■革新的な新技術に期待の声
トヨタのフランス法人は、「プリウス」の2025年モデルの発売を発表しました。
【画像】超カッコイイ! トヨタ新「プリウス」を画像で見る(50枚)
新プリウスの登場に、ユーザーから多くの反響が集まっています。
初代プリウスは、1997年に登場。ハイブリッド車のパイオニアとして、トヨタを代表するグローバルモデルのひとつとなりました。
現行モデルは、2022年11月にデビューした5代目。ボディサイズは、全長4600mm×全幅1780mm×全高1420-1430mmです。
パワートレインは、2.0リッターおよび1.8リッターエンジンのHEV(ハイブリッド)モデルと、2リッターエンジンのPHEV(プラグインハイブリッド)モデルをラインナップしています。
なお、フランスでは2.0リッターエンジンのPHEVモデルのみが販売されています。
2.0リッターPHEVのシステム総合最高出力は164kW(223PS)、EV走行モードでの航続距離はWLTPモード86kmと高出力・高効率を誇ります。
2025年1月29日(現地時間)に発表されたプリウス フランス仕様の2025年モデルでは、地理位置情報システム「ジオフェンシング」を標準装備している点が大きなトピックです。
ジオフェンシングは、GPSやWi-Fiなどを使って、特定の場所やその周辺に仮想的な境界(ジオフェンス)を設け、対象がその境界内に入ったとき、あるいは境界から出たときに、ソフトウェアで所定のアクションを実行する仕組みです。
フランスには大気汚染が懸念される人口15万人を超える全都市に「低排出ゾーン(ZFE)」と呼ばれる交通制限区域が設けられています。
プリウス2025年モデルは、クラウドと連携したカーナビが道路と交通状況を分析、ユーザーの通常の走行ルートと運転スタイルの継続的な学習と組み合わせて、次の低排出ゾーンに備えてバッテリー充電を最大化できるようにしています。
さらに、低排出ゾーン外を走行しているときにEV走行モードとハイブリッド走行モードを自動的に切り替え、低排出ゾーンに入ったときにEV走行を最大限にするようになっています。
このほかスマートフォンアプリに組み込まれたデジタルキーシステムの新採用、ワイヤレススマートフォン充電器も採用されました。
車両価格は、3万9400ユーロ(約623万円)から4万7000ユーロ(約743万円)となっています。
※ ※ ※
新プリウス フランス仕様の登場に「ジオフェンシング気になる」「期待しかない」とジオフェンシングに反応する声、また「プリウス600万円からか…」「高い!」と価格についての声など多くの反響が集まっていました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
ロシア軍が誇る「世界最大級の自走砲」が返り討ちに “撃ち負ける瞬間”を上空から捉えた映像が公開
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント