スポーティさを引き立てる最新カラー
スズキは、大型モデル「GSX-S1000」の最新モデルを2023年10月25日に発売します。
【画像】カッコイイ! スズキ「GSX-S1000」最新モデルを画像で見る(6枚)
2015年に初代モデルが登場し。2021年の2代目より日本に導入されたGSX-S1000は、スーパースポーツモデル「GSX-R1000」直系のエンジンをストリート用にチューニングした、排気量998ccの水冷並列4気筒DOHC4バルブエンジンを搭載するネイキッドバイクです。
扱いやすさとスポーツ性能の高さを継承しつつ、アグレッシブかつ前衛的なデザインを採用した新型GSX-S1000では、ストリートでの使い勝手を考慮し、ワンプッシュで始動可能な「スズキイージースタートシステム」、発進時や渋滞、Uターンなど低回転走行時にエンジンの回転の落ち込みを緩和する「ローRPMアシスト」機能、シフトダウン時など過度のエンジンブレーキによる後輪のロックやホッピングを抑制するスリッパークラッチなどを採用。
電子制御システム S.I.R.S. (スズキ・インテリジェント・ライド・システム)を搭載することで、扱いやすさとスポーティーなライディングを両立しています。
そのほか、ロングライド時のガソリン給油頻度減少に貢献する容量19Lの燃料タンクを搭載するGSX-S1000最新モデルの価格(消費税10%込)は143万円で、トリトンブルーメタリック、マットソードシルバーメタリック、グラススパークルブラックの3色が用意されています。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
「小さなランクル」開発中!? ランクル70は早くも“納期2年超え”! トヨタ首脳が暗示した“もっと手に入れやすい”「コンパクトクルーザー」とは?
トヨタ新型「ヤリスクロス」実車登場! ちょっとビッグで迫力スゴい!? ギラ顔カスタム仕様をタイでお披露目
スズキが5速MTの新型「軽ワゴン」発売! 1か月ぶりに復活!? いまや希少なクルマに対する販売店への反響は?
ド迫力ワイドボディ&ローダウンの日産「フェアレディZ」登場! 鮮烈オレンジのカスタム仕様「ヴェイルサイドFFZ400」への反響は
“10年選手”の「マツダ6」が見ても乗っても古さを感じない理由 “優良銘柄”のセダンに注入される開発陣の「飽くなき情熱」とは?
みんなのコメント