■カローラクロスどう進化した?
2025年5月23日に改良されたトヨタ「カローラクロス」が発表されました。
【画像】超かっこいい! 顔変わった「カローラクロス」を見る!
デザインが大きく変わったことや、路面に矢印が出る「シグナルロードプロジェクション」が日本初採用されたことが注目されています。
では、細かな部分ではどのように変わったのか、自動車評論家の国沢光宏氏が解説します。
新型コロナ禍以後、クルマの価格がジワジワ上がり続けている。
直近でもカローラクロスと同じCセグに属すホンダ「ZR-V」は「原料費や流通経費の高騰」という理由で7万5900円も値上げした。
一方のカローラクロスは、見て解る通りフロントのデザインを一新している。後で紹介する通りクルマも格段に質感が上がった。値上がりしてもおかしくないが、一部グレードでは価格据え置き。
ただし、普通エンジン車を廃止したためスターティングプライスは上がったけれど、売れ筋になりそうなハイブリッドの『G(2WD)』と『S(2WD)』の価格を見ると、276万円/298万円のまんま。
色々変わったのに値上げしていないということになります。
結果、カローラクロスはCセグハイブリッド車でダントツにリーズナブルなクルマになった。
前出ZR-Vのハイブリッドは一番安価なグレードで363万4400円ですから。
今回試乗した上級グレードの『Zグレード』(343万円)になると「どうしちゃったの?」と言うくらい豪華な装備内容になる。
シートなんか電動+ヒーターは当たり前で、Dセグにだってめったに付かないベンチレーション機能まで加わる。
オーディオはTVやナビを含む10.5インチ液晶を標準装備。ETC2車載器だけでなく、前方+バックガイドモニターのドラレコも。バックドアも電動。
ちなみに276万円のGでも8インチのTV/ナビや革巻きハンドル、LEDヘッドライト等々、オプション無しで乗れるレベルの装備を持つ。
パワーユニットが1800ccのハイブリッドいうことまで考えたら、ダントツの商品力だと思う。クルマ買おうと思ったらカローラクロスを購入リストの最初に挙げたっていい。
個人的に「いいね!」なのがデザイン。というか前期型のフロントグリル、どうしても気に入らなかった。
タイ仕様などカッコ良いグリルなのに日本仕様だけ他のカローラを意識したのか「カッコ悪い世代のトヨタ」の流れを汲んでいた。
実際、「カローラ/カローラツーリング」は旧世代のデザインのため、なんかバランス悪い。おそらく「bZ4X」から始まった新世代デザインは全てカッコ良いと思う。
■カローラクロス、乗るとどう?
長い前置きになった。乗るとどうか。
すぐ解るのが乗り心地の質感。前期型のカローラクロスも悪く無かったけれど、いろんな意味で「カローラですね!」。
70点主義といったイメージ。「普通」と表現するのが一番適切だと思う。
マイナーモデルに乗ると積極的に「いい!」。聞けばリアサス周りに使っている締結ボルトのボリュームアップを行っているそうな。
このアプローチ、以前から行われている。サスペンションとボディを繋ぐ部分に使われている締結ボルトの強度を上げると、ボディ剛性も上がることを「発見」。
以後、取り入れる車種を増やしている。締結ボルトの強度を上げるとどうなるか。
前期型の場合、振動特性はトタンのような金属をヤスリで削っているような感じ。後期型だとアルミ材をヤスリで削ったようになる。
細かい振動が減り、しかもサスペンションの動き出しも滑らかになる効果を持つ。
今回は、同時にAピラーやリア周りの遮音材を増やしたとのこと。こちらは安っぽい騒音のカットという効能を持つ。
2つが合わさり、Cセグと思えないほど乗り心地の質感が上がった。
繰り返しになるけれど、これで一部グレードを値上げしてないってんだから興味深い。ライバルにとっちゃ驚異でしかありません。
使い勝手はSUVというよりステーションワゴン。広いラゲッジスペースを持つため、買い物から大きな道具を使うアウトドアスポーツの相棒として好適だ。
後輪を独立したモーターで駆動する4WDも制御を大きく変え、スタビリティを向上させているそうな。
こうなるとRAV4のような車高上げてオールテレーンタイヤ履かせた「アドベンチャー仕様」なんか欲しくなります。
※ ※ ※
今回試乗出来なかったけれど8月に発売される『GRスポーツ』(389万5千円)も試してみたいところ。
標準車はシステム出力140馬力の1800ccハイブリッドを搭載するのに対し、システム出力197馬力もある2000ccのハイブリッドシステムにグレードアップ。
リアサスまでマルチリンクになる。その割に価格差少ない。これだけハードが違うと全く違う乗り味のクルマになると思う。(国沢光宏)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「キムタク」が“2000万円”の「高級ミニバン」との“2ショット”公開! 後部座席でくつろぐ姿がカッコイイ! 移動用の豪華「4人乗り仕様」どんなクルマ?
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
トヨタ新型「RAV4」発売へ! 斬新すぎる「バンパー合体グリル」&豪華“ホワイト内装”がスゴイ! 7年ぶり全面刷新の「人気SUV」メインモデル“CORE”に大注目!
トヨタ新「“5人乗り”ステーションワゴン」に大反響! 「“リッター約25キロ”走るの経済的」「専用デザインがカッコイイ」の声も! スポーティ&豪華な「カローラツーリング」最高級モデルに注目!
空自の“精強部隊”に配備された「最新鋭ステルス機」が飛んだ! 操縦席から撮影した貴重な映像が公開
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
「まさかお前が…!」 「覆面パトカー」見分け方は? 街中に潜む警察…! 「安全運転なら気にする必要なし!」 でもドキドキ…。 元警察官が解説
「何乗ってんの?」「GT-R」「あぁ日産の……」ちょっと待て! トヨタにもマツダにもメルセデスにもBMWにも「ジーティーアール」はあるんだぞ!!
BYD「軽EV」参入の衝撃――絶対王者「N-BOX」は安泰か? 価格破壊を超えた戦略に日本勢は本当に対抗できるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
他のメーカーの車が売れなくなっちゃうね。
というかトヨタ以外必要性を感じない。