■高い快適性を備えたアドベンチャーツアラー
2025年2月10日、スズキはアドベンチャーツアラー「Vストローム1050」と「Vストローム1050DE(以下DEモデル)」の2025年モデルを2月17日に発売すると発表しました。
【画像】超カッコイイ! スズキ「Vストローム1050」(2025年モデル)の画像を見る!(24枚)
Vストロームシリーズは、かつて1988年に発売したビッグオフローダーバイクの名車「DR-BIG(DR750S)」のDNAである「クチバシ」デザインを継承し、アグレッシブで力強いスタイリングが特徴です。
ラインナップとしては、250ccクラス、650ccクラス、800ccクラス、1050ccクラスの幅広い排気量を揃えています。
今回発表された2025年モデルでは、EURO5+に適合するためマイナーチェンジが行われました。変更点では、燃費性能をわずかに向上させ、カラーバリエーションの変更、定価改定がされています。
Vストローム1050はオンロードでの快適な走行を重視したモデルであり、DEモデルは専用設計パーツを多数装備し、グラベル性能も強化したバリエーションとして位置付けられています。
外装デザインは、冒険心をかき立てるデザインが特徴的で、大型のウインドスクリーンや剛性感のある面で構成されたカウルが力強さを表現しています。
ハンドルには、テーパードハンドルを採用し、5インチのカラーTFT液晶メーターを採用し、視認性と情報量の充実が図られています。また、USBポートを装備しており、スマートフォンや機材などの充電が可能です。
足回りは、モデルによって特徴が異なります。Vストローム1050は、フロントに19インチ、リアに17インチのキャストアルミホイールを装備し、オンロードでの安定した走行を提供します。一方DEモデルは、前後サスペンションのストローク量を伸長し、ホイールトラベル量を拡大。フロントに21インチ、リアに17インチのスポークホイールを採用し、グラベルと路での走破性を高めています。
パワーユニットは、1036cc水冷V型2気筒エンジンを搭載。Vツインならではの低速域のトルクを維持しながら高回転域での伸びを実現させています。
燃費性能は、WMTCモードで19.4km/Lです。
機能系では、クルーズコントロールや双方向クイックシフトシステムなど、長距離ツーリングを快適にする機能が充実しています。また、DEモデルではスズキトラクションコントロールシステム(STCS)の3モードに加え、専用のグラベルモードが追加され、グラベル路での走行をサポートします。
カラーバリエーションは、Vストローム1050が「オールトグレーメタリック」「マットスティールグリーンメタリック」「グラススパークルブラック」の3色、DEモデルが「チャンピオンイエローNo.2」「パールテックホワイト」の2色。
2025年モデルの車両価格(消費税込)は、Vストローム1050が170万5000円、Vストローム1050DEが179万3000円です。
※ ※ ※
■主要諸元(DEモデル)
・全長×全幅×全高:2265(2390)mm×940(960)mm×1470(1505)mm
・最低地上高:165(190)mm
・シート高:850(880)mm
・車両重量:242(252)kg
・乗車定員:2人
・エンジン型式:水冷4サイクルV型2気筒エンジン
・総排気量:1036cc
・最高出力:103PS
・最大トルク:97N・m
・燃料消費率
WMTCモード値:19.4km/L
・燃料タンク容量:20L
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「免許センター遠すぎ問題」ネットで話題沸騰!?「バスが無くてヒッチハイクした」「前泊が必須」の声も…そもそもなぜ「不便すぎる場所」に作ったのか
239万円! ホンダ新「“カクカク”SUV」発表! 全長4.3m級ボディの「高コスパ」マシン! 黒感高めた新「BLACK STYLE」もイイ「WR-V」登場
日産「エルグランド」生産終了! 次期型は25年か26年? 「トヨタ・アルヴェル化」せず日産・ホンダが“独自路線ラージミニバン”で活路を見出すにはどうすべき?
「空車」だから手を挙げたのに無視された? 元タクシードライバーが解説する「空車タクシーが止まってくれない」ワケ
住宅地に巨大なコンクリート柱なぜ! 戦争で消えた「幻の京王線」じつは今でも一部現役です
電気自動車は実は環境に悪かった!? 化石燃料を燃やして得た電力に加え、タイヤからの粒子物質が3割増し!【Key’s note】
【いつになったら買えるの?】「ランクル300」改良。盗難防止機能が拡充、525万円から…受注は今も停止中
ローソンに代わって角田裕毅がレッドブルに? 早くも浮上する噂にラルフ・シューマッハーが見解「私なら勧めない。誰だって2、3戦で家に帰される」
ホンダCB1000Fコンセプト開発責任者に直撃取材!「時代は、回る。」~大阪モーターサイクルショー2025速報~
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?