「ジャガーFタイプ」2020年モデルの販売を開始、併せて限定グレード「チェッカーフラッグ・エディション」を追加
2019/07/19 19:01 Webモーターマガジン
2019/07/19 19:01 Webモーターマガジン
ジャガー・ランドローバー・ジャパン(株)は、7月19日より「ジャガーFタイプ」の2020年モデルの受注を開始するとともに、限定グレード「チェッカーフラッグ・エディション」の追加を行った。
ラインアップは全32モデル
2014年に日本デビューの「ジャガーFタイプ」。硬派なスポーツモデルとして根強い人気を誇っているが、7月19日より2020年モデルの受注が開始された。
運転免許証番号、12桁の意味。最後の一桁であれがわかっちゃう!
2020年モデルの特徴は安全機能充実で、フロントパーキングエイドやリアビューカメラが標準装備となった。また、コネクテッド機能のキーとなる、「アップルカープレイ」と「アンドロイドオート」が全車対応可能となっている。
2020年モデルの受注開始を機に、限定グレード「チェッカーフラッグ・エディション」の追加も行われた。スポーツモデルにさらに「走り」の付加価値をという趣向で、外装ではフロントグリルとリアバンパーに「チェッカーフラッグ・エディション」のバッジと足元を際立たせる「レッドブレーキキャリパー」、内装に目をやるとステアリングとヘッドレストに「チェッカーフラッグ・エディション」のロゴ、そして「レッド・シートベルト」が特別装備される。
限定モデル「チェッカーフラッグ・エディション」の追加により「ジャガーFタイプ」のエンジン、ボディタイプ、トランスミッションの組み合わせによるラインアップは32となる。車両価格(税込)は、F-TYPE クーペの812万円からF-TYPE SVR コンバーチブル(AWD)の2003万円。安全・快適装備の充実と併せて、大きな選択肢の幅も「ジャガーFペース」2020年モデルの魅力と言えそうだ。
新型フィット試乗。プラットフォームを刷新しなくとも好印象の仕上がり
メルセデス・ベンツ、新型GLAを本国で発表。よりワイド&トールになりSUVらしさを前面に押し出した
新型ゴルフはコネクト性能でライバルを圧倒。トヨタの技術者は3~5年遅れを取ったと危機感を強めた
メルセデスGLBはシカクいデザインが新鮮な3列シートのSUV。GLCに届きそうな価格が悩ましい
ポルシェ タイカンの電動快楽は911のエンジン快楽を逆転したかもしれない
MINI史上最速、ジョンクーパーワークスGPの新型が発売。0-100km/hは5.2秒、最高速265km/h
コペン GR SPORTは上質な乗り味を得てその間口を広げた
個性派ルノー トゥインゴが乗り心地を大きく改善。フランス車の味が残る貴重な存在に
N-WGNは見た目よし走ってよしの隙がほとんど見当たらない国民車だった