現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2025年フォーミュラ・リージョナル開幕。TGR-DCの鈴木斗輝哉が2勝、梅垣清が1勝飾る/FRJ第1大会岡山

ここから本文です

2025年フォーミュラ・リージョナル開幕。TGR-DCの鈴木斗輝哉が2勝、梅垣清が1勝飾る/FRJ第1大会岡山

掲載
2025年フォーミュラ・リージョナル開幕。TGR-DCの鈴木斗輝哉が2勝、梅垣清が1勝飾る/FRJ第1大会岡山

 2025年フォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップ(FRJ)の開幕戦となる岡山大会(第1戦~第3戦)が5月24~25日に岡山国際サーキットで開催され、鈴木斗輝哉(TOM’S TGR-DC FR)が第1戦と第3戦で、梅垣清(TOM’S TGR-DC FR)が第2戦で優勝。開幕大会の3レースともにTGRドライバー・チャレンジ・プログラム(TGR-DC)育成ドライバーがトップチェッカーを受けた。

 2020年の初開催から6年目を迎えたFRJ。今大会にはマスタークラス3台を含む全11台がエントリー。24日午前に行われた予選はウエットコンディションとなるなか、今大会がFRJデビューとなる鈴木が予選Q1、Q2ともに最速タイムをマークし、Q1のセカンドベストタイムで決まる第3戦を含む3レースでポールポジションを獲得した。

Hitotsuyama Racing、猪爪杏奈とともにフォーミュラ・リージョナルにフル参戦へ。勝負の年に挑む


■第1戦:雨で赤旗終了。レース成立もハーフポイントに

 24日午後に行われた第1戦決勝レースは、強い雨に見舞われることに。18周の第1戦決勝レースは予定より15分遅れとなるなかセーフティカー(SC)先導でスタートを迎えた。

 SC先導での周回が続いたが、コース状況に改善が見られないため6周目を迎えたところで赤旗が提示。この赤旗提示をもってレースは終了となった。レースの結果は4周終了時の順位となり、鈴木がポール・トゥ・ウイン。2位に卜部和久(B-MAX RACING F111)、3位に大宮賢人(PONOS RACING F111/3)と、グリッド順で続いた。

 マスタークラスは総合6番手の鳥羽豊(AIWIN)がクラス優勝を飾っている。なお、レースは成立となったが、レース周回の75パーセントに届かなかったため、第1戦はハーフポイントとなった。


■第2戦:波乱が続くなか梅垣がFRJ初優勝飾る

 翌25日午前に行われた第2戦。雨は上がったものの、コースは濡れた部分も少なくなく、ウエット宣言が出された。ただ、11台全車は溝のないドライタイヤでフォーメーションラップを迎えた。そんなフォーメーションラップの最中、マスタークラスのアキタ(ACR FRegional)がバックストレートでコースオフし、スタートはディレイに。再びフォーメーションラップが行われることになり、レース周回は1周減算の17周に変わった。

 ただ、波乱は続いた。2度目のフォーメーションラップを終えて各車それぞれのグリッドに着く際、ポールシッターの鈴木、3番グリッドの大宮がグリッドの位置を間違えてしまった。これでさらにフォーメーションラップが追加となり、鈴木と大宮には5秒のタイムペナルティが科されることなった。

 16周となった第2戦のスタートが切られると、鈴木が1コーナーのホールショットを守る。2番グリッドスタートの梅垣は1コーナーでオーバーランを喫し、卜部、大宮、猪爪杏奈(ユピテル羽衣6 F111/3)の後方5番手までポジションを下げてしまう。さらにアトウッドカーブでは卜部と大宮が接触し、卜部がポジションダウンする。

 さらに、鳥羽と田中優暉(イーグルスポーツ)が接触し、田中がマシンを止めたことでオープニングラップからSC導入に。鳥羽は自走でピットに戻るもそこでマシンを降りることになり、マスタークラスの3台はチェッカーを迎えることが叶わなかった。

 レースは5周目にリスタートを迎えると5秒ペナルティを抱えた鈴木が後続を引き離しにかかる。一時は後続に5秒以上のギャップを築くも、14周目を過ぎるころから鈴木のペースが落ち、その時点で2番手に浮上していた梅垣が5秒以内に入る。最終的にふたりがチェッカーを受けた際のギャップは2秒109となり、梅垣が優勝。鈴木が2位となった。

 大宮が3番手でチェッカーを受けたものの、暫定表彰式終了後に大宮に対して卜部との接触に伴う5秒のタイムペナルティが下ったことから、4番手でチェッカーを受けた小田優(Rn-sports F111/3)が3位に繰り上がっている。


■第3戦:鈴木がポール・トゥ・ウインで2勝目を飾る

 25日午後に行われた18周の第3戦、スタートでターン1のホールショットを守った鈴木がリードを築く。2番手大宮、3番手卜部、4番手梅垣と続くと、5周目には最後尾スタートの小田が5番手に浮上する。

 レースも後半を迎えた10周目、最終コーナーで中国から参戦するジャ・ジャンビン(B-MAX RACING F111)がマシンを止めSC導入に。SC導入までの間に2番手大宮に対し4秒近いギャップを築いていた首位の鈴木だったが、このSCで積み重ねたギャップは消えることに。

 15周目にリスタートを迎えると、鈴木はトップを死守。17周目に入ったところで競技上限時間の30分に達したことから17周目がファイナルラップに変わるなか、鈴木がトップチェッカーを受けて岡山大会2勝目/FRJ2勝目を飾った。2位に大宮、3位に梅垣が続いた。

 マスタークラスは総合5位でフィニッシュを迎えた鳥羽がクラス優勝を飾った。

 岡山大会を終えた時点で55.5ポイントを獲得した鈴木がランキング首位、46ポイント獲得の梅垣がランキング2位、37.5ポイント獲得の大宮がランキング3位で続き、マスタークラスは鳥羽がランキング首位となっている。

 次戦となる2025年FRJ第2大会(第4戦と第5戦)は、6月28~29日に富士スピードウェイで開催される。

[オートスポーツweb 2025年05月28日]

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

そこに通えば、カーオーディオライフが一層充実![音の専門店が頼りになる理由]
そこに通えば、カーオーディオライフが一層充実![音の専門店が頼りになる理由]
レスポンス
中国吉利、「雷神AI」搭載ハイブリッドで燃費「40.2km/リットル」実現
中国吉利、「雷神AI」搭載ハイブリッドで燃費「40.2km/リットル」実現
レスポンス
【中国】ホンダ「“新型”フィット」“まもなく登場”に反響殺到! 斬新「2段ライト」の一新デザインに「うーん」「実車を見たい」と賛否両論!? 新たな「ビッグマイナーチェンジ」中国モデルに寄せられた声とは
【中国】ホンダ「“新型”フィット」“まもなく登場”に反響殺到! 斬新「2段ライト」の一新デザインに「うーん」「実車を見たい」と賛否両論!? 新たな「ビッグマイナーチェンジ」中国モデルに寄せられた声とは
くるまのニュース
飾りと見えていい仕事します!! 愛車の隠れた「実力派装備」5選
飾りと見えていい仕事します!! 愛車の隠れた「実力派装備」5選
ベストカーWeb
祖父の愛車・スズキHA36型「アルト」をレースマシンに!? クラッシュの精神的ダメージを乗り越え東北660チャンピオンを狙う
祖父の愛車・スズキHA36型「アルト」をレースマシンに!? クラッシュの精神的ダメージを乗り越え東北660チャンピオンを狙う
Auto Messe Web
EVの「新型リーフ」はなぜ「e-POWER」と部品を共用? 心臓部「3-in-1パワートレイン」に隠された、日産の戦略
EVの「新型リーフ」はなぜ「e-POWER」と部品を共用? 心臓部「3-in-1パワートレイン」に隠された、日産の戦略
LEVOLANT
「ヤマハ純正ブルー&YAMAHAロゴ」のSHOEI製フルフェイス3種を同時発表!【ワイズギア】
「ヤマハ純正ブルー&YAMAHAロゴ」のSHOEI製フルフェイス3種を同時発表!【ワイズギア】
モーサイ
特定原付?? 自転車?? いいえ、これはフレームから作ったビーチクルーザー風バイクなんです!!
特定原付?? 自転車?? いいえ、これはフレームから作ったビーチクルーザー風バイクなんです!!
バイクのニュース
フェラーリ代表、カナダGPは「最初からチーム全体でミスが多すぎた」とライバル勢に比べオペレーション面で躓いたと認める
フェラーリ代表、カナダGPは「最初からチーム全体でミスが多すぎた」とライバル勢に比べオペレーション面で躓いたと認める
AUTOSPORT web
【九島辰也のカーガイ探訪記】水冷→空冷→水冷がクシマ的911マイカー歴。次は電動か!?
【九島辰也のカーガイ探訪記】水冷→空冷→水冷がクシマ的911マイカー歴。次は電動か!?
カー・アンド・ドライバー
R? Z? M? その「ひと文字」がオジさんの心を燃やす!! 若返りたいならアルファベットのクルマに乗れ!
R? Z? M? その「ひと文字」がオジさんの心を燃やす!! 若返りたいならアルファベットのクルマに乗れ!
ベストカーWeb
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
くるまのニュース
台湾初の「オリジナル潜水艦」ついに洋上へ! 艦尾の舵「日本の最新潜水艦と形が一緒だ」
台湾初の「オリジナル潜水艦」ついに洋上へ! 艦尾の舵「日本の最新潜水艦と形が一緒だ」
乗りものニュース
トヨタ新型「ハイエース」どうなる!? デビュー20年超え「大人気“商用バン”」に反響多数! 「いつになったら出る?」「待ちきれず乗り換えた」の声も? 次期型期待の「グローバル ハイエース コンセプト」に集まる熱視線とは
トヨタ新型「ハイエース」どうなる!? デビュー20年超え「大人気“商用バン”」に反響多数! 「いつになったら出る?」「待ちきれず乗り換えた」の声も? 次期型期待の「グローバル ハイエース コンセプト」に集まる熱視線とは
くるまのニュース
ホンダの”猿”は2021年モデルでどう変わった?(相場情報つき試乗レビュー)
ホンダの”猿”は2021年モデルでどう変わった?(相場情報つき試乗レビュー)
WEBヤングマシン
名作「エアジョーダン5」にオリジナルカラーの“グレープ”が待望の復刻! 1990年の発売当時に近いディテールが注目の1足です
名作「エアジョーダン5」にオリジナルカラーの“グレープ”が待望の復刻! 1990年の発売当時に近いディテールが注目の1足です
VAGUE
エルグランドにパジェロも登場!? 日産&三菱の怒濤の新型車攻勢!!
エルグランドにパジェロも登場!? 日産&三菱の怒濤の新型車攻勢!!
ベストカーWeb
一世風靡したホンダ「アコード ワゴン」で当時のディープなカスタム”ニューストリートスタイル”仕様とは?
一世風靡したホンダ「アコード ワゴン」で当時のディープなカスタム”ニューストリートスタイル”仕様とは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村