現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アドバイスのつもりでも若者にしてみりゃ老害! クルマ趣味にありがちな「老害認定発言」5つ

ここから本文です

アドバイスのつもりでも若者にしてみりゃ老害! クルマ趣味にありがちな「老害認定発言」5つ

掲載 155
アドバイスのつもりでも若者にしてみりゃ老害! クルマ趣味にありがちな「老害認定発言」5つ

 この記事をまとめると

■若いクルマ好きに対して口うるさくアドバイスする人が存在する

Z世代よ躊躇しているヒマはない! 昭和オヤジがいまの若者に「ほしいクルマはいま買え」と心から叫ぶワケ

■ほとんどは余計なひと言で裏では老害認定を受ける可能性がある

■僻んでいても何も生まれないので早急にやめた方が無難だ

 その発言、老害認定されるかも?

 かつて「新人類」なんて呼ばれた世代の人たちも、気がつけば60代に。その上の団塊の世代であれば70代。「近頃の若いモンは……」といわれていた世代の人たちもすっかりシニア世代です。あっという間にこの年齢に達していたと思う人もいるかもしれません。

 かつて自分たちがいわれていたように、いつの間にか、今度は自分自身が「近頃の若いモンは」という側にまわっていませんか?

 自戒を込めて「若い世代のクルマ好きの芽を摘んでいるかもしれない5つのNG発言」をまとめてみました。無意識にいっている人、要注意ですぞ!

 1:何もわかってないのに旧車やネオクラシックカーに乗るな

 旧車やネオクラシックカーを手に入れることはできても、維持するとなると一筋縄でいかないことが多いもの。憧れやほしいという勢いだけで手に入れ、手痛い目に遭うのも若気の至りといえばそれまでですが。

「買えば何とかなると思ってた」「いざ買ってみたら思っていた以上にしんどかった」と弱音を吐く若者に対して、「何もわかってないのに旧車やネオクラシックカーに乗るな!」とお説教するのは御法度です。可能であれば手を差し伸べ、力になってあげてください。そうすることで、彼ら(彼女ら)がシニア世代になったとき、次世代の若者を救ってくれるはずですから。

 2:若いのにこんなイイクルマに乗るなんて生意気だ! 10年早い!

 SNSを見ていると、20代、30代の方のなかにも「なんでこんなのが買えるんだ!?」と、思わずツッコミたくなるような高額なクルマを所有していることがあってびっくりします。

 うらやましいと思ったり、なかには悔しいと思う人もいるでしょう。まぁ、思うだけならいいんですが……。「若いのにこんなイイクルマに乗るなんて生意気だ!」とか「10年早い」とか、よせばいいのにわざわざコメントを書き込んでしまう人がいます。ラクに買えている人なんてホンの一握りなんですから。

 3:頼まれてもいないのに「俺(私)ならこうする&こうすべき」的な余計なアドバイス

 おじさん&おばさんあるあるな行為として「頼まれてもいないのにアドバイス」をしてしまう人がいます。「~すべき」とか「しないとだめ」なんて断定口調なのは愚の骨頂です。いわれる側はとうの昔に気づいていますし、対処法も考えています。つまりは余計なお世話なのです。

 若い世代の人たちも大人なので、聞いているフリはしてくれますが、これって多くの場合、迷惑だったりします。頼まれたときにはじめて腰をあげればいいのです。

 僻んでも何も生まれない

 4:どうせすぐに売り飛ばすに決まってる

 旧車やネオクラシックカーを手に入れた若い人に対しての嫉妬なのか、マウントなのか、本人のいないところで「どうせすぐに売り飛ばすに決まってる」といいふらす人がいます。結果的にすぐ売ることになったとしてもいいじゃないですか。たとえ短期間であっても所有したことは事実です。

 なかには1度も旧車やネオクラシックカーを手に入れたことがないにもかかわらず、あれこれいう人もいます。さすがにそれはみっともない……。

 5:親(パパ?)に買ってもらったんでしょ

 バブル期には「東京外車付き娘」なんて企画が(本当に)ありました。大学に合格したのを機に親御さんからクルマをプレゼント(しかも輸入車!)してもらえるような、何ともうらやましいお金もちがいたものです。そんな「外車付き娘」も、いまやすっかりミドルシニア世代です。

 令和になり、さすがにそこまで景気の良いお父さんは減ったのかと思いきや、血縁関係のないパパ(お察しください)からクルマを買い与えられる人も。とはいえ、そんな人はホンのひと握りに過ぎません。高額なプレゼントをもらい受ける以上「見返り」が求められます。タダより高いモノはないのです。

●まとめ:ラクして買えている人なんて少数派

 維持費が掛かるうえにいつ壊れるかわからない旧車やネオクラシックカー。さらに昨今の価格高騰もあり、おいそれと手が出せない存在となりつつあります。つまり、ラクして買っている人なんてほとんどいないのです。若い世代の人であればなおさら。たしかに、なかにはそういう人もいますが、なんらかのリスクを背負っていたり、他人にはいえない(しかも割とシビアな)事情を抱えていたりするものです。

 そこにあれこれ口を出したり、イヤミや悪口をいったりする行為自体が老害確定です。人生の先輩として、優しく見守り、相談されたときは惜しみないアドバイスとサポートを。

文:WEB CARTOP 松村 透

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
WEB CARTOP
社用車で違反した→会社にバレる? バレない可能性もあるが会社に報告すべき理由とは
社用車で違反した→会社にバレる? バレない可能性もあるが会社に報告すべき理由とは
WEB CARTOP
高齢者の悲惨な自動車事故を受けてついに「踏み間違い防止装置」が義務化へ!
高齢者の悲惨な自動車事故を受けてついに「踏み間違い防止装置」が義務化へ!
WEB CARTOP
アメリカ人も大好きな日本の貴重な旧車はトランプ関税対象外! GT-RもタイプRもRX-7もますます海外に流出しちゃう!!
アメリカ人も大好きな日本の貴重な旧車はトランプ関税対象外! GT-RもタイプRもRX-7もますます海外に流出しちゃう!!
WEB CARTOP
メーカー推奨オイルや車種専用オイルは何が違う? とくに輸入車乗りはメーカー指定オイルを入れるのがベスト!
メーカー推奨オイルや車種専用オイルは何が違う? とくに輸入車乗りはメーカー指定オイルを入れるのがベスト!
WEB CARTOP
若者はどうして仕事に不安を覚えるのか? 新米のら猫コンサルが見た自動車ディーラー「若者のリアル」(15)
若者はどうして仕事に不安を覚えるのか? 新米のら猫コンサルが見た自動車ディーラー「若者のリアル」(15)
日刊自動車新聞
トラックは「エンジンブロー」さえも普通のトラブル! 直すか載せ替えるかで使うのが当たり前の世界だった
トラックは「エンジンブロー」さえも普通のトラブル! 直すか載せ替えるかで使うのが当たり前の世界だった
WEB CARTOP
「クルマに異変を感じてお店に持っていくと異音が消えます」理由はなぜ? 無人の後部座席から声が聞こえるなど奇妙な話4選
「クルマに異変を感じてお店に持っていくと異音が消えます」理由はなぜ? 無人の後部座席から声が聞こえるなど奇妙な話4選
ベストカーWeb
クルマのドライバーは意外と知らない「歩行者や自転車の交通違反」赤切符を切られることもある!!! もはや自転車免許が必要かも
クルマのドライバーは意外と知らない「歩行者や自転車の交通違反」赤切符を切られることもある!!! もはや自転車免許が必要かも
ベストカーWeb
謎の項目が並ぶ中古車サイト……中古トラック選びは一般人には意味不明のポイントが重要だった
謎の項目が並ぶ中古車サイト……中古トラック選びは一般人には意味不明のポイントが重要だった
WEB CARTOP
大型トラックは100万km走行でも現役当たり前ってマジ!? なんで乗用車よりも圧倒的に長寿命なのか?
大型トラックは100万km走行でも現役当たり前ってマジ!? なんで乗用車よりも圧倒的に長寿命なのか?
WEB CARTOP
なぜプリウスは「無難な国民車」を捨てたのか? 洗練の先に消えた安心感の正体、SUV時代の宿命なのか
なぜプリウスは「無難な国民車」を捨てたのか? 洗練の先に消えた安心感の正体、SUV時代の宿命なのか
Merkmal
ランボルギーニが月々約9万円!! 具体的に考えた「いつかはスーパーカー乗る計画」
ランボルギーニが月々約9万円!! 具体的に考えた「いつかはスーパーカー乗る計画」
ベストカーWeb
整備士になりたい若者がいない!? 整備業者の倒産が最多!! ユーザーへの影響は?
整備士になりたい若者がいない!? 整備業者の倒産が最多!! ユーザーへの影響は?
ベストカーWeb
愛車の履歴書──Vol72. 国生さゆりさん(前編)
愛車の履歴書──Vol72. 国生さゆりさん(前編)
GQ JAPAN
危険な「コンビニワープ」に非難の声殺到!「本当に危ない」「ひかれそうになった…」との報告も! 交通違反で検挙はできないの?
危険な「コンビニワープ」に非難の声殺到!「本当に危ない」「ひかれそうになった…」との報告も! 交通違反で検挙はできないの?
くるまのニュース
時間外の「パーキングメーター」にクルマを停めるのは違反? 駐車料金のバカ高い大都会の裏技に対する警察の見解とは
時間外の「パーキングメーター」にクルマを停めるのは違反? 駐車料金のバカ高い大都会の裏技に対する警察の見解とは
WEB CARTOP
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
WEB CARTOP

みんなのコメント

155件
  • hir********
    そんな発言をする人、ほんとうにいるのですか?
    創作にしても、あまりにつまらなさすぎです。
  • NAS********
    こうやって世代間格差をネタにして煽りネタで儲けようとする奴がいる事に驚き

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村