現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ「ロードスター」級の軽さに日産「GT-R」のエンジン搭載!? チェコのプラガが制作したハイパーカー『ボヘマ』とは

ここから本文です

マツダ「ロードスター」級の軽さに日産「GT-R」のエンジン搭載!? チェコのプラガが制作したハイパーカー『ボヘマ』とは

掲載 更新 4
マツダ「ロードスター」級の軽さに日産「GT-R」のエンジン搭載!? チェコのプラガが制作したハイパーカー『ボヘマ』とは

日産GT-R由来のV6ツインターボエンジンを搭載

 700馬力のV6ツインターボを心臓部に持つハイパーカー「Bohema(ボヘマ)」は、チェコの自動車メーカーPraga(プラガ)が手がけた最新モデルです。2024年から限定生産が始まり、その異色のパッケージが注目を集めています。

【画像】お値段2億円超! R35「GT-R」のエンジンを搭載した新型ハイパーカー「ボヘマ」を画像で見る(40枚)

 プラガは1907年に創業されたチェコの自動車メーカーで、かつてはトラックや軍用車、航空機などの製造も手がけていた歴史があります。現在はレーシングカーやカートの製作を中心に事業を展開しており、ボヘマは同社初の公道走行可能なハイパフォーマンスモデルとして2022年に初公開されました。

 最大の特徴は、カーボンファイバーモノコックをはじめ、マグネシウムやチタンといった軽量素材を惜しみなく使用した構造にあります。車両乾燥重量はわずか982kgで、これはマツダND型「ロードスター」とほぼ同等の軽さです。近年のハイパーカーとしては極めて異例なスペックといえるでしょう。

 搭載されるエンジンは、日産「GT-R」ことR35型に採用されている3.8リッターV型6気筒ツインターボ「VR38DETT」をベースに、英国のリッチフィールド エンジニアリングが専用チューニングを施した「PL38DETT」型です。ターボチャージャーや冷却系、ECU制御などに独自の改良が加えられ、最高出力は700馬力、最大トルクは725Nmを発揮します。

 このユニットをミッドシップに搭載し、駆動方式は後輪駆動。トランスミッションにはヒューランド製の6速シーケンシャルギアボックスを採用し、マニュアル操作とオートモードの両方に対応しています。変速スピードや操作感もレーシングスペックに準じた設定とされ、公道とサーキットの両立を狙った仕上がりとなっています。

 空力性能も非常に高く、F1チームの風洞設備とCFD(数値流体力学)解析を活用して設計されたボディは、250km/h走行時に900kgを超えるダウンフォースを生み出すといいます。これにより、0-100km/h加速は3.5秒未満、最高速度は300km/h以上というハイレベルな動力性能を実現しています。

 インテリアはドライバー中心の設計思想が貫かれており、軽量なバケットシートやレーシングタイプのステアリングに加え、エアコンなど必要最低限の快適装備も用意。サーキット走行を意識しながらも、公道での使用にもしっかりと配慮された仕立てとなっています。

※ ※ ※

 ボヘマは2024年1月から世界限定89台で生産が開始されており、価格は136万ユーロ(日本円で約2億2166万円)からとなっています。欧州を中心に納車が始まっており、走りにこだわる富裕層の注目を集めています。(VAGUE編集部)

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます
レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます
VAGUE
“蓄えた電気”を自宅やアウトドアでも使える!? 日産がクロスオーバーEVに進化した新型「リーフ」世界初公開!
“蓄えた電気”を自宅やアウトドアでも使える!? 日産がクロスオーバーEVに進化した新型「リーフ」世界初公開!
VAGUE
“夢のDOHC化”で日産のL型6気筒エンジンが高回転型ユニットに進化!? NISMO渾身の「変換キット」が2025年秋登場
“夢のDOHC化”で日産のL型6気筒エンジンが高回転型ユニットに進化!? NISMO渾身の「変換キット」が2025年秋登場
VAGUE
60年超の歴史を誇る“アメリカン・マッスル”! “世界で最も売れているスポーツカー”7代目「マスタング」ってどんなクルマ?
60年超の歴史を誇る“アメリカン・マッスル”! “世界で最も売れているスポーツカー”7代目「マスタング」ってどんなクルマ?
VAGUE
新車価格を大幅更新!? 3年前に発売された「オレンジのアキュラ」が米オークションで落札 もう新車じゃ買えないNSX 限定350台の「タイプS」ってどんなクルマ?
新車価格を大幅更新!? 3年前に発売された「オレンジのアキュラ」が米オークションで落札 もう新車じゃ買えないNSX 限定350台の「タイプS」ってどんなクルマ?
VAGUE
わずか1年で7秒短縮はどう実現した!? アウディ新型「RS 3」が“ニュル最速のコンパクトカー”に返り咲いた理由とは
わずか1年で7秒短縮はどう実現した!? アウディ新型「RS 3」が“ニュル最速のコンパクトカー”に返り咲いた理由とは
VAGUE
鮮烈なグリーンの車体色が斬新! 最新のミッドシップ・フェラーリ「296スペチアーレ」日本初公開!! 60kgの軽量化のために“エンジン素材”も厳選!?
鮮烈なグリーンの車体色が斬新! 最新のミッドシップ・フェラーリ「296スペチアーレ」日本初公開!! 60kgの軽量化のために“エンジン素材”も厳選!?
VAGUE
燃費は20.6km/Lを達成!初のマイルドハイブリッドを搭載したプジョーのコンパクトモデル「308 GT Hybrid」
燃費は20.6km/Lを達成!初のマイルドハイブリッドを搭載したプジョーのコンパクトモデル「308 GT Hybrid」
@DIME
全長4.2mのコンパクトSUV アルファ ロメオ新型「ジュニア」がついに日本発売! 注目のエントリーグレードは“お得なプライス”に
全長4.2mのコンパクトSUV アルファ ロメオ新型「ジュニア」がついに日本発売! 注目のエントリーグレードは“お得なプライス”に
VAGUE
ランボルギーニ ハラマはスタンツァーニ入魂の1台だった【スーパーカークロニクル・完全版/004】
ランボルギーニ ハラマはスタンツァーニ入魂の1台だった【スーパーカークロニクル・完全版/004】
Webモーターマガジン
新開発3.3Lフラット6DOHCを搭載した斬新クーペ【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(3)】
新開発3.3Lフラット6DOHCを搭載した斬新クーペ【GT memories14 アルシオーネ/アルシオーネSVXダイジェスト(3)】
Webモーターマガジン
481馬力の5リッターV8を搭載! レクサスの高性能FRセダン「IS500」に設定された特別仕様車「クライマックスエディション」のこだわりとは?
481馬力の5リッターV8を搭載! レクサスの高性能FRセダン「IS500」に設定された特別仕様車「クライマックスエディション」のこだわりとは?
VAGUE
スズキの新基準スポーツバイク新型「GSX-8R」発売から3か月 販売店に寄せられるさまざまな声とは
スズキの新基準スポーツバイク新型「GSX-8R」発売から3か月 販売店に寄せられるさまざまな声とは
VAGUE
レプリカブームの火付け役 “2ストのヤマハ”が送り出した大人気軽量スポーツ「RZ250」ってどんなバイクだった?【昭和の名車】
レプリカブームの火付け役 “2ストのヤマハ”が送り出した大人気軽量スポーツ「RZ250」ってどんなバイクだった?【昭和の名車】
VAGUE
【米国】3.5リッター「V6」搭載!?  トヨタ「”MR”スポーツカー」登場! 約470万円の鮮烈レッドなミッドシップモデル「MR2カスタム」登場
【米国】3.5リッター「V6」搭載!? トヨタ「”MR”スポーツカー」登場! 約470万円の鮮烈レッドなミッドシップモデル「MR2カスタム」登場
くるまのニュース
アウディ「A5 / A5 Avant」 に新TDIディーゼルモデル登場!限定モデルも同時発売
アウディ「A5 / A5 Avant」 に新TDIディーゼルモデル登場!限定モデルも同時発売
くるまのニュース
伝説のスポーツカーが新バージョンとアップグレード版で超絶進化! TOYOTA GAZOO Racingが「A90 ファイナル エディション」と「GR スープラ ライトウェイト EVO」を欧州市場で発売
伝説のスポーツカーが新バージョンとアップグレード版で超絶進化! TOYOTA GAZOO Racingが「A90 ファイナル エディション」と「GR スープラ ライトウェイト EVO」を欧州市場で発売
バイクのニュース
日産のコンパクトSUV『マグナイト』、カンボジアに導入
日産のコンパクトSUV『マグナイト』、カンボジアに導入
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • hon********
    ぼちぼち中古車市場にGTRが溢れているでしょうしパイプフレームにGTRのエンジン載せてそれなりのボディー載せて日本でもハイパワーカー作れそう。恐らく2億もしない...
    需要が無いか...
  • やふたろう
    MRだから0→100が3.5秒なのか
    700馬力ならもっと速いイメージ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村