現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 車のベルトが損傷・破断したらどうなる?切れたときの症状と対応を解説

ここから本文です
車のベルトが損傷・破断したらどうなる?切れたときの症状と対応を解説
写真を全て見る(5枚)

故障・修理 [2025.05.22 UP]


車のベルトが損傷・破断したらどうなる?切れたときの症状と対応を解説
「突然エンジンが止まった」「ハンドルが重くて動かない」このようなトラブルに遭遇したことはありませんか。

ミッションや駆動系から異音?発生原因と解決策を症状別に徹底解説

車のエンジンには、重要な役割を担う複数のベルトが使われています。

これらのベルトが損傷したり切れたりすると、エンジンが停止する、ハンドル操作ができなくなる、オーバーヒートを起こすなど、重大なトラブルに発展します。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ポリマーコーティングとは|特徴や価格、おすすめ製品まで徹底解説
ポリマーコーティングとは|特徴や価格、おすすめ製品まで徹底解説
グーネット
「やらかしてない!?」クルマの寿命を縮めるうっかりNG行為 ちょっとした気遣いでクルマは長持ちする!!!
「やらかしてない!?」クルマの寿命を縮めるうっかりNG行為 ちょっとした気遣いでクルマは長持ちする!!!
ベストカーWeb
セラミックコーティングとは?特徴やおすすめ商品、業者の選び方を紹介
セラミックコーティングとは?特徴やおすすめ商品、業者の選び方を紹介
グーネット
梅雨の季節に気になる、窓ガラスのクリーニング【潔癖クルマ生活♯3】
梅雨の季節に気になる、窓ガラスのクリーニング【潔癖クルマ生活♯3】
グーネット
新車にコーティングは必要?メリット・デメリット・施工方法まで徹底解説!
新車にコーティングは必要?メリット・デメリット・施工方法まで徹底解説!
グーネット
ヒヤッ!! とする前に…梅雨時の愛車をサクッとチェック! 押さえておくべき7つの項目
ヒヤッ!! とする前に…梅雨時の愛車をサクッとチェック! 押さえておくべき7つの項目
ベストカーWeb
【2025年夏版】ヘッドライトの黄ばみ なぜ起きる? 車検もNG!? 原因と対策 おススメのクリーナーは?
【2025年夏版】ヘッドライトの黄ばみ なぜ起きる? 車検もNG!? 原因と対策 おススメのクリーナーは?
ベストカーWeb
新型フォレスター、ターボ仕様の走り味に大満足!【九島辰也】
新型フォレスター、ターボ仕様の走り味に大満足!【九島辰也】
グーネット
「完全に見落としてた…」メーターパネルが見にくい原因。見慣れているからこそ気づかない? 対策を解説
「完全に見落としてた…」メーターパネルが見にくい原因。見慣れているからこそ気づかない? 対策を解説
月刊自家用車WEB
新型リーフに期待できるこれだけの理由【日産】
新型リーフに期待できるこれだけの理由【日産】
グーネット
こんな装備も!?藤トモも驚いたヴォクシーの“ガチ”な中身【グー鑑定団】
こんな装備も!?藤トモも驚いたヴォクシーの“ガチ”な中身【グー鑑定団】
グーネット
自動車の「脱出用ハンマー」が標準装備されない根本理由――水没時で命を救えるのに、なぜ?
自動車の「脱出用ハンマー」が標準装備されない根本理由――水没時で命を救えるのに、なぜ?
Merkmal
多走行車にも威力を発揮! オイル添加剤はいつから、何kmごとに入れるのが正解なのか【ベストカーアーカイブス2014】
多走行車にも威力を発揮! オイル添加剤はいつから、何kmごとに入れるのが正解なのか【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
[頑固なサビに効く] 5~10分で素早く反応し、除錆効果が目で見て分かる〈サビトルキラー〉
[頑固なサビに効く] 5~10分で素早く反応し、除錆効果が目で見て分かる〈サビトルキラー〉
WEBヤングマシン
【ドイツ製パワーSUV】アウディ、メルセデス、ポルシェ&VW スポーティなドイツ製パワーSUV×4台の中古車を価格も含めてチェック&レポート!
【ドイツ製パワーSUV】アウディ、メルセデス、ポルシェ&VW スポーティなドイツ製パワーSUV×4台の中古車を価格も含めてチェック&レポート!
AutoBild Japan
車内サウナ化でもう耐えられない!! 連日の猛暑で危険信号!!! ドライバーが守るべき熱中症対策5選
車内サウナ化でもう耐えられない!! 連日の猛暑で危険信号!!! ドライバーが守るべき熱中症対策5選
ベストカーWeb
20年前のクルマに激安ドライブレコーダーを取り付けて得られたもの
20年前のクルマに激安ドライブレコーダーを取り付けて得られたもの
@DIME
【20世紀名車】フラット6サウンドをBGMにオープンクルーズ。熟成の964、1993年ポルシェ911カレラ2カブリオレの優雅な世界
【20世紀名車】フラット6サウンドをBGMにオープンクルーズ。熟成の964、1993年ポルシェ911カレラ2カブリオレの優雅な世界
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

8件
  • ねこにごはん
    トラブったらロードサービスに頼るしかないだろ。素人がヘタに手を出してもロクなことにならない。
  • nob********
    対処法はJAFに電話して修理してくれる所まで運んでもらう以外に何か有るのかな?。


    切れたベルトにもよるってことなら、最近はタイミングベルトじゃなくチェーンだからねぇ。まあ切れたら終わりだね。
    補機類だとオーバーヒートやバッテリー上がりと言う事になると思うから走れなくはなるね。

    ベルトが切れる時は結構大きい音がするから、其れに切れる前に数カ月は異音が出てる筈だし。いきなり切れるとかは本当に運が悪い方だね。

    車って大きな影響が出る前にキーとかキュルルと言う感じの音が出始めるからね、まあ、その時点で相当傷んでいたりするんだけど。聞き慣れない音が出たら車屋に見せに行くのが良いと思うよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村