現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ「カクカク…クラウン」の人気高まる? 見た目は王道「4ドアセダン」だけど… 「アスリート」に熱視線が集まるワケ

ここから本文です

なぜ「カクカク…クラウン」の人気高まる? 見た目は王道「4ドアセダン」だけど… 「アスリート」に熱視線が集まるワケ

掲載 35
なぜ「カクカク…クラウン」の人気高まる? 見た目は王道「4ドアセダン」だけど… 「アスリート」に熱視線が集まるワケ

■なぜ人気高まる? 17系クラウンどんなクルマ?

 トヨタ「クラウン」といえば、日本を代表するモデルで、2022年には16代目が登場しました。
 
 その一方で、11代目となる17系クラウンがここ数年の中古車市場において高値で取引されているようですが、どのような理由があるのでしょうか。

【画像】お、おまえもなのか…意外なベース車を使った「覆面パトカー」を画像で見る(49枚)

 ここ1、2年、新型コロナウイルス感染症による部品供給の遅延や、半導体などによって新車が長納期化しています。

 それに伴い、中古車の需要が増したことで中古車価格が高騰しており、2023年に入ってからは中古車高騰のピークは過ぎたといわれているものの、中古車市場は依然として高い相場となっています。

 そんななか、現在の中古車市場では17系クラウンの価格が特に高騰しているようです。

 クラウンは、1955年に初代が登場し、トヨタの長い歴史を支えてきた代表的なモデルです。

 2022年7月には16代目となる「クラウンクロスオーバー」、「クラウンスポーツ」、「クラウンセダン」、「クラウンエステート」の4タイプが登場し注目を集めました。

 そして、17系クラウンは1999年に登場した11代目となるモデルです。

 11代目ではステーションワゴンに「エステート」をラインアップし、従来の「ロイヤル」シリーズとスポーティな「アスリート」シリーズなどが存在しています。

 17系クラウンのもっとも大きな特徴は、クラウンアスリートが最後の直列6気筒エンジン搭載のクラウンであることです。

 アスリートGのエンジンには220ps/30.0kgmを発生する直列6気筒3リッターDOHC、アスリートVには280ps/38.5kgmを発生する直列6気筒2.5リッターDOHCターボが搭載されました。

 また、後にアスリートプレミアムというグレードが追加され、200ps/25.5kgmを発生する、自然吸気の直列6気筒2.5リッターDOHCを設定しています。

 約20年前のクルマながら、その信頼性などを理由に中古車市場でも一定の需要を発揮しています。

 実際に17系クラウンを所有していたA氏は気に入っていた部分について次のように話しています。

「少し前の高級車らしくシートが柔らかく、長時間座っていても疲れにくく、室内は寝れるくらい広かったです。

 17系クラウンは約4年ほど所有しており、2022年まで持っていましたその間の走行距離は12万キロくらいです。

 また当時の高級車なので高速も安定していて、高速道路の長距離移動も楽でした。実際に最長で千葉から愛媛まで行ったこともあります」

※ ※ ※

 また別の元オーナーB氏は「古き良き日本の高級車クラウンを1度体感してみたかった」と話してました。

 こうした元オーナーの話はありますが、なぜ17系クラウンの中古車市場価格は高騰するのでしょうか。

■中古車販売店に聞いてみた!17系クラウンが高値で取引されている理由

 17系クラウンを取り扱う中古車販売店の担当者は、近年の需要について次のように話します。

「17系クラウンのなかでも、最近人気があるのは『アスリートV』のグレードになります。それ以外の車種はそこまで人気はなく価格も低いです。

 アスリートVは2.5リッターターボエンジンを搭載しており、アメリカなどの海外人気や走りを楽しみたい若者を中心に人気があります」

 さらに、17系クラウンアスリートVが最近特に人気が出たのには、なにかきっかけがあったのでしょうか。前出の担当者は次のように話します。

「もともとアメリカではスポーツカーの人気が高いというのもありましたが、ここ数年で17系クラウンアスリートVの価格が上がった理由は、映画『ワイルドスピード』だと思います。

 17系クラウンがワイルドスピードに登場したわけではありませんが、同じターボエンジンを搭載したモデルが登場しています。

 そのため、そのエンジンが搭載されている比較的安価なモデルとして、海外需要や若者の人気が出ていると考えられます。

 実際にクラウン以外でも同じエンジンを搭載している車種は軒並み価格が上がっています」

 また、ほかの17系クラウンと比較して、価格にはどれくらいの差があるのでしょうか。

「17系クラウンアスリートVはパーツが傷んでいたりと、状態の良いものが少ないです。

 ですが、同じような走行距離や装備であった場合は状態が悪くても、ほかの17系の約2倍の売値で取引されます。もし、状態の良いものであれば3倍近くになります」

こんな記事も読まれています

えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
くるまのニュース
【スズキ スイフト新型】鈴木社長「洗練されたスマートコンパクト」
【スズキ スイフト新型】鈴木社長「洗練されたスマートコンパクト」
レスポンス
なんだこりゃあ~!! 超有名ナショナル号もやってきた! マイクロカー大集結の商店街はまるで異世界の入口だった
なんだこりゃあ~!! 超有名ナショナル号もやってきた! マイクロカー大集結の商店街はまるで異世界の入口だった
ベストカーWeb
群馬のスバル車保有割合は全国平均の2倍! 広島でのマツダ車率は10%! 「聖地」が生まれる理由は単に「会社がそこにあるから」じゃなかった
群馬のスバル車保有割合は全国平均の2倍! 広島でのマツダ車率は10%! 「聖地」が生まれる理由は単に「会社がそこにあるから」じゃなかった
WEB CARTOP
ヒートマスターの新作電熱ウェア「LT」が登場! シリーズ史上最高の軽い着心地を実現
ヒートマスターの新作電熱ウェア「LT」が登場! シリーズ史上最高の軽い着心地を実現
バイクブロス
「貸した金返せという単純な話ではない」財務省の“自賠責ネコババ”で奪われた安心 被害者団体が抱える切実な課題
「貸した金返せという単純な話ではない」財務省の“自賠責ネコババ”で奪われた安心 被害者団体が抱える切実な課題
乗りものニュース
EVから自宅に電力供給! 話題の「V2H」は本当にお得なのか
EVから自宅に電力供給! 話題の「V2H」は本当にお得なのか
Merkmal
えっ!? トヨタ「プリウス」が進化する? 買った後でも「上級仕様」になれるって本当? 新たなアップグレードを実体験してみた
えっ!? トヨタ「プリウス」が進化する? 買った後でも「上級仕様」になれるって本当? 新たなアップグレードを実体験してみた
くるまのニュース
ずっと待っていなきゃダメ? 感応式信号が何分待っても変わらない時の対処法
ずっと待っていなきゃダメ? 感応式信号が何分待っても変わらない時の対処法
バイクのニュース
宮田莉朋、IMSAのプレシーズンテストでRC F GT3をドライブへ。デイトナ24時間レース参戦の可能性も?
宮田莉朋、IMSAのプレシーズンテストでRC F GT3をドライブへ。デイトナ24時間レース参戦の可能性も?
motorsport.com 日本版
女性ライダーに朗報! 12通りのサイズから選べる「女性ライダー専用ブラックスキニー」がクラウドファンディングに登場
女性ライダーに朗報! 12通りのサイズから選べる「女性ライダー専用ブラックスキニー」がクラウドファンディングに登場
バイクブロス
日本最大級のフェアレディZイベント「Z CAR FIESTA 2023」日産グランドライブで開催
日本最大級のフェアレディZイベント「Z CAR FIESTA 2023」日産グランドライブで開催
ベストカーWeb
テスラ『サイバートラック』、入門グレードは日本円で900万円切る…2025年米国発売
テスラ『サイバートラック』、入門グレードは日本円で900万円切る…2025年米国発売
レスポンス
こういうのでいいんだよ! スズキ、新型「スイフト」を発表。7年ぶりのフルモデルチェンジ
こういうのでいいんだよ! スズキ、新型「スイフト」を発表。7年ぶりのフルモデルチェンジ
くるくら
感電死の可能性は? クルマは破壊される? クルマに「雷が落ちる」とどうなるのか考えてみた
感電死の可能性は? クルマは破壊される? クルマに「雷が落ちる」とどうなるのか考えてみた
WEB CARTOP
【スズキ スイフト 新型】新開発1.2Lエンジン搭載、5MT車も設定…価格は172万7000円より
【スズキ スイフト 新型】新開発1.2Lエンジン搭載、5MT車も設定…価格は172万7000円より
レスポンス
アウディ、「Audi A6」「A6 Avant」「A7 Sportback」のアップデートを実施
アウディ、「Audi A6」「A6 Avant」「A7 Sportback」のアップデートを実施
月刊自家用車WEB
精悍なスタイルのブラックエディションを新設定! ホンダが「オデッセイ」を一部改良して発売
精悍なスタイルのブラックエディションを新設定! ホンダが「オデッセイ」を一部改良して発売
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

35件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.0733.0万円

中古車を検索
クラウンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.0733.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村