現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【エスピノーサ日産新社長インタビュー】経営再建中で気になるFE、スーパーGTの参戦「撤退するという意図も計画もございません」

ここから本文です
【エスピノーサ日産新社長インタビュー】経営再建中で気になるFE、スーパーGTの参戦「撤退するという意図も計画もございません」
写真を全て見る(1枚)

 2025年フォーミュラE東京大会、2025 Tokyo E-Prixのストリートサーキットに5月17日、日産自動車の新社長兼CEO、イヴァン・エスピーノサ氏が来場。復活を目指す経営再建計画「RE:NISSAN」を発表したエスピノーサ新社長に話を伺う機会を得た。

 エスピーサ社長は、日産のフォーミュラEマシンのカラーリングを採り入れたチームをウエアに身を着けて取材に答えた。自身の“ハートビートモデル”について問われると、「フェアレディZ」だと笑顔で答えるエスピノーサ社長は見るからにカーガイで、快活。低迷する日産の雰囲気を変えてくれそうなオーラを持った人物だった。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ル・マンへの水素車導入を目指すミッションH24とトヨタが提携。中嶋一貴TGR-E副会長「可能性を広げられる関係を構築していきたい」
ル・マンへの水素車導入を目指すミッションH24とトヨタが提携。中嶋一貴TGR-E副会長「可能性を広げられる関係を構築していきたい」
AUTOSPORT web
F1参入において「電動化」を最も重要視するフォード。コース外では他メーカーとの協力が必要だと語る
F1参入において「電動化」を最も重要視するフォード。コース外では他メーカーとの協力が必要だと語る
AUTOSPORT web
ジェネシス、2026年WECハイパーカー参入に向け要職3名を発表。“レジェンド”タルキーニが加入
ジェネシス、2026年WECハイパーカー参入に向け要職3名を発表。“レジェンド”タルキーニが加入
AUTOSPORT web
マクラーレン、将来のIMSA参戦を否定せず。「実現したいが、一歩ずつ」とブラウンCEO
マクラーレン、将来のIMSA参戦を否定せず。「実現したいが、一歩ずつ」とブラウンCEO
AUTOSPORT web
農業に関心を持つ4度のF1世界王者ベッテル、ハーバードで4日間のビジネスプログラムを修了。マルコ後任説には慎重な姿勢
農業に関心を持つ4度のF1世界王者ベッテル、ハーバードで4日間のビジネスプログラムを修了。マルコ後任説には慎重な姿勢
AUTOSPORT web
フォード、2027年投入のLMDhはオレカのシャシーを採用へ。WECチーム代表にはダン・セイヤーズを任命
フォード、2027年投入のLMDhはオレカのシャシーを採用へ。WECチーム代表にはダン・セイヤーズを任命
AUTOSPORT web
住友ゴム/ファルケン、2025年ニュルブルクリンク24時間レースの活動計画を発表。26度目の挑戦は5クラス制覇目指す
住友ゴム/ファルケン、2025年ニュルブルクリンク24時間レースの活動計画を発表。26度目の挑戦は5クラス制覇目指す
AUTOSPORT web
次世代LMP2カーを構成する3メーカーが決定。オレカ、リジェ、ギブソンが入札を勝ち抜く
次世代LMP2カーを構成する3メーカーが決定。オレカ、リジェ、ギブソンが入札を勝ち抜く
AUTOSPORT web
マルチマチックではなくオレカの理由/出走許可は条件付き/アウトテクニカ・モトーリが担当etc.【ル・マン金曜Topics】
マルチマチックではなくオレカの理由/出走許可は条件付き/アウトテクニカ・モトーリが担当etc.【ル・マン金曜Topics】
AUTOSPORT web
ポルシェの最高速が向上か/BMW、ポール挑戦は眼中になし?/決勝1周ごとに募金etc.【ル・マン水曜Topics】
ポルシェの最高速が向上か/BMW、ポール挑戦は眼中になし?/決勝1周ごとに募金etc.【ル・マン水曜Topics】
AUTOSPORT web
新社長のもとで復活を図る日産! 次に出る車種は公表されども具体的な復活戦略が見えない不安
新社長のもとで復活を図る日産! 次に出る車種は公表されども具体的な復活戦略が見えない不安
WEB CARTOP
アウディ、F1新パワーユニットに関し、ルノー・ファクトリーの技術活用を検討か
アウディ、F1新パワーユニットに関し、ルノー・ファクトリーの技術活用を検討か
AUTOSPORT web
ロッシの型破りな戦略/ポールポジション越えの最速ラップ/路面の再舗装が助けに【ル・マン木曜Topics】
ロッシの型破りな戦略/ポールポジション越えの最速ラップ/路面の再舗装が助けに【ル・マン木曜Topics】
AUTOSPORT web
マクラーレンのLMDhパートナーはユナイテッド・オートスポーツに。エンジンやシャシーなど詳細が続々公開
マクラーレンのLMDhパートナーはユナイテッド・オートスポーツに。エンジンやシャシーなど詳細が続々公開
AUTOSPORT web
「3勝目まで引退できない」佐藤琢磨が振り返る16回目のインディ500挑戦。多くの条件が重なったオーバーシュート
「3勝目まで引退できない」佐藤琢磨が振り返る16回目のインディ500挑戦。多くの条件が重なったオーバーシュート
AUTOSPORT web
独裁者VSサラリーマン社長――自動車会社に「民主主義」は必要か? トヨタと日産の「決定速度」が分けた明暗、海外Z世代52%が「強リーダー」を望む時代とは
独裁者VSサラリーマン社長――自動車会社に「民主主義」は必要か? トヨタと日産の「決定速度」が分けた明暗、海外Z世代52%が「強リーダー」を望む時代とは
Merkmal
トップを走る佐藤琢磨の雄姿は「一生忘れない」。大津弘樹と太田格之進が初インディ500観戦で受けた刺激
トップを走る佐藤琢磨の雄姿は「一生忘れない」。大津弘樹と太田格之進が初インディ500観戦で受けた刺激
AUTOSPORT web
日産モータースポーツ&カスタマイズが役員体制変更を発表。6月25日付で片桐隆夫氏に代わり真田裕氏が社長兼CEO就任へ
日産モータースポーツ&カスタマイズが役員体制変更を発表。6月25日付で片桐隆夫氏に代わり真田裕氏が社長兼CEO就任へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

50件
  • すーんんん
    普段散々、モータースポーツは道楽じゃない!
    技術、プロモーション、ブランドイメージなんだから大切なんだ!!
    って言い、ホンダの撤退報道やスズキのmotoGP撤退には見るに耐えない罵詈雑言で罵ったのに、日産の続ける発言を批判してるの本当に謎

    結局、モータースポーツなんか金にならんしやるだけ無駄って自分達が言ってるじゃん
    そもそもステークホルダーでも従業員でもない第三者が一企業の経営に文句言ってる事自体が意味わからんけど。
    自分にとっての正義で反撃して来ない相手叩くのは気持ち良いですか?
  • bab********
    株主がどう言うかだろう。そんな事はやめてしまえと言われればやめねばならない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村