1982年に登場した名作シューズを復刻
米国のランニングシューズブランド・ブルックス(BROOKS)は創業111周年を記念して、1980年代のランニングカルチャーを象徴した名作「チャリオット(Chariot)」を復刻。公式オンラインショップ限定で販売をスタートしました。
【画像】「えっ!…」現代風の履き心地にアップデート! これが復刻されたブルックス「チャリオット」です(18枚)
オリジナルの「チャリオット」は1982年に登場していますが、どのようなシューズだったのでしょう?
その特徴について、ブルックスの国内総合販売代理店を務めるアキレスのアスレチック販売課・元廣由美さんは次のように話します。
「『チャリオット』は1980年代の米国で最も履かれたランニングシューズのひとつです。異なる密度のクッションフォームを組み合わせた“ダイアゴナル・ロールバー(DRB)”を初めて搭載し、オーバープロネーション(足の過剰な倒れこみ)を自然に抑制。ヒザへの負担を軽減することで、多くのランナーに革新をもたらしました。日本では、その高い安定性と快適性から、ウォーキングシューズとしても高い支持を集めました」
●現代的な履き心地へとアップデート
1982年に登場したオリジナルの「チャリオット」は、当時のランナーのニーズに応えた革新的な1足でした。
今回の復刻モデルは、そのクラシックなシルエットや配色、サイドのV字パネルやヒールロゴといったディテールを忠実に再現しながら、現代的な素材と構造で快適性を向上させています。
アッパーには、高級感のある本革スエードを使用し、ナイロンとのコンビネーションでビンテージなたたずまいと優れた耐久性を両立。
ミッドソールには軽量なEVAカットフォームを採用し、足にかかる負担を軽減しながらソフトなクッション性を提供します。
また、アウトソールはグリップ力の高いラバー仕様で、街歩きや日常使いにも対応。インソールは取り外し可能で、カスタマイズや通気性にも配慮したつくりになっています。
オリジナルのシルエットやディテールを踏襲しつつ、現代のライフスタイルにフィットする履き心地を実現した復刻版の「チャリオット」。幅広いコーディネートに合わせられるレトロな見た目と、快適な機能を兼ね備えた注目の1足といえそうです。
●製品仕様
・価格(消費税込):1万6500円
・サイズ:26.0~28.5cm(メンズ)
・カラー:ホワイト/グリーン、グレー
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ「リッター47km」走る“エンジン車”に反響殺到!「プリウス」超える“超低燃費”実現した「3ドアハッチ」に「マジで買います!」の声も!「究極のエコカー」目指した“ES3”コンセプトに注目!
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
トヨタ新「ハイエース」に反響殺到!「デザインがカッコイイ」「エンジン強化って最高じゃん!」の高評価! “豪華インテリア”も魅力の「特別モデル」スーパーGL“DARK PRIME S”に熱視線!
トヨタ「新カローラクロス」発表! 2リッターで「“高性能”4WD」&「驚きの新機能」設定!? 276万円から買える「コンパクトSUV」改良モデルの「進化」とは
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
「買ってはいけない新車」4つの特徴──元ディーラーがこっそり教える“在庫優先”の罠、なぜ多くの消費者は見誤るのか?
クルマの消耗品って高け~! 安い社外品でいいや……ってそれでOK? クルマのパーツ「ケチッてもいいとこ」「ダメなとこ」
【ユーザーも悲鳴】なぜマツダ車はエンジンやグレード構成がやたら複雑なのか…理由の1つにマツダ独自の“出世モデル”の存在も
ダイハツ「快速・軽ハッチバック」に大反響! 「絶対買う!」「市販化お願い!」熱い声続々と! “パワフル”ターボ×5速MT搭載「ミライース GRスポーツ」まもなく登場に期待!
恐怖!? ホンダ「クロスカブ」盗難急増中! “人気モデル”が狙われる理由とは… 「異例な事態」に大阪府警が“防犯対策”を呼びかけ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?