新型車の発売はいつ?日産「フェアレディZ」歴代モデルを振り返る
2021/03/05 19:30 @DIME 9
2021/03/05 19:30 @DIME 9
フェアレディZの新型が、2021年内もしくは2022年に発売される期待が高まっている。
「フェアレディZ プロトタイプ」が2020年9月16日のオンラインイベントで登場。歴代Zの伝統を継承しながら、2020年代にふさわしいモデルへと進化したデザインに、多くのクルマ好きが魅了された。
ARナビやAMGラインエクステリアを標準で装備したメルセデス・ベンツの新型「Eクラス」
フェアレディZの歴代モデルを画像で振り返る
それでは、フェアレディZ プロトタイプがオマージュした、歴代のフェアレディZを画像で振り返ってみよう。
発売はいつ?レトロモダンと先進を詰め込んだ新型「フェアレディZ」の登場が待ちきれない!
トヨタ新型「GR86」と日産新型「フェアレディZ」がソックリ!? 両車の意外な共通点とは
「バブルに踊ったあの時代の名車たち」ストレート6ツインターボ+FR。A80型スープラは最高のパフォーマンスでマニアを魅了した
ニッポンの美しきスポーツカー、新型「フェアレディZ」の気になる価格は?
ジープ グランドワゴニア 新型、初の一般向け公開…アトランタモーターショー2021に出展へ
総額1億8000万円! 日産純正のGT-Rコンプリートカー高額モデル3選
今秋デビュー予定の日産GT-R NISMO 2022年モデルが先行公開
迫力の弩級モデルはどんな走りを見せる!? 日本でも見てみたいパトロールにNISMOが登場!!
BMW 2.0L 4気筒ターボエンジンの50年とレースエンジンのリーンバーン
ジープにV8復活、470馬力の ラングラー を一般公開…アトランタモーターショー2021に出展へ
ベーシックカーだけど、とんでもないモデルもあり? 高性能な日産「マーチ」5選
GT-R NISMOの進化は止まらない──2022年モデル、今秋登場へ
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
2億円オーバーのスパイダー「マクラーレン エルヴァ」に試乗。高速域よりワインディングロードが楽しい
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい